買い物
2023年01月23日16:52寒波が来るらしい
今週はこれから 大寒波が来るらしい
いまでも 十分寒いのに ・・・・
私的には お台所が 寒いのです
洗面所のストーブを運んで つけると 暖かい
このストーブ 場所も取らないし 軽いし とてもいいのですが
やはり 運ぶのは面倒です
寒くなる前にと思って 思い切って注文
早ければ明日配達です
アラジンのグラファイトヒーター
200ワットと400ワットの切り替えです
ちなみに
今 トイレと洗面所と2階で使用中
ってことは これで4台目ですね
主たる暖房はガスファンヒーターですが
これは補助暖房です
めんどくさがりの我が家は
燃料入れるとかないので 気に入っています
スイッチを入れると すぐ暖かくて
その暖かさは そう焚火にあたってる感じです
早く配達されるといいな
値段は約8,000円でした

アラジンのグラファイトヒーター 24日午前中に配達になりました! よかった 前のより角が丸くてスイッチもよくなっています!
いまでも 十分寒いのに ・・・・
私的には お台所が 寒いのです
洗面所のストーブを運んで つけると 暖かい
このストーブ 場所も取らないし 軽いし とてもいいのですが
やはり 運ぶのは面倒です
寒くなる前にと思って 思い切って注文
早ければ明日配達です
アラジンのグラファイトヒーター
200ワットと400ワットの切り替えです
ちなみに
今 トイレと洗面所と2階で使用中
ってことは これで4台目ですね
主たる暖房はガスファンヒーターですが
これは補助暖房です
めんどくさがりの我が家は
燃料入れるとかないので 気に入っています
スイッチを入れると すぐ暖かくて
その暖かさは そう焚火にあたってる感じです
早く配達されるといいな
値段は約8,000円でした

アラジンのグラファイトヒーター 24日午前中に配達になりました! よかった 前のより角が丸くてスイッチもよくなっています!
2022年08月10日22:00プリンタ購入
いつも使っている複合機A4プリンタ
最近 調子が悪い
紙送りが ダメ
いろいろやってもうまく行かない
困ったな
どうしてもというときはA3プリンタでもできるけど
置いてある場所が高くて使いにくい
どっちにしろA4プリンタはあきらめるしかない
買うのも面倒だな
と思っていたのですが
オットンを病院に送っていった帰り
旧タカシマヤ内のノジマにふらっと
立ち寄り
ぶらぶらパソコンやプリンタを見ていましたら
8,000円のプリンタが目にとまりました
安い!
スキャナもついている
係りの方に
買っておいた方がいいですよ
この1台で 在庫がなくなります
今 半導体不足で
この1台がなくなったら
次がいつ入ってくるかわからないんです
と 言われ それもそうかと
でも 車で来てないし
重いなぁ
ちょっと手に持ってみましたら
持てない重さでもない
バス停そばだし
降りてからは5分ほど
思い切って
持って帰ることにしました
プリンタをバスで持ち帰るなんて
はじめての経験
バスはすいていて
他のお客さんの迷惑にもならず
無事にバスをおりました
あとから降りた方が声をかけてきました
「行きもご一緒でしたね」
知らない方ですが
「混んでましたね」と異口同音
行きのバスは すごく混んでいて 座れなかった
その方は一つ前のバス停で乗るそうです
なるほど
座ってらしたようです
気づきませんでしたがご一緒だったようです
話しながら
プリンタ だんだん重くなってきたなぁ
途中でその方と別れて
手を持ち替えて
なんとか家までたどり着きました
やっぱ 重かった・・・
このプリンタ
インクタンクが2つしかありません
1個は 顔料で黒
もう1個が3色でカラー
カラーは一色でもなくなると
印刷ができなくなる
と説明されてました
ま 普段に文字印刷専用という感じですから
これでもいいか
写真などはA3用ですればいいことです

CANON TS3500
さあ どれくらい使えるかな?
最近 調子が悪い
紙送りが ダメ
いろいろやってもうまく行かない
困ったな
どうしてもというときはA3プリンタでもできるけど
置いてある場所が高くて使いにくい
どっちにしろA4プリンタはあきらめるしかない
買うのも面倒だな
と思っていたのですが
オットンを病院に送っていった帰り
旧タカシマヤ内のノジマにふらっと
立ち寄り
ぶらぶらパソコンやプリンタを見ていましたら
8,000円のプリンタが目にとまりました
安い!
スキャナもついている
係りの方に
買っておいた方がいいですよ
この1台で 在庫がなくなります
今 半導体不足で
この1台がなくなったら
次がいつ入ってくるかわからないんです
と 言われ それもそうかと
でも 車で来てないし
重いなぁ
ちょっと手に持ってみましたら
持てない重さでもない
バス停そばだし
降りてからは5分ほど
思い切って
持って帰ることにしました
プリンタをバスで持ち帰るなんて
はじめての経験
バスはすいていて
他のお客さんの迷惑にもならず
無事にバスをおりました
あとから降りた方が声をかけてきました
「行きもご一緒でしたね」
知らない方ですが
「混んでましたね」と異口同音
行きのバスは すごく混んでいて 座れなかった
その方は一つ前のバス停で乗るそうです
なるほど
座ってらしたようです
気づきませんでしたがご一緒だったようです
話しながら
プリンタ だんだん重くなってきたなぁ
途中でその方と別れて
手を持ち替えて
なんとか家までたどり着きました
やっぱ 重かった・・・
このプリンタ
インクタンクが2つしかありません
1個は 顔料で黒
もう1個が3色でカラー
カラーは一色でもなくなると
印刷ができなくなる
と説明されてました
ま 普段に文字印刷専用という感じですから
これでもいいか
写真などはA3用ですればいいことです

CANON TS3500
さあ どれくらい使えるかな?
2021年12月30日22:43年の瀬 あと1日 レンズ雲? ガスファンヒーター
2021年もあと1日を残すのみ
いろいろ出来事が多かった年でした
オリンピック パラリンピック
コロナ デルタ株からオミクロン株へ
大谷翔平の大活躍
お相撲も面白かった
野球もいつも下位のチームが頑張って
日本シリーズ面白かった
コントレイルという馬が好き(引退です)
わたし的には
家族の病気もありましたが
薬がよく効いて
順調に回復しており まずは 一安心です
スマホを変えました
SONYのXperia
とても 便利に使っています
カメラが特に広角すごいですね
うっかりすると 手が写っているゥ
まだまだ使いこなしていませんが
コンデジ 忘れてもなんとか大丈夫です
ついでに
コンデジは
SONY サイバーショットwx500ですが
望遠がすごいです
ピンが気持ちよく合います
なにはともあれ
あと1日で2021年はおしまい
さて 2022年 どんな年に?
昨日 午前に面白い雲が出てました
レンズ雲かしら?


これは 月ではなく 太陽です
雲の向うに見えました

ガスファンヒーター買い換えました
リンナイです
前のより 二回りくらい大きい

楽天で2日で届きました
ガスホースも
全部で2万円ちょっとでした
いろいろ出来事が多かった年でした
オリンピック パラリンピック
コロナ デルタ株からオミクロン株へ
大谷翔平の大活躍
お相撲も面白かった
野球もいつも下位のチームが頑張って
日本シリーズ面白かった
コントレイルという馬が好き(引退です)
わたし的には
家族の病気もありましたが
薬がよく効いて
順調に回復しており まずは 一安心です
スマホを変えました
SONYのXperia
とても 便利に使っています
カメラが特に広角すごいですね
うっかりすると 手が写っているゥ
まだまだ使いこなしていませんが
コンデジ 忘れてもなんとか大丈夫です
ついでに
コンデジは
SONY サイバーショットwx500ですが
望遠がすごいです
ピンが気持ちよく合います
なにはともあれ
あと1日で2021年はおしまい
さて 2022年 どんな年に?
昨日 午前に面白い雲が出てました
レンズ雲かしら?


これは 月ではなく 太陽です
雲の向うに見えました

ガスファンヒーター買い換えました
リンナイです
前のより 二回りくらい大きい

楽天で2日で届きました
ガスホースも
全部で2万円ちょっとでした
2021年11月05日20:00自動レジ
ユニクロ港南台店で買い物
うわさには聞いていたけれど
自動レジ 体験

商品をかごに入れ
所定の場所に置くと
そばの画面に 商品3点 計幾ら って
出てきます
ちゃんと合っています
支払い方法を選定して
お金を払って
商品は自分で荷物に入れる
びっくり
不思議です
裏にはってある紙の左上に
ICタグがついている
これで 読み取るようです

面白いけど
なんだか 変
支払いもシャッシュレスだと
買ったという実感があまりない
ありがとうございます
もない
なんか やっぱり変だね
慣れないからね
💛 💛
いよいよ 入院
病気の程度が 今日判明
詳しく 調べてもらいました
前の病気が再発という 結論
進行性でなくてよかった
期間は 今回10日ほどです
次回からは 通院での治療になります
オットンさん 頑張って!
私 一人分の食事
簡単になります
うわさには聞いていたけれど
自動レジ 体験

商品をかごに入れ
所定の場所に置くと
そばの画面に 商品3点 計幾ら って
出てきます
ちゃんと合っています
支払い方法を選定して
お金を払って
商品は自分で荷物に入れる
びっくり
不思議です
裏にはってある紙の左上に
ICタグがついている
これで 読み取るようです

面白いけど
なんだか 変
支払いもシャッシュレスだと
買ったという実感があまりない
ありがとうございます
もない
なんか やっぱり変だね
慣れないからね
💛 💛
いよいよ 入院
病気の程度が 今日判明
詳しく 調べてもらいました
前の病気が再発という 結論
進行性でなくてよかった
期間は 今回10日ほどです
次回からは 通院での治療になります
オットンさん 頑張って!
私 一人分の食事
簡単になります
2020年10月09日01:07鍵回しが固い
4年前に替えた玄関ドア
カギが上下2つあって 頑丈な作りなのですが
最近カギをかけるとき うまく回らないのです
何度もやって やっとかかる という感じです
急いで 出かけるときは困ります
なにか 油をさしたほうがいいとは思いますが
556ならありますが
鍵穴は専門のものを使ったほうがいい
と聞いたような気がして
ネットで調べてみました
鍵がだめなのか 本体か
鍵が汚れたり傷ついていたりする場合もあるので 鍵もきれいにしたほうがいいようです
固い鍵を我慢して使っていると 最終的にこわれてしまう らしい
鍵が壊れたら困ります
使うたびに 指も痛い
少々高いとは思いましたが やむをえません
カギが上下2つあって 頑丈な作りなのですが
最近カギをかけるとき うまく回らないのです
何度もやって やっとかかる という感じです
急いで 出かけるときは困ります
なにか 油をさしたほうがいいとは思いますが
556ならありますが
鍵穴は専門のものを使ったほうがいい
と聞いたような気がして
ネットで調べてみました
鍵がだめなのか 本体か
試してみましたが 鍵ではないようです
鍵が汚れたり傷ついていたりする場合もあるので 鍵もきれいにしたほうがいいようです
鉛筆の芯をけずった粉を鍵に振りかけて入れてみるのが よさそうです
トステムのHPにも そう記載がありました
トステムのHPにも そう記載がありました
油は注さないのが いいようです
今日 試してみます
ご報告です
鉛筆の芯を削って 粉を鍵につけて やってみましたが うまくいきません
4Bの鉛筆 なかったので 2Bのシャーペン芯を削りました
指が真っ黒(笑) 量が足りなかったかも
4Bの鉛筆 なかったので 2Bのシャーペン芯を削りました
指が真っ黒(笑) 量が足りなかったかも
amazonに注文しておいたスプレーを
試してみました
メーカーが合わないとダメとのこと
トステムはない!
よく見たら miwaでもよさそうです
小さいものですが 900円強 配送料400円強
昨日注文して今日来ました
昨日注文して今日来ました
固い鍵を我慢して使っていると 最終的にこわれてしまう らしい
鍵が壊れたら困ります
使うたびに 指も痛い
少々高いとは思いましたが やむをえません
錠前潤滑剤 という名前です
中身は粉末のようです
鍵にシャーッと吹きかけて 少し乾かして 鍵穴に差しこみ
中からもカチャカチャ回して 2度やりましたら
中からもカチャカチャ回して 2度やりましたら
鍵が 動くように なりました❗️
鍵穴は大福もちをほおばったみたいに 白く くわんくわんになりましたので
歯ブラシと雑巾できれいに して 一件落着 です
歯ブラシと雑巾できれいに して 一件落着 です
ほんの少ししか使わなかったので
このブログをお読みの miwaの鍵ご使用の方 鍵が固くなったら お貸ししますよ
商品のコメントに一生 いや子や孫の代まで使えますって書いてあったけど ホントだ(笑)
それにしても 前の木製ドアは 30年以上経っても 鍵が固くなったことは なかった
ドア自体は台風の直撃のたびに 塗料がはげて 隙間までできて ボロボロだったけどね
最近のは 鍵が 少々情けないなぁ
それにしても 前の木製ドアは 30年以上経っても 鍵が固くなったことは なかった
ドア自体は台風の直撃のたびに 塗料がはげて 隙間までできて ボロボロだったけどね
最近のは 鍵が 少々情けないなぁ