ブログ村に参加中!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
ブログ村に参加中!
↑1日1クリックで
応援してね!
よろしくお願いします!
ブログ村に参加中
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 墓参
  • 墓参
  • 野七里 翠風荘へ
  • 野七里 翠風荘へ
  • 野七里 翠風荘へ
  • 野七里 翠風荘へ
最新コメント
メッセージ

きこさんだけへのメッセージは下記よりお願いします。 公開されません。

名前
メール
本文

2010年09月

2010年09月30日20:52ゆでたまごのからが簡単にむける!

新しい卵をゆでて困ること 殻がうまくむけませんね



それで ゆでたまごを作るときは 冷蔵庫で何日か寝かせた卵を使います



が 29日夜 会議が早く終わったので 帰宅後テレビをつけましたら NHKの「ためしてガッテン」で 新しい卵でも殻が簡単にむける方法をやっていました えっほんまかいな?



さっそく 試してみました



信じられませんが 本当でした



コロンブスの卵のように 卵を縦において下のほう とがっていない方を トントンとたたいて ひびをつけてからゆでます



ここには空気のスペースがあり 薄い皮はしっかりあるので 殻に穴をあけても大丈夫なんだそうです



お鍋の中ではこの穴から空気が点々と出ます 聞きそびれましたがなんとかいうガスです



これが出ることで むきやすくなるそうです



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村  日本ブログ村に参加中 今日もポチッとお願いします






2010年09月28日22:44横浜港へ

けっこうな雨の中 横浜の発祥地めぐり&横浜港周遊へ



途中 開港記念会館を見学 



ここはボランティアのガイドさんが丁寧に解説してくれて 感激!



明治42年開港50周年を記念して公募設計(コンペ方式)により建設され大正6年竣工



大正12年の関東大震災で外壁を残して屋根と内部を焼失 その後昭和2年に再建されたが 銅製のドームは省略 室内もやや簡略化された 終戦から昭和33年6月まで米軍に接収されていた 



老朽化のため保存か取り壊しかの岐路にたたされたが 昭和53年に修理 平成元年にドームが復元され 建設当時の姿に戻りました(ドームの設計図が設計者宅の押し入れの奥から発見されたそうな) 同年9月には国の重要文化財に指定



時計台は'「ジャック」と呼ばれ県庁本館の「キング」横浜税関の「クイーン」と並び 入港する船員からトランプの三塔として親しまれていました



万延元年(1860年)日米修好通商条約批准書交換のため 幕府の使節団が横浜港を出港したが その際乗船した米軍艦ポーハタン号といわれるステンドグラス



Simg_8293



右のほうに星条旗と富士山が見えます 



戦時中はこの星条旗を隠し 戦後はこの星条旗でアメリカさんが大いに喜んだ とか





ef2c9c40.jpg



窓から見える神奈川県庁舎(キング) 昔とかわりません



Simg_8284



ここもウン十年前と同じセントラルグリルが見えます ビルの谷間みたいな感じです その昔 若き加山雄三さんがここでドカ弁を食べているのを見た なんて話を思い出します 撮影の途中だったのでしょうか



533620b5.jpg
 



この後中華街でグループに分かれて昼食 われわれは順海閣で1人650円なり おなかいっぱいです



このころから雨もあがり いよいよ山下公園からマリンシャトルに乗船です 1600円のところ 横浜市の事業で無料で乗れます 1時間のコースです



419f41df.jpg



出港です となりのシーバスの乗務員さんが手を振ってくれます なんだかうれしいですね~



ee490046.jpg



ランドマークタワーに雲がかかっています



0945886a.jpg



赤灯台です 



0a95ad4e.jpg



赤灯台と対に白灯台もあったのですが 船に衝突され壊れてしまい 今は氷川丸のそばにあります



2f58d335.jpg



解散後 大桟橋に向かいます



71437c86.jpg



豪華客船セブンシーズナビゲーターが来ていました 船室は全部スイートだそうです 船尾が角ばっているのが変っています 航海の時はどうなっちゃうのかな?



f5eb22dd.jpg



大桟橋の先端から遠くにスカイツリーが見えます



be08a8a9.jpg



拡大してみました もっと高くなるとはっきりするでしょう 



今470メートルです 634メートルになります



0cbff007.jpg



 



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村  日本ブログ村に参加中 今日もポチッとお願いします






2010年09月26日22:36懐かしい

母校が創立60年を迎える 11年間お世話になった学校 



校歌(学院歌)は開校してしばらくしてから できた  



作詞作曲の先生が来校し 生徒が毎日礼拝で混声四部で讃美歌をうたっているのを知り 当時めずらしい混声四部で作曲してくださった と記憶している



大好きな曲で 卒業してからウン十年も 忘れたことはない アルトパートももちろん覚えていた



去年メサイア演奏会のあと 「学院歌を演奏会の前にアカペラで歌ったらどうですか」なんて提案もしていた



それが 創立記念事業で 学院歌をブラバン伴奏で卒業生現役で歌い DVD化し記録に残そう というのをやることになった



で 出来上がったばかりの新チャペルで練習が行われている



なんだかうれしい きこさん!なのです



5e10c80a.jpg



38478970.jpg



 



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 神奈川 その他の街情報へ
にほんブログ村  日本ブログ村に参加中 今日もポチッとお願いします






2010年09月25日23:01テレビにうつりました!

朝からのパソコンの集まりも 12時を過ぎ せっかくの食事会をおことわりして 早々と帰宅



番組を予約して・・・っと 大急ぎで食事を作り 食べながら・・ 時間になりました



83c81a6c.jpg



キューピー様にはお世話になります



9db19cd1.jpg



いよいよ われわれです  



演奏はうまくいきましたが 他に比べてちょっと地味だったかな



cb6ae08e.jpg



全国大会当日は他の団体の演奏をほとんど見れなかったので いろんな衣装やパフォーマンスを楽しく見ました



理事長の浅井先生はパフォーマンスだけでなく 合唱の質も素晴らしくなった との言



CMに出ていたキューピー具のソースは 出場記念品として 各人に頂きました



モヤシとニラをゆでてギュッと絞って韓国風ソースであえましたらナムル風になりました



なるほど~



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村  日本ブログ村に参加中 今日もポチッとお願いします




2010年09月24日00:28大船駅西口に

大船駅西口の外は今工事中 柏尾川の上にこんなものができています



ペデストリアンデッキを作っているそうです



b92c14bf.jpg



西口はすぐそばを柏尾川が流れ 車も人もバスもタクシーも送迎車も その間をごちゃごちゃと行きかっているのです



その混雑を少しでも解消するために 人は2階を歩くようになるのでしょうか? 



ここにあったすかいらーくがあっという間に壊され 駅のそばのコンビニがなくなり 工事が始まりました いつになったらできるのかな?混雑は解消されるのかな?  とりあえず今は混雑が最高にひどくなっています 一番迷惑してるのはタクシーの運転手さんかな?乗り場が遠くなっています



それに9月から湘南鎌倉病院が フラワーセンターや コーナンの奥に移転してきましたから よけい人の流れが多いのでしょう



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村  日本ブログ村に参加中  今日もポチッとお願いします