ブログ村に参加中!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
ブログ村に参加中!
↑1日1クリックで
応援してね!
よろしくお願いします!
ブログ村に参加中
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • なかよし公園の桜
  • なかよし公園の桜
  • なかよし公園の桜
  • 墓参
  • 川崎ミューザでヨハネ受難曲を聞く
  • 川崎ミューザでヨハネ受難曲を聞く
最新コメント
メッセージ

きこさんだけへのメッセージは下記よりお願いします。 公開されません。

名前
メール
本文
2009年03月28日23:13こころ晴れ

   



174c738e.jpg
9e4ebf22.jpg
1837ee36.jpg
3月最後の土曜日 所用で浦賀へ



いつもは老人ホームでボランティアをして すぐに帰るのだが 友達に誘われてすぐ近くの燈明崎へ寄った



ここの燈明堂は江戸時代1648年に灯台の役割のため作られ浦賀水道を守ってきたという歴史がある



壊れて石だけ残っていたものが平成元年に当時の姿に復元されたものだ



小さな半島の先にあり周りは岩と海岸 遠くに千葉県が見え 沖を船が通って行く



きれいな水に心がほっと晴れ渡った思いだった




コメントする

名前
 
  絵文字