ブログ村に参加中!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
ブログ村に参加中!
↑1日1クリックで
応援してね!
よろしくお願いします!
ブログ村に参加中
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • あじさい祭り
  • あじさい祭り ハレロヤ !  名札作り
  • あじさい祭り ハレロヤ !  名札作り
  • 郵便受け破損
  • あじさい祭りが近づいて
  • お米事情
最新コメント
メッセージ

きこさんだけへのメッセージは下記よりお願いします。 公開されません。

名前
メール
本文

2010年06月

2010年06月30日02:57サッカー負けちゃいました

ワールドカップサッカー



決勝リーグで 日本は 惜しくも パラグアイに 負けて しまいました



0-0 のあと 延長戦 それでも決まらずPK戦で負けてしまいました



惜しかった 選手たちは 本当によく闘って いましたね 



どうもこのPK戦って 気にいりません 



サッカーゴールって  たたかって 動いている人が入れたボールを 受け入れるために あるんじゃないかなーって 思います  だから かっこいいのに・・・



残酷すぎます こんな負け方って










にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村に参加中  こちらは気楽にポチっと応援してね![E:bud](*^_^*)   




2010年06月27日20:17劇団ぽかぽか公演

今日は劇団ぽかぽか公演  栄公会堂に行ってきました



栄区にはこんな劇団まであるんです エッヘン



15回記念だそうです  3回公演の最後でした   作・台本 自前です 754d9381.jpg



プレーリードッグの12人の大家族の物語です 平和に暮らし 冬眠に入ったその日に突然人間の開発事業で 家が壊され 逃げ出す一家 の運命は・・・d00d7eb1.jpg
98a581ad.jpg



逃げる途中 がけから落ちた やまあらしの親子を みんなで助けますda882396.jpg



a12a21d7.jpg



はぐれたこどもが こわいイタチにつかまってしまいますが 違うプレーリードッグと白猫姫に助けられます56080a5c.jpg



小さい子が毒を食べて危険なことに  お父さんは 薬草を探しに 雪の山に・・・



またまた イタチたちに襲われる一家 ・・・・  数々の試練を乗り越えて・・・・・773fe2d4.jpg



フィナーレです  あらら 孫がふえてますね~40e9e508.jpg



ストーリーも面白いし 衣装もなかなか 大道具もすごい オリジナルの歌あり踊りあり こどもたちの演技も迫力があり とても面白かったなぁ 全部手作りなんですね~



出演22人 スタッフ約90人 すごーい



ぽかぽか劇団 また楽しみにしてまーす   







にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村に参加中  ポチっと応援してね![E:bud](*^_^*)   




2010年06月25日18:03シジュウカラ巣立ち

24日午後 しきりに ツピーツピーと声がします



見ると エサをくわえた親が 巣箱に入らずに 鳴いています



「出ておいでー」と 誘っているように 見えました



エサをくわえたまま ツピーツピーと さえずっています もうじき巣立ちでしょうか



ad7f1bab.jpg



6b2e5c9d.jpg



巣箱からはヒナの顔がチラッと見えますね



2771e44f.jpg



b2cee85a.jpg



ずっと見ていたかったのですが 用があって残念!



用を済ませて帰ってきたのが7時10分過ぎころでしょうか



なんと! 巣箱がなくなっています



これはいかに!?



どうやら老朽化していたので 落ちてしまったようです なんという ドジ



で それにくわえて 野良猫が 前足で巣箱を ほじっていたというのです



なんということ!



巣箱の屋根を開けてみると ごちゃごちゃになった巣材の中に なんとヒナが一羽いるじゃありませんか 



大急ぎで巣箱を元に戻します ぐるぐる巻きにして もう落ちないように・・



暗くなってきましたので 家に入り様子を見ますが 親が来ている様子はなく 朝を待つしかありません



翌朝 巣箱は静か~です 親も来ません



ひもが白いビニールひもだったので  麻縄にしようと 巣箱を外し 中を見てみました



もぬけのカラッポ ヒナの白いフンが何個か落ちていただけ



なんと 巣立っていたのです



ああ よかった きっと早朝に巣立ったにちがいありません



来年は落ちないように がっちり補修っ!



シジュウカラを見たら うちの子かな~と思うことにします 







にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村に参加中  巣立ったヒナにポチっと応援してね![E:bud](*^_^*)   




2010年06月23日22:42芭蕉布

毎週金曜日我が家の前に1台の車がとまり 乗りこんで「元気にしてた?」とあいさつを交わしアカペラコーラスに行っていた友だちのお通夜告別式と続きます



あなたのお声がどんなにたくさんの方々とのつながりをつくってくれたか はかり知れません 気さくでやさしくて人のことをいつも考えてくれてました



中国にも一緒に行きましたね 同じお部屋で珍道中 楽しかったね いっぱいお土産買いこんで・・・



おかあさんコーラスで全国大会にも 何度も行きましたね



道中 いつも一緒でした



うちらの団で歌った「芭蕉布」とても気に入ってくれて あなたの団でも歌っていましたね



カラオケでも一緒に「芭蕉布」歌いましたね 今日もながれていましたね



もう我が家の前には あなたの車が来ることはなくなってしまいました



とても残念で悔しい でもどうしても信じられません いまだに



一緒に歌いたい・・・・・



1月に急にいらして 玄関先でなにもおっしゃらずに抱きついて 泣いて泣いて・・・・  私はなんのことか分からずに・・・・ ごめんね きっとあのとき・・・・ 病気がうまくいっていないことはうすうす感じていましたが まさかこんなに早く こんなことになるなんて



これしか言えません 「ありがとう」「ほんとうにありがとう」



ごめんなさい どうしても「やすらかに」って言えない



ご本人の写したという素晴らしい写真が今日いっぱいありました 外国生活も長くまたいろんな山々を登ってらして 素晴らしい ほんとうに素晴らしい風景写真がいっぱい!



いままで 1枚も見せてもらえなかったのが すごく残念で 相当ショックは大きいなぁ



0215290f.jpg



6月21日夏至の日の夕景(私の写真です)ホタル見に行く前に



なおさんが亡くなってから 連日夕日がきれいです



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村に参加中  ポチっと応援よろしくお願いいまーす![E:bud](*^_^*)   




2010年06月21日21:20ほっほ ほたる こい

蛍を見に行ってきました



瀬上沢です



けっこういました



100匹くらい いたかな?



はかなくて  きれいで いいですね



時期が遅いので 平家ホタルもいました



光り方と大きさが違います



最近はホタルを見に行くのが 少しいやになります



人間の声が うるさいからです



きょうもときどき おしゃべり族がいましたが まあまあ許容範囲でした



大勢で来るのが だめです



ぺちゃぺちゃと街中みたいに大騒ぎ[E:bearing] おしゃべりは 街中でしてくれっ[E:angry]



ホタルは静かに見ようよっ てぃば





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村に参加中  ポチっと応援よろしくお願いいまーす![E:bud](*^_^*)   




2010年06月21日16:17ツバメさん

今日はツバメさんです  近所で落ちた巣をかごに入れ それでも子育てしてくれて もう2羽巣立ったそうです 右の2羽がもうじき巣立ちそうですね



3a3370c9.jpg



6180a1aa.jpg



81a4de77.jpg







にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村に参加中  ポチっと応援よろしくお願いいまーす![E:bud](*^_^*)   




2010年06月20日12:59シジュウカラ-4

今日のシジュウカラです ごちそうは けむしだわ~



ce6e9024.jpg
0533c5b9.jpg
e90d0cbc.jpg



ほんとうに あっというまに とんでいきます 







にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村に参加中  ポチっと応援よろしくお願いいまーす![E:bud](*^_^*)   




2010年06月19日22:00夕映え

こんな日によくある夕映えです なんだか久しぶりに見た気がします



写真のお仲間の伊藤さん木村さんの時もそうでした



9c493ff8.jpg



今日は サッカー オランダ戦  後半で1点取られ負けてしまいました 



音をうんと小さくして見ました 虫の羽音が嫌いなので・・





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村に参加中  ポチっと応援よろしくお願いいまーす![E:bud](*^_^*)   




2010年06月19日15:30ともだちが

今朝早朝に ともだちが 亡くなった



こんなに近しいともだちが亡くなったのは 初めてのこと  信じられない



毎週金曜日 二人で一緒に コーラスに 行っていた



まだ私より若いのに 治ると信じていたのに こんなことってあるんだ



病床でも 「奇跡は起こらないかな~」 といつも何度も言っていた



覚悟はできていたけれど・・・ 悔しい 悲しい 



先週7日(月)に行った時はわりと元気で 背中をさすってあげたら 気持ちがいいと言ってくれた・・・



その後 13日(日) 16日(水) と行ってみたが 会わせてもらえなかった・・・



考えてみるに 金曜コーラスには最初Mっちゃんと2人で行き 途中から彼女が加わって3人で通っていた 何年か前にMっちゃんが奄美に行っちゃって彼女と2人になって ついに私1人になってしまった・・・





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村に参加中  ポチっと応援よろしくお願いいまーす![E:bud](*^_^*)   




2010年06月18日20:39シジュウカラのごはんは?

シジュウカラの運んできたものはなんでしょうか?58d73b8a.jpg



なんだろう? 虫のようですね



ヒナの鳴き声はあまり高くなくC♯くらい ジュッジュッという感じでしょうか



ネットで調べるとヒナは5羽以上いることが多いようですが そんなに多くないような感じです



でも 親の運んでくる頻度から思うに 1羽じゃとても食べ切れない量に思えますが・・





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村に参加中  ポチっと応援よろしくお願いいまーす![E:bud](*^_^*)   




2010年06月18日11:55暑いのに・・

17日 真夏のような日差しの中 ウォーキングで荒井沢から鎌倉湖に山をこえて しかもそのあと資生堂鎌倉工場まで歩いてから工場見学 でした



日ごろの運動不足を痛感



でも 面白かったですよ



写真はそのうち・・・






2010年06月16日18:40えさ運び

ごはんですよ~



f400c67d.jpg



お父さん お母さん ごちそう くわえて えさ運び







にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村に参加中  ポチっと応援よろしくお願いいまーす![E:bud](*^_^*)   




2010年06月15日22:54シジュウカラ

シジュウカラの写真を撮ろうとねばりましたが なにしろ動きが早くシャッターが間に合いません



ちょっとブレたけど なんとか頭が撮れました



0e79b94c.jpg



さぁーっと飛んできて しばらくして さぁーっと飛んでいきます



ときどき巣箱の中から小さい声が聞こえます



うまく巣立つといいなぁ







にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村に参加中  ポチっと応援よろしくお願いいまーす![E:bud](*^_^*)   




2010年06月14日18:35梅雨入り

関東地方は今日が梅雨入りだそうです



寒いですね 梅雨寒でしょうか



我が家のお庭には 鳥の巣箱が 2つ かかっています



比較的新しい巣箱からは 先日なんと スズメさんが 巣立ちました



古いほうの巣箱では シジュウカラが ただいま子育ての真っ最中で お母さんかお父さんか 虫をくわえて 運んでいます 時々鳴き交わす声がいいですね 



お庭に出るのを ためらってしまう 感じもあります



なるべく そーっと そーっと・・・・・見守りたい  写真撮れませんね~





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村に参加中  ポチっと応援よろしくお願いいまーす![E:bud](*^_^*)   




2010年06月14日10:13サッカーワールドカップ

いよいよサッカーワールドカップ南アフリカ大会です



今晩10時半から日本-カメルーン戦



テレビを見たいのですが あの虫の飛ぶような音がいやです



応援の音らしいのですが ついスイッチを切ってしまいます



音をなくして見ればいいかな~



日本戦はあの音が聞こえませんように・・・



サッカーってにぎやかですね





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村に参加中  ポチっと応援よろしくお願いいまーす![E:bud](*^_^*)