いちじくにんじん 作 きこさんの妹
なのはなみつけた 作 きこさんの妹
アーカイブ
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
読者登録
QRコード
きこさんちの屋根裏部屋Ⅱ
写真・合唱・お出かけ記 ときどきセキセイ
ブログ村に参加中!
ブログ村に参加中!
↑1日1クリックで
応援してね!
よろしくお願いします!
ブログ村に参加中
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
最新記事
タイトな一日
レシ活間もなく終了
日に日に
また 転んだ
荒井沢につらら
木月金土
あじさいの丘へ
首都圏外郭放水路へ
寒波が来るらしい
水仙があちこちに
ギャラリー
リンク集
そらゆきのき
~日々の出来事~
かもめパリのblog
つれづれ草
横浜さかえの風Ⅱ
晩酌の友と独言日記
ドドメのぽっこりタイム
☆freecat☆
にゃんこのひとりごと
横浜鉄道写真館
PEACE IN TEME
小島化学薬品株式会社
株式会社KELK
最新コメント
メッセージ
きこさんだけへのメッセージは下記よりお願いします。 公開されません。
名前
メール
本文
カテゴリー
今日のできごと (257)
音楽 (276)
コンサート (122)
セキセイインコ (11)
乗り物 (38)
食べ物 (70)
写真 (615)
植物 (294)
病気 (93)
防災 (9)
災害 (15)
合唱 (270)
生き物 (89)
おでかけ (126)
美術他 (3)
映画 (2)
インターネット (22)
ある日のできごと (278)
横浜 (48)
富士山 (89)
季節 (217)
テレビ (9)
スポーツ (43)
栄区 (13)
工事 (18)
買い物 (15)
あじさい (7)
催しもの (14)
奄美 (2)
いたち川 (3)
友人 (14)
ウォーキング (6)
ニュース (58)
日々の出来事 (595)
空宇宙 (38)
突発性難聴 (46)
パソコン・インターネット (83)
映画・テレビ (23)
セキセイ (87)
地域 (29)
芸術 (11)
ヴォンネ (22)
シニアクラブ (65)
旧YAZAWA小学校 (54)
安全 (8)
江の島 (6)
城ヶ島 (1)
ブログ (7)
文化・芸術 (16)
書籍・雑誌 (3)
自治会 (15)
環境 (1)
旅行・地域 (16)
旧YAZAWA小その他 (24)
横浜港 (9)
携帯・デジカメ (2)
シジュウカラ (9)
ツバメ (1)
公演 (20)
横須賀学院 (13)
東日本大震災 (9)
YN公園 (9)
歴史 (6)
矢沢コミュニティハウス (5)
台湾 (3)
スズメ (4)
栄区民芸術祭 (12)
住まい・インテリア (12)
メジロ (6)
大和路 (3)
カワセミ (5)
コロナ (6)
雪 (2)
平和 (1)
防犯 (2)
月
次の5件 >
2020年12月27日
20:06
雲 月
Permalink
│
Comments(0)
午後 八軒谷戸付近で
変わった雲
なかよし公園でも 見えていました
このあと
有馬記念 見て
すごいレースでした
クロノジェネシス 女の子が1番
お散歩に 出かけます
おおきくなった お月さま
もう13夜くらいかな
2~3日後に満月かしら
月だけ撮ると 周りが真っ暗になります
タグ :
雲
月
2020年11月29日
23:00
お月さま バラ
Permalink
│
Comments(0)
夕刻 南西の空がきれい
たしか 旧暦では15日なので 満月かなとも思い 月を探しました
雲の間に見つかりました
けっこう丸い
雲がなくなって こうこうと照ってきました
満月ではないようです
左が少し欠けています
月齢 13.9 明日が14.9で満月のようです
明日 晴れて見れるといいですね
外に出たついでに 久しぶりに野七里方向に お散歩
ローソン前 野七里テラスのバラは 咲いているかしら?
咲いていました
夜なのでどうかと 思いましたが 写真に撮れました
バックに イルミネーションがきれい
昼間 また見に行こう!
タグ :
月
満月
バラ
2020年10月30日
23:56
14夜のお月さま
Permalink
│
Comments(0)
14夜のお月さま
ほとんど満月です
月の右下に火星が光っていますよ
2020年10月は1日が満月でした
31日にもう1回
2回満月がありますね
2回目の満月をブルームーンと呼ぶそうです
明日 見れれば ブルームーンですね
またスーパームーンは大きいお月さまですが
この月は一番小さい満月でもあるそうです→マイクロムーン
タグ :
ブルームーン
月
火星
2020年10月23日
23:00
思いがけず富士山!
Permalink
│
Comments(0)
夕刻 雨がやんでいるようだったので ちょっと庭仕事
バラに雨露がついて きれいです
ちょっと空を見上げたら 夕焼けですよ
カメラ持って いつもの所へ行ってみました
びっくり富士山が見えています!
てっぺんが見えませんが・・
山頂が 見えてきました!
夕焼け色は薄くなりましたが 山頂が見えています!
雪は少しになっているようですね
帰り道 南の空に 上弦の月
薄雲がかかってはっきりしません
旧暦の7月7日 七夕の日に 天の川を渡る舟の形の おつきさまです
31日に満月になるらしいですね
タグ :
富士山
夕焼け
月
上弦の月
2020年10月20日
23:00
三日の月
Permalink
│
Comments(0)
10/20 3日の月
笠間近辺にて
あっという間に西の空へ沈んでいきました
★
電子レンジに入れた牛乳が温まらない
電気はつくし ターンテーブルも回っているのに・・・
電子レンジが壊れたようです
とても不便で
さっそく 近くのニトリで購入してきました
レンジ機能のみ
さっそく いろいろ温まります
まったく これなしでは一日もいられませんね
タグ :
電子レンジ
月
次のページへ