ブログ村に参加中!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
ブログ村に参加中!
↑1日1クリックで
応援してね!
よろしくお願いします!
ブログ村に参加中
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • いよいよ国際シニア合唱祭「ゴールデンウェーブin横浜」明日から
  • いよいよ国際シニア合唱祭「ゴールデンウェーブin横浜」明日から
  • ウコン桜 御衣黄桜
  • ウコン桜 御衣黄桜
  • ウコン桜 御衣黄桜
  • ウコン桜 御衣黄桜
最新コメント
メッセージ

きこさんだけへのメッセージは下記よりお願いします。 公開されません。

名前
メール
本文

2022年03月

2022年03月31日22:00本郷台近くの桜たち
3月最終日になってしまいました

桜 満開です
青空がありませんが
早く撮らないと散ってしまいそう

本郷台SAKAESTAで合唱練習
行き帰りに 近辺の桜を撮りました

矢沢堀小川アメニティ
DSC09342 (2)

DSC09343

天神橋バス停そば
DSC09352

DSC09354


あーすぷらざ 近く
DSC09357 (2)

DSC09367 (2)

DSC09368

DSC09369

奥にしだれ桜が3本ありました
DSC09377 (2)

DSC09393 (2)
もう
桜吹雪でした
DSC09397

SAKAESTA近く
DSC09403

DSC09404

DSC09405

DSC09412

DSC09414

DSC09420

いたち川
城山橋
DSC09430

DSC09432

DSC09435

DSC09436

DSC09437



小いたち橋
ヨコハマヒザクラ が咲いています
DSC09449


ガーデンネックレス横浜2022のマスコット
ガーデンベアが来ていますね
※ガーデンベア
DSC09455

チョーク絵は
柏陽高校の生徒さんが書いたそうです
DSC09453

ヨコハマ ヒザクラ
が 一輪
すずめさんの仕業かな
DSC09464 (2)















2022年03月27日22:00三溪園夜桜ライトアップ
寒さでなかなか咲かなかった桜
昨夜の大雨と今日の暖かさで
一気に見ごろとなりました

3月27日ですからね
ほんとうに
おまちどうさまです

3月終盤は用が多くて
どこへも出かけられない

今日は鎌芸で素晴らしいコンサート
湘南高校合唱団の定期演奏会
2時からなんと5時まで
あいだには第九まで入るすごいプログラム
みっちり聞きごたえがありました
上手です
びっくり

これが終わって
一旦帰宅
雨戸閉めたり
お腹にちょっと入れて
30分後には三溪園に出発

はたして桜は咲いたのだろうか
4月5日までライトアップとのこと

門前は桜咲いています
期待感もりもり

入場すると
大池脇の桜が咲いていて
水に映りこんで
息をのむ美しさ

もう 声も出ませんよ

夜桜ライトアップは はじめてです

きれいですねぇ

ちょうど風もなくおだやかな水面に
くっきり リフレクション
DSC_3916

DSC_3912

DSC_3934

DSC_3964

写真では伝えられませんね



2022年03月25日15:28写真展はがきできました
4月 クラブの写真展
葉書が出来上がりました
春らしく桜色です
ネットで作りましたので
こんなふうにしました
自宅印刷だったら インク代かかりますが
これなら安心して桜色です
202204リリスはがきs-

コロナ禍で撮影会もままならず
出展数が心配されましたが
全員出展の運びとなりました
久しぶりのAB使った大型写真展になりそう
一人2点
90×90のプラダンを使った展示も11人が挑戦

楽しみです










2022年03月23日21:22えきねっとのメール
先月ごろから
えきねっと に関するメールがよく来ます
2年以上使っていないと自動退会になります
使いたいなら
ここをクリック

こんな感じです

別になくても困らないし
大体 作ったかどうかも忘れています

旅行もしないし
なくても困りません

また来ました

ネットでちょっと調べたら
最初に来たのがほんものかも
あとから来たのは
フィッシングメールのようです

ログインすると
いろいろ被害に遭うような感じです

なにしろ
メールに書かれている
リンク先はクリックしてはだめですね

ちょっと前はメルカリもそうだった

どれが本物でどれが偽物か
ほんとうにわからない
来たメール内のURLはクリックしない!
これが 一番です



また最近は知人の名前で来るメールも
要注意
内容があれっと思ったら
本人に確認したほうがいい


だまされないように
気をつけよう!
これです↓
えきねっとs-














2022年03月20日22:00大さん橋に飛鳥Ⅱ
19日 横浜港大さん橋へ
飛鳥Ⅱ 17時に出港を見送る予定
大きいねぇ
ランドマークタワーやクイーンズも乗っかってるよ(笑)
2022319-4

大さん橋には飛鳥が似合う
いるといないでは大違い
にっぽん丸もいいけど
ファンネルの赤い2本線がいい
(渋沢栄一がらみの深い意味があるらしい)
2022319-2

大さん橋には大きな桜が咲きほこっている
とてもきれい
でも近くでよく見ると
つくりもの
よくできています
2022319-1

2022319-3

17時近くに 出港が遅れるとのアナウンス
最初楽隊などもいたのに
出港だというのに静か

なかなか 出港しそうもない
見送る友人が外に出てきた

手を振って
そのうち 雨が降ってきた
友人がなかなか出港しないから
もう帰ったらとのこと
「気をつけて行ってらっしゃい」と手をふって
帰途につく

しばらくしてラインで
「電気系統の不具合で出港中止になりました」
えっ そんなことあるの?
びっくりです
ともだち どこに泊まるの?

後報で
今夜は船内に一泊
食事も食べて
明日10時下船とのこと

よかった!

結局
豪華なコース料理食べて
そのあと 音楽会もあって
なかなかの夜だったようです

翌朝も
朝食 選択で洋食ビュッフェ

ビンゴゲーム
何泊かのクルーズ券
逃したようで残念

たくさんの係りの方々に見送られて
下船されたそう

それにしても何百人ものお客さん
従業員の方々もたくさんだろうに
なんということ!

連休中 いないはずの飛鳥が大さん橋で足止め
桟橋見学の方々は飛鳥がいてうれしいけれど

ドッグから出てきたばかり
従業員も何か月かぶりに飛鳥に集合で
盛り上がっていたようだが
なんとも残念

こんなこともあるのですねぇ
ほんとうに びっくり!
旅行中止になってしまったみなさま
ほんとうにお気の毒
おつかれさまです



★★追記★★

飛鳥Ⅱ
その後 不良個所の原因が分からず
4月11日まで
運行中止になったそうです

飛鳥Ⅱ
大丈夫だろうか
少々心配になってきた

まさか サイバー攻撃とか
ないでしょうねぇ















2022年03月18日22:00リリスの作品展「風の名前」
寒かったけれど
雨も降っていたけれど
本郷台に行ってきました

会議の前にリリスに寄って
写真展じゃなくて作品展ね
知り合いの写真と文章と挿絵

なかなか よかったです
写真も私の好きな傾向の写真

挿絵も上手 いい感じ
手書きの文章もいい
書いてあることも 納得できる
そうよね~と
この文章挿絵の方 男性で
実は電車の運転手さんらしい

鉄道好き 撮り鉄でもあるのかな?
模型も何点か
切符なども展示がある

受付にいらしたけれど
温厚そうな いい感じの方
お弁当まで手作りで持参とか

こんな素敵なコラボができて
いいな
思わず 「幸せだね~」と

21日までの3日間の開催
あっという間に終わってしまいます
お時間あったら
ぜひ どうぞ!
275285863_5613231432103657_285211237528233343_n

これは絵か とおもったけれど
写真でした
キャンバスプリントという 布に焼き付けた写真
昭和記念公園
黄色は どこでもドア
菜の花畑 走ってきたこどもたち
いい スナップ です












2022年03月18日13:24寒い!
昨日までのぽかぽかは
どこに行ってしまったのでしょう
ものすごく寒いです

リリスで筈井さん系の写真展
さかえすたで写真の会議
寒いなぁ

厚着で乗り切るしかないね


2022年03月17日22:00モスへ
合唱練習の帰り
久しぶりにモスバーガーへ
店内は誰もお客さんいません
あらー 大丈夫でしょうか

いろいろ頼んで
しばらくすると持ってきてくれます
これがいいのよね

次々持ってきてくれて
食べたり飲んだり

ちょっとお店の入り口を見たら
なんと
お客さんがいっぱい来てました

入ったときは誰もいなかったのに
一人のお客さんが
8人はいたかな
お客さん呼びましたね

なんだかうれしいような

お店の前にはきれいなお花が植わっていて
いい感じ
やっぱ ドトールより モスがいい


何日か前の写真ですが
満開の玉縄桜と十三夜のお月さま
コーナン鎌倉大船モールにて
この近辺
玉縄桜 のお花見好適地
本家のフラワーセンターより
木が大きくて たくさんあります
DSC_3751 (2)
玉縄桜は大船フラワーセンターで育成されました
近くの玉縄城址や地名で 玉縄桜と名付けられました
早咲きですが 河津桜のように色が濃くなくて
染井吉野と似た色合い 花びらの大きさなどで
人気上昇中です











2022年03月17日11:36夜中の地震!
昨夜半 NHKで南極のタロジロを見ていたら
東北で地震と速報です
しばらくして こちら横浜もゆらゆらきました
そして 2回目の速報
これは ちょっと大きかった
スマホの電源つないで
電池出して 水汲んで トイレ行って
えーと あとなんだろう?ってやっていたら
おさまってきました
停電もなくてよかった
物も落ちませんでした
一応 メダカの水槽下におろして新聞紙でふたして

でも 今朝のテレビでは
東北地方
大変です

新幹線も脱線
あちこちで被害が出ています

最近の地震
忘れたころやってこない
しょっちゅう やってきます

備蓄など点検しておこう







2022年03月16日22:00春うららの陽気です
ラナンキュラス 植えました
DSC_3755


ゆうコープ近くのコブシ
写真を撮っていましたら
「ヒメコブシ」という声が聞こえました
通りかかった方が教えてくれたようです
調べたら「シデコブシ」とも言うようです
なるほど
DSC09117

DSC_3764

DSC09115

あじさいの丘 北側に
ミモザの木
よく咲いています
DSC09128 (2)














2022年03月13日22:00こぶし 咲く
ここ数日 暖かい日が続いています
栄区八軒谷戸
ゆうコープと星乃珈琲間の坂道に
こぶしが咲いていてびっくり
DSC_3741

DSC_3743

かわいい
一気に春が来ました!!








2022年03月12日22:00園芸展 生け花展へ
さかえ春の文化祭
盆栽 山野草 コケ玉 生け花展 へ
リリスにて3月11日から13日まで開催
11日に行ってきました
もともと 花や植物好きなので
いろいろなものが展示されていて
楽しかった
DSC_3716

ラナンキュラス ラックスの入った生け花
びっくり
DSC_3697

ミモザとチューリップ
DSC_3702

DSC_3703

DSC_3704

DSC_3705

DSC_3706

ユキワリソウ
DSC_3717

DSC_3720

DSC_3722

DSC_3723

コケ玉
DSC_3726

盆栽
DSC_3727

DSC_3729

実演も
DSC_3731




















2022年03月11日22:0011年たちました
東日本大震災から11年
いろいろなことを思い出します
辛い体験をされた方々のことを想うと
自分のことなど大したことではないけれど

リリス音楽ルームで合唱の練習中だった
キーボードを持って階段を上がろうとして
揺れがひどくて 足がもつれて 転びそうになった

あの部屋に行くたびに 記憶がよみがえる

横須賀の自宅近くまで送って行ったともだちは何年か前に病気で・・
もう一人の逗子の方は 先日も鎌芸で歌っているお姿を拝見
でも お会いすることもなさそうだ

あのころ 家族になったセキセイのぴいちゃんは
2年前に虹の橋をわたっていった
20171_DSC09997 (2)
ヒナだったぴいを
計画停電で保温できなくて
お湯をいれたペットボトルをタオルで巻いて温めた

早いような 遅いような
いろいろなことを思い出す日


ウクライナで起きている恐ろしいできごと
ロシアの侵略で
国を追われて逃げ行く人々の姿

原発事故で転々と逃げる人々の姿と 重なる
私のいとこ一家も そうだった

信じられないようなことが
かの国で起きている

早く ウクライナの方々が
平穏に暮らす日がくることを祈るばかり

ハト
















2022年03月11日14:48黙祷
14時26分
黙祷

遠くからお寺の鐘の音が聞こえる


あの夜
真っ暗な夜
山の上のお寺では
懸命に鐘を突き続けたという

津波に追われた
人々が
その音をたよりに
お寺にたどり着き
たくさんの方々が助かった

そんな話を当時 聞いた
鐘の音を聞くと
そんなことも 思い出す


2022年03月10日22:00茅ヶ崎へ
9日 ウォーキングクラブで茅ヶ崎へ
あまり茅ヶ崎へは行ったことがなくて
ステキな街並みや無料で入れるお庭など回ってきました

茅ヶ崎
いい街ですね
人が住んでる感がいっぱい
おしゃれなお店
趣のある邸宅
私たちの街とは大違い

また平坦地形で 坂や階段がなくて とても楽でした
海が近く 津波が気になりますが
避難する広い施設というか高くのぼれる場所もできていて
万一の時も安心です
DSC08970
ふだんは上れないようです
DSC08971





高砂緑地 松籟荘(しょうらいそう)
手入れの行き届いた庭園が街中にあります


国木田独歩  追慕の碑
この地で亡くなった国木田独歩

サザンビーチ
烏帽子岩や江の島が遠くに見えます
DSC08995 (2)

DSC08985 (2)

烏帽子岩の近くに釣舟が見えます
人もいますね
海がキラキラ輝いている
これぞ 湘南の海!
DSC08984


氷室椿庭園へ

めずらしい 椿がたくさん咲いています
奥にある建物が なかなかよかった
DSC09079

DSC09074


昔のガラスを通してみる紅梅
DSC09085 (2)

DSC09086

写りこむ紅梅
DSC09076

こんな光景が 心に残ります