ブログ村に参加中!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
ブログ村に参加中!
↑1日1クリックで
応援してね!
よろしくお願いします!
ブログ村に参加中
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 野七里 翠風荘へ
  • 野七里 翠風荘へ
  • 野七里 翠風荘へ
  • 野七里 翠風荘へ
  • 野七里 翠風荘へ
  • 野七里 翠風荘へ
最新コメント
メッセージ

きこさんだけへのメッセージは下記よりお願いします。 公開されません。

名前
メール
本文

2022年05月

2022年05月29日22:00月見草が咲きました
今年も咲きました
月見草

はかなげで
なんとも いとおしい お花

夕方咲きだして
夜中には ほんのり赤くなり
朝にはピンクになってしぼみます

一夜花


DSC_5299s-













2022年05月24日13:23城山橋から
5/23
ちょっと所用でSAKAESTAへ
6月からの写真展の打ち合わせ
プラダン使用について
大きいのはやめて 小さいのに貼り付けて
そんなふうに決まった
ちょっとはみ出すくらいのA4サイズ
これ いいかもしれない
ただ プラダンを切らなくちゃいけない
ちょっと面倒だけど
慣れない人がやるのも大変だろうから
結局引き受ける
90×90 で8枚取れる計算
48枚

帰りに城山橋で

DSC00639

クモの巣
DSC00640





歌声の丘 
5月29日(日)12:30からSAKAESTAで開催
歌のお好きなかたどうぞ!
ピアノ伴奏でどんどん歌います
歌詞はプロジェクターです








2022年05月21日22:00平塚へ
5/20
史跡のクラブで
なんと 2年5カ月ぶりに地元から観光バスで
平塚へ
なんだか うれしかったですねぇ

湘南平
昔は千畳敷って言っていましたよね
湿気が多いのか
遠くまで見渡せませんでしたが
それでも
大山や丹沢 海などがぼやーっと見えました
DSC_4976 (2)

展望台のすぐ下までバスが行ってくれて
展望台にはエレベータもあって
ヨカッタ!

そして
平塚 花菜ガーデン
ひとことで言うなら
すごい バラの大群!
広いバラ園は
どこまで行っても 満開のバラ ばら 薔薇
行けども 行けども バラが続いて
もう すごい!
DSC_5096

DSC_5013

DSC_5015

あまりにバラが いっぱいで
バラに疲れて
バラが見えなくなって 
この景色もいいね
そんな風に思えるほど

とても
全部は見れません

奥の池では
睡蓮がたくさん咲いています
DSC_5048

ケチャップさん
じゃない
カレル・チャペックの家
ここも落ち着きます
DSC_5056


最後に
農産物や花苗など見て
欲しくなっちゃうけど
植える場所を考えると躊躇


次に向かったのは
平塚八幡宮
落ち着いた雰囲気
木々の大きさに歴史を感じます
かわいい馬がいました 神馬の皐月だそうです
DSC_5122

池にはアヒルはいたけど
昔いたフランスガモはいなかった

神社の隣にある
旧横浜ゴム記念館
平塚唯一の洋館
ここも バラがきれいでした
DSC_5154

帰りに
平塚七夕の通りを見て
私は七夕の時にしか来ないから
飾りのない 通りが
なんだか寂しく思えましたよ

帰りのバスでは
ラインで写真の交換が楽しく
久しぶりに出会った方々や
懐かしい方々に出会えて
これも 楽しみの一つです








2022年05月17日22:30最近自治会活動に参加して思うこと
今年度は順番に回ってくる自治会の班長です
15年に1回かな?
班長何人かの間で1人理事を出します
この理事が自治会を担います
各部の部長や副部長になります

私も思いもかけず部長になり
一生懸命お仕事しています

時々 会議があります
理事会だとか防犯の会議だとか
班長会もあります

そこでいつも思うのですが
この地域は
お若い方々が多いということ
住宅団地が造成されたのは4・50年前ですから
住んでいる人は60代以上が圧倒的に多いと思うのですが
こういう会議には
40代50代と思える方々が多いのです
多分住み替えがうまく行っているのでしょう
新しい住宅もどんどん建っています

ここは大きな富士山がよく見えるということで有名です
地盤が固くて地震のとき揺れが少ないです
公園が整備されています
ロッキーという子どもを遊ばせる建物もあります
住宅地には 車が入りにくいように工夫がされていて
住宅地は抜け道にもなっていません

こんなことが住み替えの利点になっているのでしょう
若い方々が
これからのこの街を担ってくれるのだろうな

そんなことを
思っています

明日 なにやかと 勉強しながら 作った
お仕事が 完成の運びとなり
ちょっと ホッとして
心に余裕ができました

DSC08501








2022年05月17日22:00夏ミカン皮のピール
このところ
農家さんから直送の夏みかんをよくいただきます
ワックスのかかっていない皮を捨てるにしのびず
ピールをつくってみました
このピール
砂糖を入れて煮詰めた後
乾かすのがなかなか大変

100度のオーブンで何度か焼くといいよ
とも聞きましたが
私なりに考えて
冷蔵庫乾燥でしています

パックにオーブンペーパーを敷いて
ピールを並べて
乾くまで何日か冷蔵庫に 置いておきます
DSC_4910

乾いたら 容器に入れておきます
時間のある時に
製菓用のチョコレートを湯煎にかけて
少しドロドロになったときに
チョコがけをして完成

この時も
敷くものはオーブンペーパーがいいですね