ブログ村に参加中!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
ブログ村に参加中!
↑1日1クリックで
応援してね!
よろしくお願いします!
ブログ村に参加中
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 舞岡公園へ
  • 舞岡公園へ
  • 舞岡公園へ
  • 舞岡公園へ
  • 舞岡公園へ
  • 舞岡公園へ
最新コメント
メッセージ

きこさんだけへのメッセージは下記よりお願いします。 公開されません。

名前
メール
本文

2012年10月

2012年10月28日23:47栄区民芸術祭2012

近くでは芸術祭まっさかり



リリスギャラリーでは昨日まで手工芸SAKAE



すごい! 圧倒されちゃう展示の数々 会員がふえたそうで ものすごい迫力でした



1677f15d.jpg



4877056a.jpg



d36b47b9.jpg



6f486f63.jpg



3be917a9.jpg



e913e2aa.jpg



0f24e249.jpg



今日からは美術家協会 大きな絵や陶芸 能面などが飾られています



ff42bf9c.jpg



e0a43e56.jpg



7a1457a7.jpg



586e0eef.jpg



83bc49b7.jpg



b9f5d2c4.jpg



ホールでは「器楽アンサンブルコンサート」 楽器のアンサンブル団体の演奏です



プログラム表紙



Img



大正琴アンサンブル



6d3d7b72.jpg



ハーモニカ合奏



bc05be9e.jpg



ギター弾き語り





5d459d64.jpg



オカリナ



07d24b9d.jpg



リコーダー



49e90c85.jpg
   



ほぼ満席 テーマ曲「見上げてごらん夜の星を」 楽器によって音色が違って面白いですね



途中までしか居れなかったが オカリナのみなさん上達されましたね~ 心に残りました



公会堂では民謡の大会 こちらもにぎやかだったようです



栄区民芸術祭2012



[E:pencil]



途中から「メサイア」の練習に横須賀に向かいました



いつも通りの環状4号と国道16号 右へ行ったり左へ行ったりしながら 遅刻でした



音響のよい会場での練習 混声がきれいにハモッて とてもきれいに聞こえます



なんだか久しぶりの「メサイア」何度歌ってもいいですね~



帰途は雨でした 途中から半端じゃない降りになり 少し緊張でした



    ←クリックしてね!
にほんブログ村






2012年10月27日22:45今日のびっくり

今日のびっくりは



Dsc04052



ドーン! 突然 配達された「玉ねぎ」2ケース 計20キロ



宛名はたしかに私ですが 注文した覚えはありません



よく見ると 送り主の名前に 古い記憶がありました



北海道の無農薬玉ねぎの生産者の大嶺さん 会ったこともあります



いい玉ねぎですが・・ 2ケースも・・・ どうしよう



なにかの間違いよね~ 開けて食べちゃおうかな・・・・



でもそんなことしたら いけませんよね



ウーン 思い当たることがあって さるところへ問い合わせ



夕方 わかりました!



なんと 同姓同名 間違いでした



無農薬野菜の会に入っていたとき お会いしたことがある東京の方でした



同じ名前なのね~よろしく~と 昔の記憶



写真関係でも同姓同名で間違われることあるけど



まさか 玉ねぎまで 来ちゃうとは



びっくり



明日 同姓同名さんに送り直しすることになりました



ちょっと惜しい気もするけど・・・・・・・



自分は野菜の会やめてしまったけど 彼女はちゃんと続けてる 偉いなぁと



あの野菜たちのことを懐かしく思い出します 本当の食べ物!



おいしかったなぁ 生産者のおじさんたちも元気かなぁ



安全な食べ物をつくって食べる会



    ←クリックしてね!
にほんブログ村






2012年10月25日23:14車のライトが消えた!

愛車 フィット君 故障知らずだったのですが



今日暗くなったばかりの頃 走行中に突然前が真っ暗に!



ライトが消えました



びっくり!



ハイビームだと点きます



でも ハイビームにするには スイッチの取っ手を押さえっぱなしにしなければなりません



しかも 前から来る車 まぶしいですよね



自宅まですぐだったのですが 帰らずにディーラーに直行 



ハイビームをつけたり 対向車が来ると消してスモールのみにしたり でも街灯がしっかりついてる道を走りましたので なんとか無事に到着



接触不良とのことで 部品取り替え しかし 部品がなくて すぐに直りませんでした



代車を借り 帰宅



代車はインサイト ハイブリッド車です



404b17ef.jpg



初めて運転しましたが 音が静かです



停車するとエンジンがスーッと止まります ライトが明るい! くっきりしています



視界もまずます 車庫にも一発で入りました 思ったより いい感じ



ハンドルのすぐ上に速度がくっきり見えるので おそい早いがよくわかります



トラブルでしたが 違う代車に乗れるのは ちょこっとうれしかったかな?



明日夕刻には直ってしまうそうで 早すぎですね



しかし 修理代1万円くらいかかりそう トホホ



  ←ポチッとお願いね!
にほんブログ村




2012年10月23日23:17写真いただきました

21日のステージ写真をいただきました



上手に撮れています



6a8d2d7e.jpg



1曲目「はっかそう」は皆と同じ 緑のブラウス 黒ロングスカート 



2曲目オペラ「マクベス」より「魔女の合唱」は マントに 帽子に メガネ 



われながら 早変わりうまく行ったと ニンマリしています



種明かし 



マント はいていた巻きスカートを脱いで マントに 



(接着面が最初うまくいかなくて取れそうになりあせった 隣りの友だちがちゃんとつけてくれた)



メガネ頭にかけていたのを降ろした 



帽子うしろの人に預けておいて 被せてもらった



役どころはマクベスです 



魔女たちが歌を歌ってるところを 武将マクベスが通りかかり それを聞いてマクベスは結局 王様を殺してしまう・・・・・・・・・あらすじ



ロングの巻きスカートを脱いでマントにするというのは 当日朝 洗濯機の前で思いつきました 



こんなことを考えるのはすごーく 楽しい!



    ←クリックしてね!
にほんブログ村






2012年10月21日18:57音楽祭無事終了

21日4時すぎ 無事に音楽祭終了しました



客席も満席



疲れたけど 気持ちがいいものです



「いままでで一番よかったよ」とか 「一皮むけたみたいだね」とか お声をかけていただいてうれしいかぎり



いい曲に恵まれました



千原英喜さんの「はっかそう」



歌っていて共感があり 気持ちがこもります



久しぶりに 満足感がありますね



昨日20日は山手学院の学生さんの合唱がよかった



「しおん」の大震災の「つぶてソング」が 心に残りました



全体的に ア・カペラ が聞いていて 緊張感があります



最初ア・カペラ 途中からピアノと一緒という曲は 難しいですね~ 



聞いてるほうがつらい



舞台 客席 受付など お役のみなさま 



ご来場のみなさま ありがとうございます



0226a02e.jpg



オペラ「マクベス」より魔女の合唱



    ←クリックしてね!
にほんブログ村