2022年01月
2022年01月29日22:30歌声の丘
2022年01月28日22:23ほのぼの写真展
2022年01月28日21:41鳥さんたち
2022年01月25日23:00大寒
大寒の真っ最中
毎日 寒いですね
節分までもう少し
今年は植物がずいぶんやられました
春になって 芽が出るか 少し心配
この季節火事が多いですが
昨晩 大船駅近くの
亀屋万年堂から出火
隣の観音食堂も全焼のようです
有名な食堂で
いつ行っても混んでいて席がなく
あまり利用した記憶がありません
よく通るところで
びっくりです

Sさんからお借りしました
店舗密集地域ですから
消防車11台出たそうです
山の上は
そんなことちっとも知らずに
のんびりでした
このニュース記事
春の写真展のはがき印刷
今回から私が担当になりました
はじめてネット使いました
うまくいくか心配でしたが
なんとかデータは送れたようです
代金はコンビニ払いにしましたが
今まで 使ったことがなかったので
少々手間取り
2回通って やっと終了
安さにびっくりです
紙を買って インク使ってプリンターで印刷
何百枚も大変ですよね
出来上がりが少々心配
紙面作成は今回は私ではありません
宛名面だけやりました
毎日 寒いですね
節分までもう少し
今年は植物がずいぶんやられました
春になって 芽が出るか 少し心配
この季節火事が多いですが
昨晩 大船駅近くの
亀屋万年堂から出火
隣の観音食堂も全焼のようです
有名な食堂で
いつ行っても混んでいて席がなく
あまり利用した記憶がありません
よく通るところで
びっくりです

Sさんからお借りしました
店舗密集地域ですから
消防車11台出たそうです
山の上は
そんなことちっとも知らずに
のんびりでした
このニュース記事
春の写真展のはがき印刷
今回から私が担当になりました
はじめてネット使いました
うまくいくか心配でしたが
なんとかデータは送れたようです
代金はコンビニ払いにしましたが
今まで 使ったことがなかったので
少々手間取り
2回通って やっと終了
安さにびっくりです
紙を買って インク使ってプリンターで印刷
何百枚も大変ですよね
出来上がりが少々心配
紙面作成は今回は私ではありません
宛名面だけやりました