ブログ村に参加中!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
ブログ村に参加中!
↑1日1クリックで
応援してね!
よろしくお願いします!
ブログ村に参加中
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • あじさい祭り
  • あじさい祭り ハレロヤ !  名札作り
  • あじさい祭り ハレロヤ !  名札作り
  • 郵便受け破損
  • あじさい祭りが近づいて
  • お米事情
最新コメント
メッセージ

きこさんだけへのメッセージは下記よりお願いします。 公開されません。

名前
メール
本文

2018年02月

2018年02月27日18:29CP+2018 3月1日から開催
カメラと写真映像のワールドプレミアショー


 CP+2018(シーピープラス)間もなく開催です


3月1日~4日まで


毎年規模が大きくなり


今回はパシフィコ横浜のほかに大桟橋ホール 


みなとみらいギャラリーでも行われます


大桟橋ホールは初日10時から 


パシフィコ横浜は 初日午後から


各メーカーがこれに合わせて新型カメラなどを出すのですよね


事前登録で入場料は無料になります


CP+のホームページから登録できます


印刷した紙かスマホ画面 を見せて入場します


みなとみらいギャラリーでは1920年~1970年の写真が展示されるようです








 




[E:happy01]




ブログ村に参加しています


↑↑↑↑↑↑↑↑↑


1日1クリックで応援してね[E:happy01] 





2018年02月26日19:41間もなく栄区の写真展
昨日で平昌オリンピックが終わり


気分はまっすぐ写真展に向かいます


b2df011f.jpg





連日カーリングを見ていて


仕事がはかどらなかったけど


さあ


準備準備です


会の皆さん方のキャプションカード


用紙をLサイズに切って 印刷


完成しました


1b37850a.jpg


自分の作品も中途半端でしたが


間もなく完成の予定


この写真展に配る自分たちの写真展のはがきも作っています


来年度の会費集金袋も完成


28日が搬入です


皆さん方の写真を見るのがすごく楽しみです


キャプション集計してて


どんな写真かなと


これが 毎回1番の楽しみ[E:happy01]



[E:happy01]




ブログ村に参加しています


↑↑↑↑↑↑↑↑↑


1日1クリックで応援してね[E:happy01]


 


 








 





2018年02月25日02:12カーリング
平昌オリンピック


女子カーリング


予選で 敗退と思われ彼女らは泣いていたけど


アメリカチームの負けで決勝進出になり


準決勝は23日行われ 韓国と戦った


手に汗握る試合となって 見る方ももうだめかと思うと 最後に来て延長戦にまでもつれ込み ストーンの行方を息を凝らして見つめる


結局韓国に敗れ 3位決定戦


24日はイギリスとの戦い


こちらも大接戦


最後 もうダメかと思われたけれど


相手のストーンは自チームのストーンを外側に


中心部近くに日本のストーンが行き


なんと 勝ちましたよ


すごいね~


銅メダルです!


長野オリンピックで初めて日本の選手が出たらしいけど


大したものですね


人気も出た女子カーリングチーム


「そだね~」が はやり言葉に


北海道のなまりらしいけど


ついマネしちゃう[E:happy01]


Stone001 カーリングのストーン


個人の所有物ではなく 会場に備え付けのもので競技する


花崗岩でできている


重さ20キロ




[E:happy01]




ブログ村に参加しています


↑↑↑↑↑↑↑↑↑


1日1クリックで応援してね[E:happy01] 




2018年02月24日23:49栄区美術家協会展
さかえ春の文化祭 「栄区美術家協会展」


まだと思っていましたが明日で終わり!です


大急ぎで見に行きました


64085fef.jpg



ここは 大きいサイズの作品が多い


気になった作品を


6a424a2e.jpg



 




c64b8ea2.jpg



 




95f8836f.jpg



 




696b2fc8.jpg



独創的!


9d6569e6.jpg


25日(日)でおしまいです


お出かけくださいね


 


[E:happy01]


ブログ村に参加しています


↑↑↑↑↑↑↑↑↑


1日1クリックで応援してね[E:happy01]


 



2018年02月23日23:55みなとみらいへ
所用で行ったみなとみらい21


用の合間に


好きな景色


1b8a08dc.jpg



もう1枚


eaa4c309.jpg



みなとみらいの冬景色


メタセコイヤの並木


新緑もいいけどね




[E:happy01]




ブログ村に参加しています


↑↑↑↑↑↑↑↑↑


1日1クリックで応援してね[E:happy01]


 




 



2018年02月22日10:23スケートパシュート勝った
平昌オリンピックでのスケート  パシュート


3人が交代で先頭をつとめ スピードを競う


見ていて 迫力があって 面白い競技です


昨夜オランダとの決勝戦を


応援しながら見ていました


前回のソチオリンピックで半周もの差をつけられ


オランダに敗れた日本が


ものすごい努力を積み重ね  オランダに勝ちました


金メダルです[E:sign01]


科学的に研究し 並び方 先頭交代の仕方


はては生活時間 寝る時間 食べるもの もちろん練習


きびしい訓練のたまものだったようです


相手のオランダはメダリストを揃え 個人個人の持つ記録の合計ではかなわない


それを 相手にたたかって 勝ったのですから ほんとにすごい!


最初先頭の高木は金 銀 銅 のメダルを取りました


そのメダルより みんなで勝ったことの意義をたたえていましたね


それにしても


オランダって なんてスケート強いの!


スケート王国らしい


すごいなぁ


[E:happy01]




ブログ村に参加しています


↑↑↑↑↑↑↑↑↑


1日1クリックで応援してね[E:happy01]



2018年02月21日23:19写真作品作り
栄区の春の写真展が近づきました


作品の仕上げにかかります


今回は 用紙を変えてみました


半光沢用紙を探します


私のはA3ノビですので なかなか紙が見つからず


やっと見つけた EPSONの絹目調半光沢というのを購入しました


100000001001016543_10203




実際に印刷してみると なるほど テカリがすくなく落ち着いた感じになりました


トリミングも迷いながら なんとか印刷終了 ホッ


意外に時間がかかり


16時からの 楽友合唱団委員会にやっと間に合いました


少し仕事が進んだかな?


用紙は


前回紙変えた方がいいんじゃないかと


アドバイスを受けていたので


1歩前進です


[E:happy01]




ブログ村に参加しています


↑↑↑↑↑↑↑↑↑


1日1クリックで応援してね[E:happy01] 



2018年02月20日22:47写真はありませんが
家を出たら


隣家の梅に メジロさんがジュジュと蜜を吸っていました


道を歩いていたら


目の前に ハクレキレイがチョンチョンと


公園の中では


ぱーっとだれか飛んできた


ああ ジョウビタキだ


白の点とオレンジのお腹がきれいだね


オスでしょう


先日は同じところで メスを見ました


家を出ると 野鳥に出会える


なんだか


うれしい時間


[E:chick]


家に帰ると


6羽のセキセイインコが


おまちかね


最近いっぱい出てきた


ハコベをたくさん摘んで


食べさせます


5分もしないうちに


完食[E:sign01]


[E:happy01]




ブログ村に参加しています


↑↑↑↑↑↑↑↑↑


1日1クリックで応援してね[E:happy01] 





2018年02月17日20:04金銀ワンツーフィニッシュ!
平昌オリンピック


男子フィギュア


羽生結弦選手と宇野昌磨選手金銀メダル


ワンツーフィニッシュですね


かつてない快挙 


日本人のスケートも大したものです


羽生が終わるころは 震災後からのこと  また4ヵ月前の右足首靭帯の怪我を思い なんだか 涙が出てしまいました


音楽もよかった!


SPはショパンのバラード とてもきれいなピアノ曲


フリーは 映画陰陽師より「SEIMEI」 低音の太鼓?の音が印象的


宇野は最初ジャンプに失敗 でもそのあとが開き直ったような素晴らしいスケート 次々とジャンプを決めて すごい


音楽もよかったね


SPがビバルディの「冬」


フリーはあのトゥランドットの「誰も寝てはならぬ」 荒川静香選手の金メダルの曲


田中刑事選手も よく頑張ったと思うし


アメリカのネーサン・チェン選手は


SPの失敗のあとフリーではすごいスケートで1位ですよ


これも すごかった


羽生は演技のあと 右足を両手でさわっていました


きっと 右足にありがとうって言ったのでしょう


大感動のスケートを堪能[E:sign03]




[E:pencil]


そうそう


将棋の世界 


藤井5段が羽生竜王に公式試合で勝利という日でもありました


(藤井5段は即日6段に昇格だそうです)


羽生が勝って 羽生が負けた 


同じ字の名前が 歴史的なニュースになった日になりましたね!


[E:happy01]




ブログ村に参加しています


↑↑↑↑↑↑↑↑↑


1日1クリックで応援してね[E:happy01] 





2018年02月17日13:37羽生現象?
貴公子のようなスケート ィギュア


しかも 強いスケート 華麗です


昨日も 合唱練習休憩時に


「羽生君1番よ」との声


思わず スマホ動画に人だかり


P1300477


今歌っている曲は


なんと「アリラン」です


[E:happy01]


今日も朝から男子シングルフリーやっていますから


多分


街中は空いているのだろうな~


そういえば


わが家前も人が通らない です



2018年02月15日11:20松田 ロウバイ園 桜まつりへ
地元シニアクラブ ウォーキングサークルで松田町へ


道中富士山がバッチリ見えて 期待感が盛り上がります


3aece095.jpg



 


746454bb.jpg







松田町 寄(やどろき)ロウバイ園


初めて行きましたが ロウバイは満開 感動的でした


平成17年に卒業記念に250本を植えたのを始まりに 11年かかって2万本以上のロウバイが植えられています


園内は斜度がけっこうきつかったけど 風もなく ロウバイのいい匂いに包まれて 帰るのがもったいない感じでした


4cd2fe7f.jpg
 


 


715968ed.jpg



 


5f041f63.jpg





 


0cc7c44a.jpg



 




ddacd9a4.jpg


 


9e7a5cc0.jpg



ロウバイ色のカメラマン!


すごい!花に色を合わせていますね!


817b419c.jpg



即売も


858a6e94.jpg



ロウバイもあちこちのお庭に見かけますが こんなにいっぱいあると 違う花に見えてしまいますね


[E:cherryblossom]


さて


ロウバイを堪能したあとは 夢庵で昼食[E:restaurant]


西中畑公園の河津さくらを見に行きます


大型バスはヘアピンカーブを曲がれないらしく ぎゅうぎゅう詰めの乗り合いのバスに39人! 乗り換えて上へあがります


桜は3分咲きといったところでしょうか


下の方はけっこう咲いていますが 上の方はまだまだです


067c5f85.jpg



 


2e819f6e.jpg



 


e705f984.jpg





富士山と一緒に撮りたい!


でも つぼみ・・


d07f48d3.jpg



咲いていたら いい感じ


5298b0cf.jpg



なのに・・


92af5262.jpg



あれっ


すべり台の上で写真撮ってる この方は


ロウバイ色のカメラマンでしょうか?


7eb5620c.jpg





このあと


アサヒビールの工場見学!


試飲のビールを 3杯!もいただいて


[E:beer]スーパードライ[E:beer]黒ビール[E:beer]プレミアム


大満足で 暗くなったわが町へ帰りました


青空と富士山 きれいだったロウバイ


幹事のみなさまに 感謝です[E:happy01]




松田町ホームページ (ロウバイ 桜 両方載っています)








[E:happy01]




ブログ村に参加しています


↑↑↑↑↑↑↑↑↑


1日1クリックで応援してね[E:happy01] 



2018年02月13日14:22寒い朝に
寒いですね


お庭でこんなもの発見


5bec37e8.jpg



バケツの中で凍ったお水です


ひっくり返したら


こんな模様になっていました


あまりに きれいなので 写真を撮ってみました


2b3acf54.jpg





ae184db6.jpg


よく


わかりませんねぇ


この黄水仙の上で撮ってみたのですが・・


a2b1cfe1.jpg



寒い朝のお遊びでした


冷たい北風がびゅんびゅん吹いて 寒いです


 


[E:snow]日本海側は大雪がふっているのでしょうね


ブルブルッ


[E:happy01]




ブログ村に参加しています


↑↑↑↑↑↑↑↑↑


1日1クリックで応援してね[E:happy01]


 




 



2018年02月12日12:41交通事故!
10日夕刻


私も しょっちゅう通る横断歩道で


知り合いの方が2人も車にはねられました!


なんということ!


お二人とも


地域の自治会を預かっておられる方々です


とても 心配です


お一人は飛ばされ頭を打っているとか


その方の奥様は知り合いで


奥様も心配です


多分


この地域で 初めてのできごとと思います


どうぞ


お怪我が軽く済みますようにと


祈っています 




 



2018年02月11日23:27HappyBirthdayでした
11日は私の誕生日!


もう なにもなしという年になりましたが


思いがけず ハッピーな一日でした


[E:note]


朝から東京文化会館で「シングインメサイア」


上野駅公園口をおりると 会館前には もう長い行列


最後尾の方が「パンダの行列ではありませんよ」[E:happy01]と


シャンシャンも見たいけどね・・・・


94e5c02d.jpg
 


311大震災後からずうっと続いている支援行事です


昨年も100万円以上を震災復興に寄付されています


メサイア好きな方々が一堂に会して


午前中練習して 午後本番


お客さんは歌い手も兼ねています


オーケストラやソリスト 指揮者は超一流です


この曲を作曲してくれたヘンデルさまに感謝です


この日は約600人が全国から集まりました


テンポ取りが難しく 難航のところもありましたが


見事に 大合唱 大成功です


歌の力 を感じるときです


上野駅構内で買ったお弁当にもパンダ


80827e9a.jpg



こんな橋あったけ?


b2e5f519.jpg





[E:note]


終了後 一緒に参加した合唱団の仲間が


私の誕生日を祝ってくれる[E:sign01]というのです


たまたま ですが なんだか うれしかったですね


いつも 帰りは何人かでちょっと行くのですが


こんなに声をかけてもらって 盛り上げていただいて[E:up][E:up]


いつものお店で はーいカンパーイ[E:beer]


あまり飲まない生ビールを2杯もおかわりして飲んじゃいました[E:beer]


9人で中皿を分けるときも


お誕生日の方はおまけ と


お勘定のときも


いっぱい飲んだ人は〇〇円


でも お誕生の人は 少しの人と同じ額[E:sign01]


って差額100円でしたけど これがうれしい[E:happy01]


[E:note]


10日も


息子に近くにできた 食べ放題のゆず庵で


牛肉たらふくいただいて[E:happy01]


FBでもたくさんの方々にお祝いメッセージをいただいて[E:happy01]


ハッピーな1日になりました[E:happy01]


9日はいやな日で うつ状態でしたが[E:sad]


これで 厄払いだわ


[E:pencil]


おまけ


シャンシャン見に行くときは


動物園の入場券をどこかであらかじめ買ってから行くと いいそうです


入場券買う行列が長いとか


金券ショップとか かな








[E:happy01]




ブログ村に参加しています


↑↑↑↑↑↑↑↑↑


1日1クリックで応援してね[E:happy01]




 





2018年02月10日21:25さる日のカワセミさん
たまには 私も カワセミに会います


1c13d5ff.jpg



でも


あっ


飛んじゃった


4356679f.jpg



残念!


[E:happy01]




ブログ村に参加しています


↑↑↑↑↑↑↑↑↑


1日1クリックで応援してね[E:happy01]