平和
2022年03月11日22:0011年たちました
東日本大震災から11年
いろいろなことを思い出します
辛い体験をされた方々のことを想うと
自分のことなど大したことではないけれど
リリス音楽ルームで合唱の練習中だった
キーボードを持って階段を上がろうとして
揺れがひどくて 足がもつれて 転びそうになった
あの部屋に行くたびに 記憶がよみがえる
横須賀の自宅近くまで送って行ったともだちは何年か前に病気で・・
もう一人の逗子の方は 先日も鎌芸で歌っているお姿を拝見
でも お会いすることもなさそうだ
あのころ 家族になったセキセイのぴいちゃんは
2年前に虹の橋をわたっていった

ヒナだったぴいを
計画停電で保温できなくて
お湯をいれたペットボトルをタオルで巻いて温めた
早いような 遅いような
いろいろなことを思い出す日
ウクライナで起きている恐ろしいできごと
ロシアの侵略で
国を追われて逃げ行く人々の姿
原発事故で転々と逃げる人々の姿と 重なる
私のいとこ一家も そうだった
信じられないようなことが
かの国で起きている
早く ウクライナの方々が
平穏に暮らす日がくることを祈るばかり

いろいろなことを思い出します
辛い体験をされた方々のことを想うと
自分のことなど大したことではないけれど
リリス音楽ルームで合唱の練習中だった
キーボードを持って階段を上がろうとして
揺れがひどくて 足がもつれて 転びそうになった
あの部屋に行くたびに 記憶がよみがえる
横須賀の自宅近くまで送って行ったともだちは何年か前に病気で・・
もう一人の逗子の方は 先日も鎌芸で歌っているお姿を拝見
でも お会いすることもなさそうだ
あのころ 家族になったセキセイのぴいちゃんは
2年前に虹の橋をわたっていった

ヒナだったぴいを
計画停電で保温できなくて
お湯をいれたペットボトルをタオルで巻いて温めた
早いような 遅いような
いろいろなことを思い出す日
ウクライナで起きている恐ろしいできごと
ロシアの侵略で
国を追われて逃げ行く人々の姿
原発事故で転々と逃げる人々の姿と 重なる
私のいとこ一家も そうだった
信じられないようなことが
かの国で起きている
早く ウクライナの方々が
平穏に暮らす日がくることを祈るばかり
