ブログ村に参加中!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
ブログ村に参加中!
↑1日1クリックで
応援してね!
よろしくお願いします!
ブログ村に参加中
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 舞岡公園へ
  • 舞岡公園へ
  • 舞岡公園へ
  • 舞岡公園へ
  • 舞岡公園へ
  • 舞岡公園へ
最新コメント
メッセージ

きこさんだけへのメッセージは下記よりお願いします。 公開されません。

名前
メール
本文

2021年08月

2021年08月21日23:00お月さま
22日が満月のようですが

20日 雲が多い
DSC06117

21日も雲が多い
DSC06132 (2)



2021年08月20日22:00青空と思い出と
気持ちの良い青空!
facebook_1629475554975_6834515838136963916

こんな
景色の見える部屋で
歌声の集い
DSC06074


懐かしい歌を
マスクをして
たくさん 歌いました

最後のほうで歌った
大好きな「芭蕉布」

懐かしい思い出の曲
合唱指揮者だった親友が
奄美に帰ってしまうときに
地元指導団体などで開催された
「ありがとうコンサート」で
出演者全員で歌った歌
「芭蕉布」

これを聞いて 大感動
以来 芭蕉布を 好きになった友人
いつも歌っていた「芭蕉布」

奄美に行ってしまった親友も
芭蕉布を好きになった友人も

おふたりとも
もう この世に いない

この歌を歌うと
あの時の
ありがとうコンサートで
歌ったときのことを
きのうのできごとのように
思い出します
final-1s
ありがとうコンサート 2004/12/2  リリス

♪♪ 海の青さに 空の青
南の風に緑葉の
芭蕉は・・・♪♪

今日の空は
まるで南の島で見た空のようでした



2021年08月19日22:00夏が戻ってきた
夏が戻ってきました
さっそく 水やり ガンバリマス
草もガンバッテル・・・

富士山も
見えました

8月18日(水)夕刻
なんだか イカみたい
吊るし雲がかぶさっているようです
風が強いのでしょうね
DSC06036

8月19日(木)夕刻
全体に ボンヤリ
丹沢方面がきれいです
DSC06053

百合 あっちこっちでよく咲きます
DSC06009 (2)

ワレモコウ
DSC05995 (2)

蒸し暑いですね
湿気がすごい
まさに 残暑

でも 暑いほうがいいです

高校野球の甲子園方面
まだ 雨にたたられて
でも 途中から再開されたようです
3・4試合だけ

世界情勢ですが
アフガニスタンが大変です
イスラム主義組織 タリバンが
あっという間に政権を奪還




2021年08月17日22:30午後 天気回復
午後になって 雨が上がり 薄日もさしてきました
やっと 雲が切れたようです
自宅前の道路に
葉っぱがたくさん落ちているのが気になっていたので
さっそく 掃除

桜の葉っぱが落ちてくるのです
きれいになったと思いましたが
ちょっとの間にまた たくさん落ちて・・
あらら
きりがない
これからしばらく お掃除ですね

上を見上げると
ああ葉っぱが いっぱいあるぅ・・

夕方 ちょっと半月のお月さまがぼやーっと見えましたが
すぐ
隠れました

そして
夜 
土砂降りの雨
でした
雲がなければ 半月が見え
るはずなのですが
残念

甲子園の野球は
第1試合
雨の中 熱闘でしたが
8回途中で
ものすごい雨になり
試合続行は無理ということで
途中で試合は終わりました
明日 残りの試合があります


2021年08月16日23:14雨 ゴーヤ収穫 コロナ
降り続く雨
なかなか外に出たくありませんが
家の中から ゴーヤがなっているのが見えます
あまり 熟しすぎても
と 小降りのときに 取ってきました

DSC05964

かわいい ゴーヤさんたち
ころあい ですね

このゴーヤ
葉っぱは ひざしをを遮って緑のカーテン
こんなおまけまで
成績優秀です!


コロナの感染者が急上昇です
神奈川県は連日2000ごえ
東京に  迫る勢い
変異種のデルタ株とかいう
感染力の強いのがはびこっているようです
超感染力の強い人が
本人が知らない間にバラまいているのでしょうか
きっと 声の大きな 元気のいい人でしょう
街中がこわい!
でも
この近辺では
感染の話は聞いたことはないのですが・・

そして
ラムダ株という
ワクチンの効かない
もっと感染力の強いのがあるそうです

いま中南米で猛威をふるっている
流行りだしたら
大変らしい