2018年09月
2018年09月30日22:14コンサート 台風前に無事終了
本日リリスでのコンサート
午前中思いがけない晴れ!
その後もほとんど風なし雨なし
コンサート会場は ほぼ満席
若い方々の素晴らしい!合唱を楽しんできました
SB合唱団は主に藤沢
小学校の女声合唱団はPTAコーラスのOGの方々で活動は港南区
ということで 栄区ではおなじみではないわけです
SB合唱団は お若い方々で
外国語 インドネシア語 ギリシャ語 ラテン語? イタリア語? はてはマジャール語?
のア・カペラの歌を混声13人で サラサラと歌いこなし
お次は 色とりどりのかわいいふんわりスカート姿で 踊りまでこなし
もう 目が点 です
MCもいろんな方が解説してくださり 内容も分かりやすく
こんなすてきな合唱団!いつからあったの?
小学校の女声合唱団も
丁寧な曲作り 声 ピッチがそろっていて 聞いていて 納得の合唱でした
女声合唱によくあるビブラートや強い声がなくて 聞きやすかった
活動は藤沢や港南区でも 指揮者は栄区在住ですから
栄区でも なにか活動があればいいのに・・
その昔 栄区民オペラでカルメンやったときに女声の代行指導されたことがあるそうです

また 女声合唱団を聞いていて
昔 近所の合唱団で指揮をされていて 今年7月に旅立ってしまわれたM子先生の指揮とお姿がダブって見えてしかたがありませんでした
同じくらいの年代です 背格好も似ている
指揮の仕方 曲作りも似ています

追記です
あとになって気づきました
小学校の女声合唱団の元指揮者 知り合いでした
病気だと聞いていましたが 旅立ってしまわれたのですね
みなとみらい小ホールで 彼女の指揮する合唱を聞いたことがありました
やはり 丁寧に曲を作られていて すごいなと思った 記憶があります
混声だったような記憶 違うかしら?
コーラルフェストでしたが 思わずブラボー賞記入欄に名前を書いてしまいました
彼女の亡くなったあとを引き継いでいらっしゃるのですね
なにか ご縁を感じます
もともと なんでこのコンサートを知ったかですが
指揮者のご主人が写真の知り合いで 誘われたのです
まったく ご縁というのは 不思議とつながっている・・・・・

巨大台風24号 テレビでさんざん脅されて 電車もお店も早じまい
電車8時に止まってしまったら 帰れない方どうするの?
8時には 首都圏まだ風も雨もないのにね
状況や条件を勘案して個別に対処ってわけにいかないのかしらん
大河ドラマもお休みで テレビは台風情報ばかり
今 10時過ぎて やっと風が来始めました
大きな被害が出ませんように!

ブログ村に参加中!
午前中思いがけない晴れ!
その後もほとんど風なし雨なし
コンサート会場は ほぼ満席
若い方々の素晴らしい!合唱を楽しんできました
SB合唱団は主に藤沢
小学校の女声合唱団はPTAコーラスのOGの方々で活動は港南区
ということで 栄区ではおなじみではないわけです
SB合唱団は お若い方々で
外国語 インドネシア語 ギリシャ語 ラテン語? イタリア語? はてはマジャール語?
のア・カペラの歌を混声13人で サラサラと歌いこなし
お次は 色とりどりのかわいいふんわりスカート姿で 踊りまでこなし
もう 目が点 です
MCもいろんな方が解説してくださり 内容も分かりやすく
こんなすてきな合唱団!いつからあったの?
小学校の女声合唱団も
丁寧な曲作り 声 ピッチがそろっていて 聞いていて 納得の合唱でした
女声合唱によくあるビブラートや強い声がなくて 聞きやすかった
活動は藤沢や港南区でも 指揮者は栄区在住ですから
栄区でも なにか活動があればいいのに・・
その昔 栄区民オペラでカルメンやったときに女声の代行指導されたことがあるそうです

また 女声合唱団を聞いていて
昔 近所の合唱団で指揮をされていて 今年7月に旅立ってしまわれたM子先生の指揮とお姿がダブって見えてしかたがありませんでした
同じくらいの年代です 背格好も似ている
指揮の仕方 曲作りも似ています

追記です
あとになって気づきました
小学校の女声合唱団の元指揮者 知り合いでした
病気だと聞いていましたが 旅立ってしまわれたのですね
みなとみらい小ホールで 彼女の指揮する合唱を聞いたことがありました
やはり 丁寧に曲を作られていて すごいなと思った 記憶があります
混声だったような記憶 違うかしら?
コーラルフェストでしたが 思わずブラボー賞記入欄に名前を書いてしまいました
彼女の亡くなったあとを引き継いでいらっしゃるのですね
なにか ご縁を感じます
もともと なんでこのコンサートを知ったかですが
指揮者のご主人が写真の知り合いで 誘われたのです
まったく ご縁というのは 不思議とつながっている・・・・・

巨大台風24号 テレビでさんざん脅されて 電車もお店も早じまい
電車8時に止まってしまったら 帰れない方どうするの?
8時には 首都圏まだ風も雨もないのにね
状況や条件を勘案して個別に対処ってわけにいかないのかしらん
大河ドラマもお休みで テレビは台風情報ばかり
今 10時過ぎて やっと風が来始めました
大きな被害が出ませんように!

ブログ村に参加中!
2018年09月29日23:47若い方々のコンサート
2018年09月25日23:34テニス肘?
2018年09月24日15:48秋の雲
2018年09月23日23:55写真展
2018年09月22日23:54バッハ演奏会
2018年09月21日23:31貨幣
2018年09月20日18:45お彼岸です
2018年09月19日11:22迷惑メール 詐欺ライン
2018年09月16日23:05武蔵御岳山へ2
やっとカメラを開けました

ケーブルカーの滝本駅へ到着
平均斜度22度 すごい!

私たちはこれに乗車

車内にはワンコの姿
ここはワンコも一緒に参拝します

上へあがりましたら
田部井淳子さんの記念パネル
福島出身の田部井さんが上京後最初に登ったのが武蔵御岳山だそうです
その後もいろいろご縁があったようで 没後1年目に作られたとか

リフト乗り場には
天空芸者宴って書いてある なんだろう?

途中で 立派な茅葺屋根
馬場家御師住宅
昨年葺き替えられたようです

いい感じの道

えっ レンゲショウマ ですか?
そうです 見れてヨカッタ!

これも きれい
ヤマトリカブト
毒性が特に強いそうです
コワー!

ミラーに映る仲間たち

神代欅(かみよけやき)

大きい!樹齢1000年以上!

面白い ベンチ

長尾平でお弁当

こちらでも

モミジ がいっぱいあります
秋には さぞやきれいなことでしょう

長尾平の展望台

かすんでいますが
山の影がきれい

また ワンコに会いました
ゴールデンレトリーバー
茶々ってお名前だって

こんなところにも
ペット用水場

レトロな道

風情のある旅籠

診療所もあります

リフトです
平日は運休だそうです・・・

紅葉が始まっています

ここにも ワンコ

あらら
ここにも ワンコ

下りのケーブルカーでも ワンコ

ケーブルカーの天井を ムササビが飛んでいます

滝本駅に バスが迎えに来てくれました
澤の井に向かいます

この吊り橋 楓橋 にもワンコ
スタンダードプードルだ

ここには寒山寺があります

彼岸花がきれいに咲いていましたよ

なぜか ウサギ

果報は寝て待て

多摩川の水はきれいだった
ボートの人たちが手をふってくれました

盛り沢山の企画
楽しかった!
幹事さんに 感謝!

ブログ村に参加中

ケーブルカーの滝本駅へ到着
平均斜度22度 すごい!

私たちはこれに乗車

車内にはワンコの姿
ここはワンコも一緒に参拝します

上へあがりましたら
田部井淳子さんの記念パネル
福島出身の田部井さんが上京後最初に登ったのが武蔵御岳山だそうです
その後もいろいろご縁があったようで 没後1年目に作られたとか

リフト乗り場には
天空芸者宴って書いてある なんだろう?

途中で 立派な茅葺屋根
馬場家御師住宅
昨年葺き替えられたようです

いい感じの道

えっ レンゲショウマ ですか?
そうです 見れてヨカッタ!

これも きれい
ヤマトリカブト
毒性が特に強いそうです
コワー!

ミラーに映る仲間たち

神代欅(かみよけやき)

大きい!樹齢1000年以上!

面白い ベンチ

長尾平でお弁当

こちらでも

モミジ がいっぱいあります
秋には さぞやきれいなことでしょう

長尾平の展望台

かすんでいますが
山の影がきれい

また ワンコに会いました
ゴールデンレトリーバー
茶々ってお名前だって

こんなところにも
ペット用水場

レトロな道

風情のある旅籠

診療所もあります

リフトです
平日は運休だそうです・・・

紅葉が始まっています

ここにも ワンコ

あらら
ここにも ワンコ

下りのケーブルカーでも ワンコ

ケーブルカーの天井を ムササビが飛んでいます

滝本駅に バスが迎えに来てくれました
澤の井に向かいます

この吊り橋 楓橋 にもワンコ
スタンダードプードルだ

ここには寒山寺があります

彼岸花がきれいに咲いていましたよ

なぜか ウサギ

果報は寝て待て

多摩川の水はきれいだった
ボートの人たちが手をふってくれました

盛り沢山の企画
楽しかった!
幹事さんに 感謝!

ブログ村に参加中

2018年09月13日23:30武蔵御岳山へ
ウォーキングクラブで 武蔵御岳山へ
ここの神社は創建当初鎌倉に向いていましたが 徳川の世になって 慶長10年(1605年)江戸城守護のため東向きに改められたとか
東京の守護神のようです
足に自信がない私は 行かない予定でしたが 前日バスに余裕ができたと聞き 思い切って申し込み急遽参加しました
東京都青梅市で 東京にもこんなところがあると びっくり
バスを降りると斜度22度という急なケーブルカーで上まで登りそこから歩きます
2班に分かれ 私は短いやさしいコースに
でも 実際には、急な足元の悪い階段や急な登り下りが続き 途中で 来なければよかったと 後悔
ステッキを忘れてしまいましたが
ともだちが自分は使わないからと 貸してくれて ほんとうに助かりました
なかったら 歩けなかったかも
日ごろの運動不足がたたりました
ともあれ 無事に帰ってこれて ヨカッタ!
あとから難しいというコースに行ったともだちに聞いたら 階段も坂も大したことはなく 楽だったとか
これって どういうこと?
楽なコースに入っていた産安社というところに行くのが大変だったので これがなければ 少し楽だったのかもしれません
あとでパンフで見たら産安社にはリフトで上がると書いてありましたよ
この日はリフトは運休だったようで・・・・・

この1~2にリフト2分 徒歩3分とあります

実際にはゆったりコースではありませんでした!!

ブログ村に参加中!
ここの神社は創建当初鎌倉に向いていましたが 徳川の世になって 慶長10年(1605年)江戸城守護のため東向きに改められたとか
東京の守護神のようです
足に自信がない私は 行かない予定でしたが 前日バスに余裕ができたと聞き 思い切って申し込み急遽参加しました
東京都青梅市で 東京にもこんなところがあると びっくり
バスを降りると斜度22度という急なケーブルカーで上まで登りそこから歩きます
2班に分かれ 私は短いやさしいコースに
でも 実際には、急な足元の悪い階段や急な登り下りが続き 途中で 来なければよかったと 後悔
ステッキを忘れてしまいましたが
ともだちが自分は使わないからと 貸してくれて ほんとうに助かりました
なかったら 歩けなかったかも
日ごろの運動不足がたたりました
ともあれ 無事に帰ってこれて ヨカッタ!
あとから難しいというコースに行ったともだちに聞いたら 階段も坂も大したことはなく 楽だったとか
これって どういうこと?
楽なコースに入っていた産安社というところに行くのが大変だったので これがなければ 少し楽だったのかもしれません
あとでパンフで見たら産安社にはリフトで上がると書いてありましたよ
この日はリフトは運休だったようで・・・・・

この1~2にリフト2分 徒歩3分とあります

実際にはゆったりコースではありませんでした!!

ブログ村に参加中!
2018年09月12日23:30セキセイ ななちゃん
セキセイのななちゃん
ここ1カ月近く 右足が悪くなり 左足1本で頑張ってきていましたが
最近は動く元気がないのか ほとんどじっと過ごしていました
10日にもお医者に行きましたが その後も元気がなく
ついに12日 いってしまいました
この子は 多羽飼育のところから もらってきた子なので 年齢もわかりませんが もしかしてけっこうなおじいちゃんだったのかもしれません
名前がななちゃん これは7番目に我が家に来たセキセイという意味でした
9月9日に撮ったななちゃん

手前の容器にごはんが入れてあり いつも ここにいました
寝るときは この容器に よりかかって寝ていました
奥にみえる青い子が はっちゃん
はっちゃん いつも一緒にいたので 今は寂しそうに見えます
不思議そうに空のかごを見ています

ブログ村に参加中
ここ1カ月近く 右足が悪くなり 左足1本で頑張ってきていましたが
最近は動く元気がないのか ほとんどじっと過ごしていました
10日にもお医者に行きましたが その後も元気がなく
ついに12日 いってしまいました
この子は 多羽飼育のところから もらってきた子なので 年齢もわかりませんが もしかしてけっこうなおじいちゃんだったのかもしれません
名前がななちゃん これは7番目に我が家に来たセキセイという意味でした
9月9日に撮ったななちゃん

手前の容器にごはんが入れてあり いつも ここにいました
寝るときは この容器に よりかかって寝ていました
奥にみえる青い子が はっちゃん
はっちゃん いつも一緒にいたので 今は寂しそうに見えます
不思議そうに空のかごを見ています

ブログ村に参加中