ブログ村に参加中!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
ブログ村に参加中!
↑1日1クリックで
応援してね!
よろしくお願いします!
ブログ村に参加中
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • なかよし公園の桜
  • なかよし公園の桜
  • なかよし公園の桜
  • 墓参
  • 川崎ミューザでヨハネ受難曲を聞く
  • 川崎ミューザでヨハネ受難曲を聞く
最新コメント
メッセージ

きこさんだけへのメッセージは下記よりお願いします。 公開されません。

名前
メール
本文
2011年01月22日16:37七つのあそびうた

全音楽譜出版から表記の楽譜が新発売になりました



近くの女声合唱団しおん が新実徳英さんに作曲依頼して作られた曲集です



谷川俊太郎さんの楽しく愉快な詩に リズミカルなおしゃれな曲がつけられています



タイトルは女声(児童)合唱とピアノのための「七つのあそびうた」



曲は  らいおん   おおかみ    うみ   うんこ   



いしっころ  どこまでとどく    こうもりひらり   の7曲



演奏会で一番受けた また歌っていたメンバーが好きな曲が なんと 4曲目の「○○○」



ゾウの○○○は大きい ゴキブリの○○○は小さい  ・・・・・  うつくしいひとの○○○もくさい えらいひとも○○○をする ○○○よ きょうもげんきにでてこい         



たしか こんな感じの曲でした



新実さんはこれを作る時 どうしようかと考えられたそうですが やはり一番人間にとって大事なものだと いうことで この詩を入れたようです



そうわれわれは つい○○○を 汚いもの くさいものと 思ってしまいますが これがうまく自分の体から出てこないと たいへん!です



7月に熟年合唱団の「しおん」さんが歌った姿 考えただけで クスっとなりますね 



ピアノ伴奏つき 1575円



女声(児童)合唱とピアノのための 七つのあそびうた



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ 楽しそうな曲ですね 歌ってみたいきこさんにポチッと!
にほんブログ村




コメントする

名前
 
  絵文字