ブログ村に参加中!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
ブログ村に参加中!
↑1日1クリックで
応援してね!
よろしくお願いします!
ブログ村に参加中
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • なかよし公園の桜
  • なかよし公園の桜
  • なかよし公園の桜
  • 墓参
  • 川崎ミューザでヨハネ受難曲を聞く
  • 川崎ミューザでヨハネ受難曲を聞く
最新コメント
メッセージ

きこさんだけへのメッセージは下記よりお願いします。 公開されません。

名前
メール
本文
2007年11月26日01:19テレビの工事

47bf2c35.jpg
最近テレビの工事でけっこう忙しい

自治会でテレビのアンテナを立てない住宅街ということで各戸には普通のアンテナはなく ケーブルでテレビが見れるようになっていた

が 最近のデジタル化で 老朽化した共同アンテナやケーブルをデジタル化する困難さにぶつかり 全戸でテレビのケーブルの付け替え工事という事態になった 約1500世帯だから 大変だ

JCNというケーブルテレビ会社に加入し月500円で1~12chを見る 地デジとか衛星放送はバラボラアンテナを各戸に設置して見る こういうことだ

  が いままでのテレビでは衛星放送は見れない チューナーを買うか 新しいテレビを買うか どちらかだ チューナーもけっこうする 結局使えなくなるものを買うより 新しいテレビを買うほうがいいのかな? 

ということで 我が家にも ついに薄型の32型が 1台 今日入った 

Kdl32j5000_2ちょっと前に比べて安くなった 

13万ちょっとで最新型が買える

いやー軽いね 玄関を入ってくるテレビを見て実感した

思った以上に画像もきれい

が チャンネルや 使い勝手が違うので 慣れるまで大変

あとはパラボラアンテナの工事と昔のJCNの契約の解除が残っている

まだまだ工事は終わらないね



コメントする

名前
 
  絵文字