2019年05月
2019年05月31日23:27高圧鉄塔上で
2019年05月30日22:58花 花
2019年05月29日23:29藍姫
2019年05月28日22:07いたち川ウォーキング
夏のような日差しの27日
いたち川ウォーキング
木陰は涼しい風が通ります

扇橋

水面近くに下りると きれいな水が流れていい感じです

木の影が ゆらゆらと 涼しげ

瀬上市民の森では こんな看板ができていました






涼しげな葉の影

植物に詳しいともだちは
ゲンノショウコだ とか いろいろ草花の名前をご存じでずいぶん教えてもらいました
でも なかなか見分けられない・・
桑の実やグミ いっぱいありましたね
5月というのに 真夏のような陽気でしたが
木陰の風がとても気持ちよかった!
瀬上沢
間もなくホタルが出てくる時期になります
夜は賑やかになりますね
28日(火) 川崎登戸で凄惨な事件 心が痛みます
26日から来日中の米トランプ大統領が 28日米海軍横須賀基地へ

ブログ村に参加中!
いたち川ウォーキング
木陰は涼しい風が通ります

扇橋

水面近くに下りると きれいな水が流れていい感じです

木の影が ゆらゆらと 涼しげ

瀬上市民の森では こんな看板ができていました






涼しげな葉の影

植物に詳しいともだちは
ゲンノショウコだ とか いろいろ草花の名前をご存じでずいぶん教えてもらいました
でも なかなか見分けられない・・
桑の実やグミ いっぱいありましたね
5月というのに 真夏のような陽気でしたが
木陰の風がとても気持ちよかった!
瀬上沢
間もなくホタルが出てくる時期になります
夜は賑やかになりますね
28日(火) 川崎登戸で凄惨な事件 心が痛みます
26日から来日中の米トランプ大統領が 28日米海軍横須賀基地へ

ブログ村に参加中!
2019年05月25日23:02最前列まで満席
2019年05月23日23:28あらかるとコンサート
2019年05月22日09:07ゴールデンウェーブ
20日から22日までみなとみらい大ホールで開催中の国際シニア合唱祭「ゴールデンウェーブin横浜」
20日 21日と会場に聞きに行っておりました
昨年までは 裏方の手伝いばかりでしたが 今回は役を降りましたので 聞く側に回ったわけです
ホールの中と外は全く別の世界でした
全国からの合唱団の演奏は興味深く とても楽しく聞けました
また海外から参加 韓国 台湾の合唱団もそれぞれ特徴があって楽しかった
みなさん 衣装がキラキラです!
声もよく飛んでいました
群青という歌
震災関連の歌と思っていましたが
初日東京の老舗合唱団OBたちの合唱団の群青を聞きました
とても素晴らしく 心に染み入りました
谷村新司作とあったので 帰宅後調べたらyoucubeにありました
歌手の方の歌う群青
いぶし銀の男声合唱団が歌う群青
それぞれですが ホールで聞いた歌声
忘れられない歌声です
神奈川県知事賞でした!
ホールで皆さんの合唱を聞くのは初めての体験でしたが ちょっと長くてお尻が痛くなりますが 至福の時でした


ブログ村に参加中!
20日 21日と会場に聞きに行っておりました
昨年までは 裏方の手伝いばかりでしたが 今回は役を降りましたので 聞く側に回ったわけです
ホールの中と外は全く別の世界でした
全国からの合唱団の演奏は興味深く とても楽しく聞けました
また海外から参加 韓国 台湾の合唱団もそれぞれ特徴があって楽しかった
みなさん 衣装がキラキラです!
声もよく飛んでいました
群青という歌
震災関連の歌と思っていましたが
初日東京の老舗合唱団OBたちの合唱団の群青を聞きました
とても素晴らしく 心に染み入りました
谷村新司作とあったので 帰宅後調べたらyoucubeにありました
歌手の方の歌う群青
いぶし銀の男声合唱団が歌う群青
それぞれですが ホールで聞いた歌声
忘れられない歌声です
神奈川県知事賞でした!
ホールで皆さんの合唱を聞くのは初めての体験でしたが ちょっと長くてお尻が痛くなりますが 至福の時でした


ブログ村に参加中!
2019年05月19日00:11山下公園のばら ばら すご~い!
2019年05月18日23:56男声合唱団のコンサート!!
2019年05月17日23:48富士山は見えなかった・・
2019年05月14日23:50朝のカミナリ
2019年05月13日19:20バラがきれい!
2019年05月11日23:20気持ちの良いお散歩
2019年05月10日23:18明日は ばら祭り
明日は「ばら祭り」ということで 夕刻 下見に行ってみました
ポスターも
あじさいまつりのもありました

100段以上の階段を上がって みましたら
けっこう 花は咲いていました ばらも5分咲きくらいかな
明日 暑くなりそうなので もっと咲くでしょう
水道のない場所なので いろいろ苦労されているようですね
景色は抜群 空が広い!
西の空が赤くなってきました
丹沢に夕日が落ちていきます

老人ホーム上郷苑の先にめずらしい花が咲いているとのことで
足をのばしました
「じゃけついばら」という絶滅危惧種の花だそうです
上郷苑の駐車場の奥にありました
けっこう遠くで 知らなければ 気づかないでしょう
黄色いのがそうです

ちょっと upで

小さいカメラで しかも暗くなってきているので これで精一杯です
フジのように咲いているようです
これは 荒井沢で 先日聞いたのと多分同じものでしょうね
「5月に黄色いきれいな大きい花が咲く」と聞きました
帰宅したら
わが家にも バラが咲いていましたよ
たったひとつ咲いたバラ


にほんブログ村

ポスターも
あじさいまつりのもありました

100段以上の階段を上がって みましたら
けっこう 花は咲いていました ばらも5分咲きくらいかな
明日 暑くなりそうなので もっと咲くでしょう
水道のない場所なので いろいろ苦労されているようですね
景色は抜群 空が広い!
西の空が赤くなってきました
丹沢に夕日が落ちていきます

老人ホーム上郷苑の先にめずらしい花が咲いているとのことで
足をのばしました
「じゃけついばら」という絶滅危惧種の花だそうです
上郷苑の駐車場の奥にありました
けっこう遠くで 知らなければ 気づかないでしょう
黄色いのがそうです

ちょっと upで

小さいカメラで しかも暗くなってきているので これで精一杯です
フジのように咲いているようです
これは 荒井沢で 先日聞いたのと多分同じものでしょうね
「5月に黄色いきれいな大きい花が咲く」と聞きました
帰宅したら
わが家にも バラが咲いていましたよ
たったひとつ咲いたバラ


にほんブログ村