ブログ村に参加中!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
ブログ村に参加中!
↑1日1クリックで
応援してね!
よろしくお願いします!
ブログ村に参加中
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • なかよし公園の桜
  • なかよし公園の桜
  • なかよし公園の桜
  • 墓参
  • 川崎ミューザでヨハネ受難曲を聞く
  • 川崎ミューザでヨハネ受難曲を聞く
最新コメント
メッセージ

きこさんだけへのメッセージは下記よりお願いします。 公開されません。

名前
メール
本文

2009年09月

2009年09月20日18:36シルバーウイーク連休初日



d01c1eea.jpg





















連休初日 20日に ひさしぶりの富士山です 



太陽は てっぺんの少し左側に あっという間に 入っていきました







ea6b5826.jpg





















今日の旧矢沢小正門



完全に包帯が巻かれた校舎  校舎の姿を北側から見ることは もう永久にできなくなりました








2009年09月18日00:33旧矢沢小学校

70d93da2.jpg





















校舎の東西と北側には 足場に白い板が張られ 校舎が 見えなくなりました



まるで包帯を巻かれたみたい なんだか痛々しい姿に見えます





d955a99b.jpg





















体育館がコミュニティハウスとして使われているので 電気がついています 唯一救われます



今日は晴れていたので もしやダイアモンド富士かと計画道路に行ってみましたが 西の空だけ雲がかかり雲の中にお日様がしずんでいきました 残念!  頂上からちょっと左に入っていくような感じに見えました








2009年09月13日22:16SUN YOSHIDA CONCERT合同演奏曲

本日夜東神奈川「かなっく」で SUN YOSHIDA の最初で最後の合同演奏曲の練習



横浜混声 並木男声 YKクランツ 全部でおそらく100人を超す大合唱だ



曲は 海がテーマの よく知られた曲ばかり



加山雄三の「海・その愛」 



トワエモアガ歌った「誰もいない海」 



サザンの「THUNAMI」(つなみ)



しかし吉田孝古麿先生の編曲は 男声 女声 混声を巧みに 配置し それぞれのパートソロが随所に出てくる 歌っている側からすると大変に気分がよろしいのだ



またピアノがすんばらしい 間奏に 金井 信(かないまこと)さんの ピアノソロが キラキラとアドリブで入ってくる   



最後に全員合唱も用意されているが この編曲もこっている きっと会場で歌われる皆さんは大満足だろう 歌いながら聞いてもほしい曲作りがされている ユニゾンで歌うだけではない こちらもピアノは須江太郎さんという素晴らしさ



久しぶりに混声の大合唱の練習に なんだか少し興奮気味だ しかし暗譜という宿題がある さあて がんばって暗譜しなきゃ 




2009年09月13日11:35Y150横浜から見た私の富士山

Y150横浜から見た私の富士山 オフィシャルブログ です



また横浜から見える富士山の情報はYahooのこちらからどうぞ



ここには 私の桂山公園からの写真も載っていました!



新しく投稿もできるそうです 




2009年09月12日18:21旧矢沢小学校解体工事

e1d02d4e.jpg
旧矢沢小学校です



コミュニティハウスが体育館に移転してきました



校舎の北側には足場がてっぺんまで組まれました



ここのところ ものすごく大きな消防自動車が毎日来ています なんだろうと思ったら 訓練をしているそうです  なるほど 解体する前にいろいろできるわけですね9d92eec9.jpg



665919c4.jpg















北側の右の門 給食棟も白く囲まれました 西門には騒音計がつきました



85を超えると「うるさい」ということらしいです



今日は土曜日なのに ドリルのとてもうるさい音がしていましたが どうも青いシートで囲まれている コミュニティハウス玄関前の 壁を 壊していたのではないかと 思われます 



夕刻5時ごろの写真です この日の工事が終わり 大きなトラックが東門から出ていき 静かになりました