2008年10月
2008年10月23日00:34音楽の祭典
いよいよ25日と26日の両日「音楽の祭典」
今までは合唱の祭典だったが、昨年から吹奏楽が、今年はハワイアンが加わったため、「音楽の祭典」と名前が変わったのだ
この両日に出演する
25日の最後は、「ハレルヤコーラス」と、あの「歓喜の港」の全員合唱もある なんだか楽しみ
26日は中ほどに登場の予定
合間に横須賀のメサイアの練習が入り、超忙しい
今週は連日いろいろあって休憩なし状態
金曜のヴォンネの練習が休みになってほっと一息だ
でも「ヴォンネ」も11月2日(日)は鎌倉芸術館で鎌倉市民合唱祭に出演し、昔「やざわ」で歌ったあの「南島歌遊び」を歌う これはもうすごく楽しみだ
忙しいけど、充実してるといったほうがいいのかな
2008年10月20日00:10写真
2008年10月16日23:38写真展の手伝い
16日は写真展のお手伝い
最初は 私以外は男性で あまり お顔と名前が 一致しないので 気が落ち着かないけど、しばらくすると ああこの方が ○○さんで あの写真を出されてるのか~と、だんだん 話に 花が咲き、みなさんの面白いお話に 楽しい時間が あっという間に経ってしまった
こういう時間も貴重な時間
お客さんは 100人を超えた
まずまず といった ところ
今年は 中学生高校生の作品も たくさん出され 若い感性に 刺激を受ける
またいつもながらみなさん真面目に丁寧な写真を撮ってられて感銘を受ける
1つのグループだけの作品でないから いろいろな写真が見れるのが 区民芸術祭写真展のよいところだ
区役所のいつものお三かたも、別々に時間をやりくりして来ていただいた うれしいことだ
2008年10月14日20:23区民芸術祭「写真展」