2015年03月
2015年03月31日23:35大岡川桜満開
2015年03月31日10:15桜木町からランドマーク
2015年03月27日23:46さくら さくら 咲いたかな
2015年03月26日21:33ダイヤモンド富士山ですよね
夕方5時20分ごろ
今日は快晴 富士山は 見えるだろうと いつものところへ
先客 5人くらい
でも 西を見ても 富士山は見えません!
エーッ
でも 静かに 時間を待ちます
ちっとも 富士山見えない!
雲に隠れた 一瞬
ちょっと うすく見えます
どんどん 太陽は沈んでいきます
だれかが あ 入りはじめた と
その頃には 10人以上のギャラリー
ほんとうに太陽まぶしいです
ここまで来て
ようやく
富士山のてっぺんが見えました
あー
ちょっと左肩に入っていきます
ここらへんで
真ん中ですね
5時43分でした
[E:fuji]
富士山って
太陽が沈みかけると
シルエットになって
見えてくるのですね
それにしても
雲が
おじゃまでした
2015年03月24日20:24夕景富士山
コーラスの終了後 西の空を見たら
おっ 富士山が見えています
ダイヤモンド富士が近いことだし
ダメもとと思い カメラをもって
いつもの場所へ
先客2人さま
太陽は てっぺんより すこし 左に入っていきました
17時43分ごろでした
でも
きれいでしたよ
そのあとも
続々 間に合わなかった皆さんが到着
真ん中に入るのは 2日後くらいかしら?
雲があると
きれい[E:happy01]
[E:camera]
最近買った
オリンパスのミラーレスで
撮りました
夕景モード
指タッチでピントが合って
なんとシャッターも きれるんですね[E:sign03]
私ら しろうと組にぴったりのカメラです
OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN Lite E-PL6ダブルズームキット
です
レンズは電動ズームつきのパンケーキレンズにしました
小さくて 軽くて 一眼なのに 厚くなくて 持ち歩きに チョー楽チンです
[E:note]
2015年03月23日23:11KEYUCA CAFE
GWの会議が終わって
お腹すきました
ちょっと
寄り道です
[E:cafe]
みなとみらい駅の近く
家具屋さん併設のお店
フレンチトーストの一種
パンぺルデュ ¥650
これ
ほんとうに
お・い・し・い[E:happy01]
ソースはベリーとメープルを選択しました
2015年03月21日12:11墓参に
気がついたら もうお彼岸です
20日午前 墓参りに行ってきました
いつもながら きれいになった お墓は気持ちがいい!
[E:clover]
すぐ隣やその隣のお墓
友達と名字が同じなので
その方のお墓のように思えて ちょっと掃除して お水あげて帰ります
[E:clover]
帰宅後 よく見たら お庭に いろんなものが咲いていました
タンポポ
ソフトフォーカスっていう モードで撮ってみました
この水仙は香りがつよいです
八重の侘助でしょうか ひっそりと咲いています つばき
[E:note]
午後は
アカペラの「ヴォンネ」の練習
先週休んでしまったからか なんだか 疲れましたね~
他のコーラスは疲れないんだけど
ヴォンネだけは 気合が入って 緊張感があって
終ると がっくり 疲れます
[E:note]
演奏会が決まったようです
来年3月4日みなとみらい小ホール! うわ~っ大変
でも プログラムもほとんど決まってるし 暗譜も大体できてるから ちょっと気が楽です
2015年03月16日10:42松田河津桜と富士山
2015年03月14日01:03咲き出しました
2015年03月12日21:28北陸新幹線開通まじか
2015年03月11日23:453・11 書道展
さかえ春の文化祭 書道展が今日から始まりました

[E:pencil]4年前の3月11日のあの時
私は ここの階下の音楽ルームに おりました
すごい 揺れに 逃げようと 荷物を持って 階段を上がろうとしましたが 揺れがひどくて 足を取られ 手すりにつかまりながら やっと 階段を上がったことを 思い出しました
[E:pencil]
ギャラリーでは 書道展が今日から始まりました
たくさんの 作品が飾られていましたが 心惹かれた作品がいくつかありましたが
3・11に見る書としては
この 真ん中の作品です
宮沢賢治の「雨にも負けず」
これを 書かれた方は 毎年 個性的な作品を出されています
今年の この書は 私の大好きな詩
レイアウトもいいですねぇ
早々と載せさせていただきました
ホンモノを見たい方は ぜひ リリスギャラリーへどうぞ
書道展は15日までです
[E:pencil]
もう 1枚
アンパンマンで こどもたちにも人気の やなせたかしさん の詩
少し前に亡くなられましたが
いい詩をたくさん書いておられます
これも上記 彼女の作品です
2015年03月09日22:08うっ?
2015年03月08日11:37ガストの朝食
ファミリーレストランで朝食を食べるのは はじめて
[E:restaurant]
打ち合わせに使う予定の場所が フェスティバルで使えなかったので
やむなくガストに場所変更
11時までモーニングサービスとのことで
お店のかたの おススメメニュー
フルーツヨーグルト サラダ セット
これに スープもつきました
ドリンクバーもついて 499円
[E:cafe]
初めて こういうの 注文しましたが
お安くて びっくり
空いていると思って行ったガストですが
けっこう
お客さん多くて
なるほど
このモーニングメニューのせいですね
[E:happy01]
このガストの場所は
多分
ブログ友のドドメさんの近くかな~って
ふーん あそこがサミット
ソフトボールの応援に行ったことのある 公園もありました
この近くの中学校の音楽室で 友人たちの合唱団が練習しているそうです[E:notes]