催しもの
2022年07月29日13:13久しぶりのお祭り
2021年11月25日22:00施設の文化祭
ある施設の文化祭

鎌芸小ホールで
初めて伺いました
はたして どんな感じのものなのでしょう
音楽のボランティアといえば
たいてい お伺いして 歌ったり 演奏したり
そんな感じです
でも この音楽会は
全然違いました
ハンディをもった方々が出演する音楽会でした
ほとんどが車椅子での出演
自分で歌える方も
ちょっと歌える方も
あまり歌えない方も
ソロやデュエットやトリオで参加です
全部で47人も参加でした
自分で歌える方以外は
コーラス隊がお手伝いします
ピアノでショパンを弾いてくれた方も
ちょっと
お手伝いの歌がうますぎるかなとも
思う点もありましたが
全体に暖かくて とてもとても いい感じ
少々 びっくり
お一人で 一生懸命 歌ってるのを
聞いていると
なんだか
ほろりと涙が出てきます
ほんとに感動!
歌の力を感じます!
私の好きな曲
川の流れのように
心の旅
涙そうそう
上を向いて歩こう
明日があるさ
秋桜
などなど
音楽を教えてらっしゃる先生談
毎年毎年 練習で上手になっているそうです
来年もまた頑張りましょう!
おまけ
アメリカで偉業達成の
大谷翔平選手
「一生懸命やる!」
こんな言葉がテレビから聞こえてきました
ほんと そうだよね

鎌芸小ホールで
初めて伺いました
はたして どんな感じのものなのでしょう
音楽のボランティアといえば
たいてい お伺いして 歌ったり 演奏したり
そんな感じです
でも この音楽会は
全然違いました
ハンディをもった方々が出演する音楽会でした
ほとんどが車椅子での出演
自分で歌える方も
ちょっと歌える方も
あまり歌えない方も
ソロやデュエットやトリオで参加です
全部で47人も参加でした
自分で歌える方以外は
コーラス隊がお手伝いします
ピアノでショパンを弾いてくれた方も
ちょっと
お手伝いの歌がうますぎるかなとも
思う点もありましたが
全体に暖かくて とてもとても いい感じ
少々 びっくり
お一人で 一生懸命 歌ってるのを
聞いていると
なんだか
ほろりと涙が出てきます
ほんとに感動!
歌の力を感じます!
私の好きな曲
川の流れのように
心の旅
涙そうそう
上を向いて歩こう
明日があるさ
秋桜
などなど
音楽を教えてらっしゃる先生談
毎年毎年 練習で上手になっているそうです
来年もまた頑張りましょう!
おまけ
アメリカで偉業達成の
大谷翔平選手
「一生懸命やる!」
こんな言葉がテレビから聞こえてきました
ほんと そうだよね
2021年07月31日23:00幻の七夕かざり
暑い夏 真っ盛り
ただいま オリンピック「東京2020」開催中
コロナ デルタ株感染拡大
7月3日の熱海土石流での捜索は
7月31日も800人態勢で朝6時から行われていました
捜索の範囲が狭まったということで
今日で自衛隊の捜索が終わるそうです
いまだに5人が行方不明です
7月31日も800人態勢で朝6時から行われていました
捜索の範囲が狭まったということで
今日で自衛隊の捜索が終わるそうです
いまだに5人が行方不明です
コロナは国内の感染が1万2千人を超えたとか
このところ連日ものすごい感染者がふえています
このところ連日ものすごい感染者がふえています
われわれの周りは ワクチン接種がどんどん進んでいます
でも 若年層は まだまだ です
でも 若年層は まだまだ です
ワクチンが進めば コロナは収まるのかと思っていましたが
かかっても重症化しないということらしくて
やはり かかるのですね
神奈川県も宣言がまた発出され
いろいろなものが中止になります
いろいろなものが中止になります
地域のお祭りも中止
それでも
例年だったら お祭りの頃
旧暦での七夕 七夕飾りをしよう!
回覧板で回ってきた短冊に願いを書いて 公園の藤棚で飾る
そんな予定だったようです
今日午前中に 飾りができたようで
M田さんから写真が送られてきました
夕刻散歩の途中に
暗くなる前に見に行こうと行ってみましたが
あらー
なにもありません
長椅子に見知った方がいらしたので 声をかけました
飾りあったのかしら?
その方によると
昼前に ここに来た時は
昼前に ここに来た時は
あったそうです
きっと 宣言が出たので
さっさと片付けちゃったんじゃないか
そんなことを おっしゃっていました
自分も写メ撮ったと 見せてくれました
アドレス交換して
さっそく送ってくれました

残念 私 見そこないました
やはり 飾りはあったのですね
まぼろしの 七夕かざり ・・・・・
その方の佇まい 雰囲気が
なんだか
スナフキンに似ているような・・

ご本人のメールには
宇宙人こと〇〇
と 書かれていました
なるほど~~