2022年09月
2022年09月27日22:00オミクロンワクチン
2022年09月26日22:42マイナポイント
マイナンバーカード 持っていましたが
銀行口座やキャッシュカードなどとの紐づけをすると
マイナポイントがもらえるとかいうキャンペーン中
9月いっぱいでおしまいということでしたが
今は延長になり2月までになっています
午前中車の点検で 公田方面に行くので
車を預けている時間に
区役所に行って手続きしてこようと
いろいろ持って行ってきました
銀行の通帳
ナナコカード
私はエディ
会場に行くと結構な数の方々が待っている
10人くらい 結局1時間待ちでした
一番厄介なのが
カードの暗証番号
2年前に苦労したので
私はカードの裏に番号を貼っておいたので
大丈夫
オットンは2回違うと言われ
これで最後と入れた番号が合っていて ホッ
言われる通りに入力
無事に紐づけ 終了

何日か後に
15000ポイントが入ってくるそうです
銀行口座やキャッシュカードなどとの紐づけをすると
マイナポイントがもらえるとかいうキャンペーン中
9月いっぱいでおしまいということでしたが
今は延長になり2月までになっています
午前中車の点検で 公田方面に行くので
車を預けている時間に
区役所に行って手続きしてこようと
いろいろ持って行ってきました
銀行の通帳
ナナコカード
私はエディ
会場に行くと結構な数の方々が待っている
10人くらい 結局1時間待ちでした
一番厄介なのが
カードの暗証番号
2年前に苦労したので
私はカードの裏に番号を貼っておいたので
大丈夫
オットンは2回違うと言われ
これで最後と入れた番号が合っていて ホッ
言われる通りに入力
無事に紐づけ 終了

何日か後に
15000ポイントが入ってくるそうです
2022年09月21日21:31彼岸花が咲いていました
2022年09月19日22:00台風14号のおかげで
ものすごい台風が来ています
伊勢湾台風などと同じクラスだそうです
伊勢湾台風は高校生の頃でした
同級生の男子が災害ボランティアで行った
その感想をよく覚えています
なにしろ 見えるものは一面 泥の海
その中に家々が埋まっていて
そのころ三種の神器と言われた
白物家電 洗濯機や冷蔵庫が泥の中に顔を出していた
文明もなにも自然の力にはかなわない
あれから50年以上も経っているけれど
その言葉を思い出します
前置きが長くなりましたが
そんなすごい台風が来ているので
地元の運動会ミニリンピックが前日に中止と
決まりました
退院以来
当日 安心パトロール
翌日 広報紙印刷
その翌日 班長会議と
自治会の仕事が続いていて
18日にミニリンピックの取材はきついな
と思っていたので
申し訳なかったけれど
ワタシ的には助かりました
顔に大きなガーゼつけて あちこちウロウロ
目立ちますよね
体力もまだ戻っていません
台風の被害が少ないように
祈るばかりです
今朝は皇帝ダリアが折れないように
葉っぱを切り落としました
蚊の軍団が腕に並んで襲ってきます
等間隔で4匹5匹
お行儀のよさに ちょっと笑っちゃう
かわいそうだ けれど
パシッと ゴメン
わあもう血 吸っている
しっかりやられました
昨年の皇帝ダリア

伊勢湾台風などと同じクラスだそうです
伊勢湾台風は高校生の頃でした
同級生の男子が災害ボランティアで行った
その感想をよく覚えています
なにしろ 見えるものは一面 泥の海
その中に家々が埋まっていて
そのころ三種の神器と言われた
白物家電 洗濯機や冷蔵庫が泥の中に顔を出していた
文明もなにも自然の力にはかなわない
あれから50年以上も経っているけれど
その言葉を思い出します
前置きが長くなりましたが
そんなすごい台風が来ているので
地元の運動会ミニリンピックが前日に中止と
決まりました
退院以来
当日 安心パトロール
翌日 広報紙印刷
その翌日 班長会議と
自治会の仕事が続いていて
18日にミニリンピックの取材はきついな
と思っていたので
申し訳なかったけれど
ワタシ的には助かりました
顔に大きなガーゼつけて あちこちウロウロ
目立ちますよね
体力もまだ戻っていません
台風の被害が少ないように
祈るばかりです
今朝は皇帝ダリアが折れないように
葉っぱを切り落としました
蚊の軍団が腕に並んで襲ってきます
等間隔で4匹5匹
お行儀のよさに ちょっと笑っちゃう
かわいそうだ けれど
パシッと ゴメン
わあもう血 吸っている
しっかりやられました
昨年の皇帝ダリア

2022年09月16日22:00富士山!
2022年09月12日20:36なんでもない景色ですが
2022年09月12日16:31とつなん
同じ病室に一日遅れで入ってきた方
どうも 聞こえる話声で 突発性難聴のよう
酸素を1時間とか
懐かしい話題
私も多分20年くらい前に突発性難聴で入院したことがあった
当時はあまり有名でない病気で
なにしろ早く大きな病院に入院して治療を始めないと
片耳が難聴になったり耳鳴りがひどくなる
その方は近所に本郷台耳鼻科があって
耳がおかしいと思って5日目に行ったようだ
本郷台耳鼻科の先生が
今日は金曜日 間もなく昼になるので
大急ぎで病院へ行きなさい
今を逃すと月曜日になってしまう
診察券はなくてもいいよ
と言ってくれて
午前中の診察に間に合ったようです
今日で4日目
最初イヤホンが片耳聞こえなくてショックと
言ってらっしゃいましたが
今日の聴力検査では元に戻ったようです
近くに本郷台耳鼻科があってよかった!
すぐ 入院できてよかった!
知らない方ですが
わがことのようにうれしいですね
本郷台耳鼻科の先生は
めまいや突発性難聴などの専門医です
他の耳鼻科では様子を見ましょうと言われ
手遅れになることが多いようです
どうも 聞こえる話声で 突発性難聴のよう
酸素を1時間とか
懐かしい話題
私も多分20年くらい前に突発性難聴で入院したことがあった
当時はあまり有名でない病気で
なにしろ早く大きな病院に入院して治療を始めないと
片耳が難聴になったり耳鳴りがひどくなる
その方は近所に本郷台耳鼻科があって
耳がおかしいと思って5日目に行ったようだ
本郷台耳鼻科の先生が
今日は金曜日 間もなく昼になるので
大急ぎで病院へ行きなさい
今を逃すと月曜日になってしまう
診察券はなくてもいいよ
と言ってくれて
午前中の診察に間に合ったようです
今日で4日目
最初イヤホンが片耳聞こえなくてショックと
言ってらっしゃいましたが
今日の聴力検査では元に戻ったようです
近くに本郷台耳鼻科があってよかった!
すぐ 入院できてよかった!
知らない方ですが
わがことのようにうれしいですね
本郷台耳鼻科の先生は
めまいや突発性難聴などの専門医です
他の耳鼻科では様子を見ましょうと言われ
手遅れになることが多いようです
2022年09月08日20:38帯状疱疹!
8日朝 洗面所の鏡をのぞき込んでびっくり
眉間に赤いポチポチ
前髪の生え際にも 左眉にも赤い ポチポチ
これはまさしく 帯状疱疹!です
ずいぶん時間がかかりましたね
ともだちに相談して
なにしろ大きい病院へ行ったほうがいい
開業医は木曜日休みだし
紹介状なくても診てくれるだろう
ということで病院へ
即刻 入院となりました
点滴で治療を受けます
そんなわけで
今日から入院
赤いポチポチにガーゼを当てて
テープで止めたら
左目失明状態
まあ 不自由なこと
ここの病院には
最近もともだちがお世話になっていました
彼女や彼の後をしっかり守りますって
へんな覚悟
とりあえず冷房完備で寒いこと!
明日の自治会の会議は
なりゆきまかせに
なっちゃうな
しょうがない
眉間に赤いポチポチ
前髪の生え際にも 左眉にも赤い ポチポチ
これはまさしく 帯状疱疹!です
ずいぶん時間がかかりましたね
ともだちに相談して
なにしろ大きい病院へ行ったほうがいい
開業医は木曜日休みだし
紹介状なくても診てくれるだろう
ということで病院へ
即刻 入院となりました
点滴で治療を受けます
そんなわけで
今日から入院
赤いポチポチにガーゼを当てて
テープで止めたら
左目失明状態
まあ 不自由なこと
ここの病院には
最近もともだちがお世話になっていました
彼女や彼の後をしっかり守りますって
へんな覚悟
とりあえず冷房完備で寒いこと!
明日の自治会の会議は
なりゆきまかせに
なっちゃうな
しょうがない
2022年09月07日22:00お役立ち保冷剤
2022年09月06日21:47頭痛
9月に入って 頭痛です
だんだん痛みが増してきて
2日夜中は眠れぬ一夜
押し寄せるような痛み
左だけが痛い
片頭痛?
はたまた帯状疱疹?
よもや脳腫瘍?
いろいろな病名が頭をよぎります
我慢できずに2日いつもの内科へ
きっと神経痛でしょう
赤いポチポチが出たら帯状疱疹
とのことでした
カロナールが処方されましたが
ちっとも効きません
翌日
帯状疱疹を調べていて
皮膚科へ行った方がいい
近くの皮膚科というところをクリックして
出てきたお医者へ
ものすごく痛そうな私の様子に
痛み止めを処方され
今度は効きました
相当よくなりました
まだ痛むので再びお医者へ
心配ならと
近くの脳外科を紹介してくれました
6日 脳外科を受診
夕刻にMRIを受けました
結果 脳には異常がありませんとのこと
ホッとしました
痛みは我慢したほうがいい
痛み止めの薬は副作用が強いから
できる限り飲まない方がいいよ
とも言っていただきました
まだ 相当痛いけれど
我慢することにします
帯状疱疹でもなさそうです
ということは
帯状疱疹の予防接種したほうがよさそうです
やはり
神経痛か片頭痛ですね
寝込んでいた間
植木が水枯れ
何本か犠牲に・・・
だんだん痛みが増してきて
2日夜中は眠れぬ一夜
押し寄せるような痛み
左だけが痛い
片頭痛?
はたまた帯状疱疹?
よもや脳腫瘍?
いろいろな病名が頭をよぎります
我慢できずに2日いつもの内科へ
きっと神経痛でしょう
赤いポチポチが出たら帯状疱疹
とのことでした
カロナールが処方されましたが
ちっとも効きません
翌日
帯状疱疹を調べていて
皮膚科へ行った方がいい
近くの皮膚科というところをクリックして
出てきたお医者へ
ものすごく痛そうな私の様子に
痛み止めを処方され
今度は効きました
相当よくなりました
まだ痛むので再びお医者へ
心配ならと
近くの脳外科を紹介してくれました
6日 脳外科を受診
夕刻にMRIを受けました
結果 脳には異常がありませんとのこと
ホッとしました
痛みは我慢したほうがいい
痛み止めの薬は副作用が強いから
できる限り飲まない方がいいよ
とも言っていただきました
まだ 相当痛いけれど
我慢することにします
帯状疱疹でもなさそうです
ということは
帯状疱疹の予防接種したほうがよさそうです
やはり
神経痛か片頭痛ですね
寝込んでいた間
植木が水枯れ
何本か犠牲に・・・