ブログ村に参加中!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
ブログ村に参加中!
↑1日1クリックで
応援してね!
よろしくお願いします!
ブログ村に参加中
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 平塚七夕祭り
  • 平塚七夕祭り
  • 平塚七夕祭り
  • 平塚七夕祭り
  • 平塚七夕祭り
  • 平塚七夕祭り
最新コメント
メッセージ

きこさんだけへのメッセージは下記よりお願いします。 公開されません。

名前
メール
本文

2014年05月

2014年05月29日23:41ほんとうの月見草が9つも咲いた!

5月28日



午後文化協会総会へ


b653c12b.jpg





区長さん挨拶


8a6b8280.jpg





なんだかんだ ありまして 無事総会終了




Bunkakyoukai201403




集合写真もなんとか撮れて


せっかくストロボつけたのに なぜか この時だけ発光せず・・なんでやー><






何時間か後に


同じ場所で 楽友協会合唱団の練習 20時30分 まで




「長ーい一日!」を終えて


帰宅しましたら




咲いていました 9こも


そうそう


「ほんとうの月見草」


・・オオマツヨイクサが月見草と間違われることが多いけど・・


これが ほんとうの月見草です


2d9203e1.jpg





1度にこんなにいっぱい咲いたのを 見るのは 初めてです


夜風に ふわりふわりと 揺らいで きれい でした




←ブログ村に参加中! クリックしてね[E:happy01]









2014年05月26日01:22あらかるとコンサート終了

本郷地区センターまつり あらかるとコンサート



無事終了です




0fe8694a.jpg







とりあえず 栄楽友協会合唱団 ビバルディ「グローリア」から4曲




ご心配かけました


きこさん舞台に乗りました




いつもなにも言わない オットンが


「いい曲だね ピアノが特にいい!」ってめずらしくほめてました




あとの団体 後刻載せます




バラエティに富んでて とっても面白かった


そうです




特に最後から2番目 矢沢男声合唱団 万雷の拍手




←ブログ村に参加中! クリックしてね[E:happy01]







2014年05月22日22:47本郷地区センター「あらかるとコンサート」

5月24日(土)午後2時開演 栄公会堂講堂 入場無料





日頃 本郷地区センターを利用している音楽団体が集合します




d10a4a42.jpg







箏 ハモニカ オカリナ もありますが


なんといっても


ここの すごさは




合唱 です




アンサンブルEi(アイ)




女声合唱団しおん




われらが 栄・楽友協会合唱団




さくら・コスモス




栄少年少女合唱団




そして


先日


行きそこなった あの


矢沢男声合唱団


大評判だったらしいのを 半分くらいやるらしい




すんごく 楽しみ




だって おなかを抱えて笑ったとか だれかが書いてましたもの


週3回とかすごく練習されたようですよ


おじ様たちの一生懸命さが心を打つんですよね




そして 本格的なフォルクローレ?のエストレージャ これも期待大!




これは 来なければ お損です




みなさま ぜひぜひ お出かけくださーい




のどの調子と咳の具合で きこさん出演できるかどうか ビミョウですが・・・・


←ブログ村に参加中! クリックしてね[E:happy01]
にほんブログ村







2014年05月19日23:375月14日昼コン

もう5日も前ですが



5月14日昼コンの模様です




区役所入口の看板


85f79b92.jpg







本日 ラ・ルーチェのみなさん →ブログ


a3d52af9.jpg





ピアノ 男性 ヴォーカル 女性3人のグループです




皆様方 麻布セントメアリー教会の聖歌隊を中心に結成されたそうで


アルトの田川理穂さんがうちのコーラスの指揮者というご縁で この昼コンに




93047b08.jpg







息の合った演奏を披露していただきました




それぞれ素晴らしい歌唱力


ピエエズ カッチーニ「アベマリア」 など




最後はピアニスト作曲の「ゾウのはな子テーマソング」


そうそうこのピアニストさん 素晴らしい音色でしたよ!




267f938f.jpg







リズムにのって いかにも楽しそう


4d074d65.jpg







演奏後 4人で


Sp1030954






おまけ


内御堂 真さん → ブログ


74beb666.jpg


 


17日矢沢男声合唱団の振り付けを担当されています


うちの合唱団 「ヴォンネ」のジャズミサも振り付けをしていただきました


ディズニーなどで踊ってらっしゃいます


見かけたら 応援してあげてね


[E:heart04][E:heart04]


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ←クリックで応援よろしくね[E:happy01]









2014年05月17日22:54風邪ひき

風邪ひいてる場合じゃない のに





風邪ひきました




まったく おかげで コーラスの練習はお休み




あんなに 楽しみにしていた


「矢沢男声合唱団」の演奏会にも 行けなかった


チッ




詐欺電話から いろんなことがあったのに


ブログも書けなかった




情けない デス




早く 咳とま~れっ!




でも なんとかブログを書ける元気が出てきた




ということ ですね


[E:wobbly]



←ブログ村に参加中! クリックしてね[E:happy01]
にほんブログ村







2014年05月13日14:31詐欺電話!

来ました



詐欺電話




オレオレじゃなくて


還付金詐欺






女性の声で




「区役所のものですが


高額医療費還付請求の書類が出ていません」


内容はちょっと違いますが・・・




「12月に書類を出すように送ったのに出ていません」




「確認のために電話しました」




「3月31日が締め切りだったのですが 」






えっ 高額医療費




そんなのあったかなぁ






「銀行の通帳おもちですが


キャッシュカードとかありますよね


どこの銀行ですか」




こうも言ったような記憶






うっかり銀行の名前を言ってしまいました






「その口座に振り込みます」






「後刻その銀行から電話が行きますので


留守にしないでください」






大体 こんな内容だったかな






[E:think]


その後




変だなぁ


ひょっとして詐欺!


と思い






区役所に電話




該当なし と判明








警察にも電話






いわゆる


「還付金詐欺ですね」








コンビニやボックスのATMに行かされ




いろいろ番号入れて


たいてい9とか9とか入れさせて




最大金額と同じ番号を入れさせて






確認ボタン押してください






これで どこかのATMで待機していた


犯人が




瞬時にお金をおろす




らしい






あー


気が付いてよかった






最初書類が出てないって言われて


謝っちゃたよ






ああそうだ


電話番号は非通知でした




きっと夕方銀行の終業時間前に電話が来るのかな?




○○銀行です


って電話が来たら


どうしよう




ドキドキ






みなさまも


おきをつけて


ください






[E:moneybag]




追記




○○銀行からの電話はかかってきませんでした




ドキドキでしたが


よかった










[E:angry]


 ←クリックお願いします!































2014年05月12日11:01みなとみらいホールへ

5月11日 みなとみらいホールへ



緑フラウェンコール演奏会




桜木町周辺は すごい人人人


昔の花火大会の日みたい




動く歩道 歩行中 日本丸に帆が張ってあるのを発見!


ラッキー!




ae60921e.jpg







近くで


Sp1030883






青空に白い帆 


きれいですねぇ




カメラマンも大勢来てました




ともだちと待ち合わせのホール近くへ急ぎます




ベイブリッジカフェで 日本丸見えるかな~


真中あたり ちょっと裏側になってますが


78c6e171.jpg







ベイブリッジカフェでお食事


e90007c6.jpg





桜エビのかき揚げ定食(コーヒー付) 1200円なり


こんなに食べたら 演奏会中 眠くなっちゃいそう




演奏会に向かいます




大ホールの1階だけ使ってのコンサート


それにしても 満席です


すごいですね




趣向を凝らしたコンサート内容で


とても楽しい素敵なステージでした




声も若い




ちょっぴりうらやましい




ルロイアンダーソンのタイプライター


ピアニストがタイピングされてて パーカッションも担当


まるで 主役!


意外性&演技力 なかなか




アンコール曲は


最初からお別れの曲で ちょっとがっかり


新実さんの「ばらきくなずな」とか 中田さんの「おかあさんの歌声」とか


それから「さよなら」だったら もっともっと


余韻が残って いい感じっだったかも




でも とっても いい「母の日」コンサート でしたよ


[E:heart04]


 ←クリックお願いします!
にほんブログ村      (ベイブリッジをくぐって行くクイーンⅡ世号)











2014年05月11日23:59プリンタ

CANON PIXUS MG7130



Mg7130_2 ヨドバシ.comで 買いました


夜中に注文 昼過ぎに配達 早くて助かります




夕刻帰宅後 さっそくいろいろやって 夜使えるようになりました




本体は高くないのですが インクが高い!


本体 18,900円   インク 7,170円






しかも インクの減りが早い!という うわさ




これは本体を安くして インクで儲けようって 戦略でしょうね




MP600は その点よかったのだけど 同じものは売ってないのですねぇ


[E:heart04]


←ブログ村に参加中! クリックしてね[E:happy01]
にほんブログ村













2014年05月11日10:32プリンタがこわれた!

昨晩 近所のワンちゃんのプリントを最後にプリンタが・・・・・





ワンちゃん写真も位置がずれて なんじゃこれ?だった




スキャナも何回もエラー




いやな予感だった




ともだちのプリンタが2~3週間前に こわれたが


「きこさんのも同じくらいに買ったから じきにこわれるわよ」


と 言われ いやな予感だった




もう何年使ってるかな


CANONのMP600


初めての複合機 


スキャナがとても便利だった


インクもよくもった




あーあ 残念!




[E:gawk]


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ←クリックしてね[E:happy01]











2014年05月11日00:36音楽協会総会

地元の音楽協会の総会



間もなく20年ということらしいが 立派な団体に成長




私らがやっていたころは けっこうアバウトだったような・・




でも 基本は変わってない模様




団体数が増え 数えきれなくなった


30以上は私には無理




受付を通るにも時間がかかる


e46ad377.jpg









a3b6f342.jpg


 


前年度活動計画 決算が報告され




次年度会長の選任 推薦通り 会長となったHさんの所信表明




a161773a.jpg







次年度理事さんも 承認


こんなに たくさんいらっしゃいます


よろしく お願いいたします


fed199a3.jpg









栄区の音楽文化のために 音協 ガンバッテ!




[E:note][E:heart04]


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ←クリックしてね[E:happy01]
にほんブログ村





2014年05月08日23:07寒いね
今日は寒かった!


気温は20℃あるんだけど


なんでか 寒い


冬だったらあったかいのだろうけど




人間の体って不思議だなぁ 


って思って いたけど




近くの 高圧鉄塔 君 が


同じく


「寒いよ~」って




右の鉄塔君は 寒くない




でも 左の鉄塔君は「寒い」らしい




Sp1030748





ほら 緑色のお洋服を着てますよ


これ着たら 少し温かいのかなぁ 


ebe465bd.jpg







サイズぴったり


fc8446b9.jpg







[E:heart04]


←ブログ村に参加中! クリックしてね[E:happy01]
にほんブログ村











2014年05月07日16:52やっと片付け始めました

室内リフォーム以来 ダンボール生活でしたが



助っ人が突然現れ やっと昨日から家の中の目標元通り片付けが始まりました




家具を移動して 中身を入れて・・・


フーッ




工事が始まるときは必死だったけど


今回は目標はなし まあ ボチボチ です






でも夜はつか~れて 早々爆睡!











2014年05月05日22:34みんなで楽しむ写真展終了しました

5日15時 みんなで楽しむ写真展 終了です





今日は 当番だったので 朝からメンバーと一緒に出勤




詰めていましたが




お客様の多いこと




次から次から 切れ目なく 見えて




休む間がありませんでした




def071c0.jpg





常時 こんな感じ・・・




ああそうそう こんな写真も撮ってみました


6a1f12b5.jpg







なんだかいい雰囲気・・


23087572.jpg







休憩室のカンパニュラ 可愛かったので・・


f5383260.jpg







15時終了後は 大騒ぎで 記念の全員写真を撮って




16時少し前には 早々館内メルヘンで恒例の楽しい おつかれさん会




写真展が終わってしまうのがちょっと 寂しい・・・・




[E:clip]


ところで 今朝の地震 大きかったですねぇ 5時18分ごろでした




飛び起きてテレビをつけましたが


一緒に当番に行った方々は 


ストーブ消したとか 


なんと朝食中だったとか


あの時間に 起きてらっしゃるのですねぇ


地震にもびっくりだけど 皆様の早起きにもびっくりでした


我が家の近辺は 地盤が固いので 揺れは多分相当少なかったとは思います・・


もちろん なんにも落ちたりしませんでした








にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へブログ村参加中!クリックしてくださいね[E:heart04][E:happy01]









2014年05月02日23:55実地検証

写真展出展中の「待ち人来たらず」写真です



eceb47f9.jpg



今日 オットンさん 目撃したそうです[E:eye]



あの写真の場所を通りかかったら



写真展帰りの方らしき 知り合いが あの場所で じっと佇んでいらしたとか





「なるほど ここで 撮ったのね」と






写真展の帰りに 実地検証ですね








そうそう あそこの奥の方から


しゃがんでね






ほら 橋が2つ続いて見えるでしょ




前からねらってたのよ








フフフ でした




[E:heart04]


←ブログ村に参加中! クリックしてね[E:happy01]









2014年05月01日11:15おくればせながら神代桜

昨日から始まった リリス「みんなで楽しむ写真展」



神代桜の写真がもっと出品されるかと思いましたが



思いのほか少なくて


ちょっぴりさびしい


では


遅ればせながら


きこさんが


UPしましょう


21de6364.jpg





樹齢 2,000年とか


枯れかけたこともあったが 地元の方々のご努力で樹勢が回復したとか


幹の太さ その姿に圧倒されるばかり


山梨県実相寺境内にあります


実相寺には この桜の子孫たちが いっぱいの花を咲かせ もう もう 感嘆!


他にも 有名な桜たちの子孫がたくさん咲いています


[E:camera]


境内から出て 塀によじ登って撮った写真


残雪の甲斐駒ケ岳と桜と水仙


・・・hideさんお知らせありがとうございます・・・


ae51c359.jpg









パノラマで ↓ (写真をクリックしてください)


7076a4a2.jpg





[E:heart04]






←ブログ村に参加中! クリックしてね[E:happy01]