2023年12月
2023年12月28日22:00写真幹事会
28日 この年の瀬に写真クラブの幹事会
決めることがいっぱいでした
大体1月は写真展がめじろおし
1月初旬にさくらラウンジ主催の新春写真展
22日から31日 ぼのぼの写真展(さくらラウンジ)
31日から2月4日まで「さかえ春の文化祭 写真展」(リリス)
1月の撮影会も決める
新年会もやる 予約を取る
個人的には写真展に出す写真を決めなくっちゃ
いろいろある
幹事会のかえりみち
公園からの空がきれいだったので
少しパチリ


さかえ春の文化祭のハガキは25日に印刷注文したが4日仕上げで今日29日に届きました
チョー早い ! 1100枚で2,650円
ほのぼの写真展のはがきはまだ作ってもいない
前回のを参考に作る
会の名前が変わったので けっこう大変
新入会員への連絡
いろいろやることがある
夜中までかかった
あー年賀状がきついなぁ
思い切ってやめちゃうのもね~できないな
決めることがいっぱいでした
大体1月は写真展がめじろおし
1月初旬にさくらラウンジ主催の新春写真展
22日から31日 ぼのぼの写真展(さくらラウンジ)
31日から2月4日まで「さかえ春の文化祭 写真展」(リリス)
1月の撮影会も決める
新年会もやる 予約を取る
個人的には写真展に出す写真を決めなくっちゃ
いろいろある
幹事会のかえりみち
公園からの空がきれいだったので
少しパチリ


さかえ春の文化祭のハガキは25日に印刷注文したが4日仕上げで今日29日に届きました
チョー早い ! 1100枚で2,650円
ほのぼの写真展のはがきはまだ作ってもいない
前回のを参考に作る
会の名前が変わったので けっこう大変
新入会員への連絡
いろいろやることがある
夜中までかかった
あー年賀状がきついなぁ
思い切ってやめちゃうのもね~できないな
2023年12月27日22:04満月は?
2023年12月27日17:04干支グッズ
2023年12月25日22:30病院へ
2023年12月23日22:00ボランティア
2023年12月22日23:00電子レンジがこわれた
2023年12月20日21:06わが街 夕景
2023年12月19日22:00クリスマスの訪問
2023年12月17日22:00音楽堂へ
2023年12月13日21:51横浜臨海部 ヨルノヨ・イルミーヌ がすごい!
ヨコハマで開催中のイベント
※「夜にあらわれる光の横浜」
市の広報紙にも掲載されていましたね
夜の横浜は 今 すごいことになっています
あちらこちら 光のイベントです
横浜市民としては ちょっと見てみたい
年寄りの行くところではなさそうではあります
Facebookには 行った方々の報告がいっぱい出ています
大さん橋では くじらの背中をクジラが泳いでいますよ
思い立って 9日(土)に行ってみましたよ
車を大さん橋の駐車場にとめて(シニア割あり)
つづら折りの坂をのぼって
てっぺんに上がります
ここからはヨコハマの三搭が見えますね
いつも静かなここは 若い方たちがいっぱい
でも少しづつ詰めてもらって すきまから眺めます
次の回は最初から見ることができました
30分おきにやるようです
始まる前は市内各所から光が上がります
いよいよ始まります
どこだかわかりますね


わー

この光が流れます



いろいろな さまざまな光がどんどん変わっていき
最後は
クジラが登場
泳ぎます

この日は土曜日のせいか
こどもや若者がクジラの上に乗って追いかけたりしていました
それにしても こどもたち すごく走り回るのね
楽しそうだな~
大さん橋からの光と木星

山下公園とマリンタワー
ハンマーヘッドではキューブ
赤レンガ倉庫
ヨコハマはどこもかしこも光の大洪水のようです
※「夜にあらわれる光の横浜」
市の広報紙にも掲載されていましたね
夜の横浜は 今 すごいことになっています
あちらこちら 光のイベントです
横浜市民としては ちょっと見てみたい
年寄りの行くところではなさそうではあります
Facebookには 行った方々の報告がいっぱい出ています
大さん橋では くじらの背中をクジラが泳いでいますよ
思い立って 9日(土)に行ってみましたよ
車を大さん橋の駐車場にとめて(シニア割あり)
つづら折りの坂をのぼって
てっぺんに上がります
ここからはヨコハマの三搭が見えますね
いつも静かなここは 若い方たちがいっぱい
でも少しづつ詰めてもらって すきまから眺めます
次の回は最初から見ることができました
30分おきにやるようです
始まる前は市内各所から光が上がります
いよいよ始まります
どこだかわかりますね


わー

この光が流れます



いろいろな さまざまな光がどんどん変わっていき
最後は
クジラが登場
泳ぎます

この日は土曜日のせいか
こどもや若者がクジラの上に乗って追いかけたりしていました
それにしても こどもたち すごく走り回るのね
楽しそうだな~
大さん橋からの光と木星

山下公園とマリンタワー
ハンマーヘッドではキューブ
赤レンガ倉庫
ヨコハマはどこもかしこも光の大洪水のようです
2023年12月12日12:12犬山バス停で
2023年12月08日11:04ISSが見えましたね