2024年08月
2024年08月31日07:30本郷台駅前祭り
毎年恒例の本郷台駅前祭り
8月31日開催予定
今年は この台風10号上陸の中
しかしこの台風今は近畿地方近辺だけど 時速10 キロという超低速
多分 今日明日こちらに来ることはないだろう
しかし 別の大雨を降らす雲が関東上空にもあって 時々バケツをひっくり返したような雨が降る
なんともいえない お天気模様
30日発表の情報では
小雨決行 状況により変更有というようなもの
31日夜の花火は延期
去年もこのお祭り行ったよ
ステージもあって 知った方が出演されてて
お店もいっぱい出ていて
夜のド迫力の花火も見た
けれど この何日か後
オットンがコロナ発症
何日か後に私も感染
ノドが痛くて けっこう大変だった
人ごみでもらったような・・・
この時期はお祭り 帰省 いろいろあるから
台風 違うときに来てくれー
少なくとも 土日はやめて~~
この8月 台風がいっぱい来たね 大きいのは2つ
実際はもっと来たらしい 気象庁の方が言っていたよ
8/30 本郷台さかえすたでの壁写真展搬出
60×90のプラダン3個持ち帰りました

そういえば 本郷台駅前にテントがいっぱい並んでいた
ご報告
当日は奇跡的に青空が広がり お祭りは盛会でした
が 夕刻8時前に猛烈な雷と豪雨
お神輿巡行などが中止になったようです
日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね

にほんブログ村
8月31日開催予定
今年は この台風10号上陸の中
しかしこの台風今は近畿地方近辺だけど 時速10 キロという超低速
多分 今日明日こちらに来ることはないだろう
しかし 別の大雨を降らす雲が関東上空にもあって 時々バケツをひっくり返したような雨が降る
なんともいえない お天気模様
30日発表の情報では
小雨決行 状況により変更有というようなもの
31日夜の花火は延期
去年もこのお祭り行ったよ
ステージもあって 知った方が出演されてて
お店もいっぱい出ていて
夜のド迫力の花火も見た
けれど この何日か後
オットンがコロナ発症
何日か後に私も感染
ノドが痛くて けっこう大変だった
人ごみでもらったような・・・
この時期はお祭り 帰省 いろいろあるから
台風 違うときに来てくれー
少なくとも 土日はやめて~~
この8月 台風がいっぱい来たね 大きいのは2つ
実際はもっと来たらしい 気象庁の方が言っていたよ
8/30 本郷台さかえすたでの壁写真展搬出
60×90のプラダン3個持ち帰りました

そういえば 本郷台駅前にテントがいっぱい並んでいた
ご報告
当日は奇跡的に青空が広がり お祭りは盛会でした
が 夕刻8時前に猛烈な雷と豪雨
お神輿巡行などが中止になったようです
日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね
にほんブログ村
2024年08月29日21:00マイナンバーカード
ある日のできごと
いつもの内科医院で 隣に座った私より高齢な女性から
あのーお尋ねしていいですか?
はいどうされましたか
今日受付でマイナンバーカード持ってますかって聞かれたんですが
それって どんなものでしょう?
聞いたこともないそうです
その方に どんなものか見せてくださいといわれ
お見せしましたら
写真もついているんですね
いつから始まったのですか
どこへ行ったら作れるのですか との質問
どこかしら と考えて区役所に行かれたらと言いましたら
それは どこにあるのですか?
との答えで ちょっとびっくりしました
その方は 自分の保険証も見せてくれて
ちょっと生年月日のところを見たら なんと昭和一桁でした
なんとなく わかりました
老齢の方には なくても困らないですよね
きっとうんと昔からこの近くに住んでらっしゃる
こういう方々はたくさんいらっしゃると思います
わかりやすい説明などあったらいいのにと思いました
作っていない方には わかりやすい案内を出してあげればいいのに
そんなことを思いましたが
今がどうなっているのかは 私にはわかりません
まだ持っていない方は 先日の自治会の調査でもいらっしゃいました
ところで 私のカード
この日 薬局で提示を求められました
暗証番号 合ってました
私のに間違いないのも確認できました
よく違う方のデータと入違っていたという 話を聞きますが
合っていることが分かって ちょっと ホッとしました

日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね

にほんブログ村
いつもの内科医院で 隣に座った私より高齢な女性から
あのーお尋ねしていいですか?
はいどうされましたか
今日受付でマイナンバーカード持ってますかって聞かれたんですが
それって どんなものでしょう?
聞いたこともないそうです
その方に どんなものか見せてくださいといわれ
お見せしましたら
写真もついているんですね
いつから始まったのですか
どこへ行ったら作れるのですか との質問
どこかしら と考えて区役所に行かれたらと言いましたら
それは どこにあるのですか?
との答えで ちょっとびっくりしました
その方は 自分の保険証も見せてくれて
ちょっと生年月日のところを見たら なんと昭和一桁でした
なんとなく わかりました
老齢の方には なくても困らないですよね
きっとうんと昔からこの近くに住んでらっしゃる
こういう方々はたくさんいらっしゃると思います
わかりやすい説明などあったらいいのにと思いました
作っていない方には わかりやすい案内を出してあげればいいのに
そんなことを思いましたが
今がどうなっているのかは 私にはわかりません
まだ持っていない方は 先日の自治会の調査でもいらっしゃいました
ところで 私のカード
この日 薬局で提示を求められました
暗証番号 合ってました
私のに間違いないのも確認できました
よく違う方のデータと入違っていたという 話を聞きますが
合っていることが分かって ちょっと ホッとしました

日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね
にほんブログ村
2024年08月27日14:28いろいろ忙しい 全日本おかあさんコーラス全国大会

25日朝 自治会のスタンドパイプ訓練
とても暑い日だった
見ている私も含めて 我が家の庭にあの水やってほしいと・・・
途中で電話が来た
その内容に訓練どころじゃなくなって帰宅
いろいろ対応
忙しかった
精神的にも
この日は#全日本おかあさんコーラス大会in札幌の日
最近はYouTubeでライブで見れるようで
パソコンでつけっぱなしで視聴
横浜から生で見れるって すごいね
神奈川から出ている100人くらいの大合唱団
なんと
みやこわすれ はっか草を歌っていました
こんな大人数でで まるで違う曲のように聞こえる
言葉がもう少し聞こえてくるといいけどなぁ なんて思って聞いていました
最後のほうになったら
あれっ 聞いたような曲
なんと わが合唱団指揮者先生のまだレアな曲が聞こえます
びっくり
百人一首の中から3曲が歌われていました
とても情緒のある曲ですが おかあさんコーラス全国大会で少人数ででは
勝ち目はなく ひまわり賞は逃がされていました 残念
でも関西から代表になられたのだから すごいことですよ
有馬山♬ は紫式部娘の大弐三位が作った歌ですね
大河テレビで見るあのこがと思うと 思いもひとしおです
それからグランプリに輝いた団体が
からす自動車学校という団体 からすは漢字でした 香良洲でした
男声も加わった とてもパフォーマンスや歌が上手な方々でした
時代が変わった そんな感想です
それの連絡をコーラス仲間に流したり
パソコン仕事しながら
なにやかと
忙しい一日
よく考えたら 日曜日だったのね
8時に大河を見そこなうところでした
日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね
にほんブログ村
2024年08月27日13:31怪しいサイト

最近スマホなどにすごく魅力的な広告が出てくる
自分の嗜好をわかって出してくる
つい 見てしまう
そしてその値段の安さに驚き
これ おかしいなと思って調べるとやはり怪しいサイトのようだ
今日テレビで気をつけるように言っていたよ
品物が来ない
お金が戻ってこない
返品に応じてくれない
お金を戻すと言ってきたので 操作していたら 反対に取られた
など など
自分好みのものの広告は サイトを確認して 広告の右上にある×で消している
気をつけなくちゃ
日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね
にほんブログ村
2024年08月23日14:06青空 雲
朝のゴミ出しのとき
空がきれい!

あれ よく見たら アーチに赤いツルバラが一輪咲いていましたよ
いつの間に・・

今朝は少し涼しかったけれど おひさまが出たら すぐに 暑さが戻りました
セミの声が一瞬聞こえました
秋がすぐそこまで来ています
日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね

にほんブログ村
空がきれい!

あれ よく見たら アーチに赤いツルバラが一輪咲いていましたよ
いつの間に・・

今朝は少し涼しかったけれど おひさまが出たら すぐに 暑さが戻りました
セミの声が一瞬聞こえました
秋がすぐそこまで来ています
日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね
にほんブログ村
2024年08月20日21:00ツクツクボウシ
最近のセミは このものすごい暑さのせいでしょうか クマゼミが全盛でしたが
お盆を過ぎ はたと鳴かなくなりました
なんとなく聞こえるような気がするのは
私の耳鳴りの音です
何日か前に ツクツクボウシの声をかすかに聞きました
あーこれが聞こえると 夏休みがもうじき終わるのですね
こどものころの遠い記憶
宿題のことが気になって仕方ないのですね
ま 今は宿題なくていいですが
毎日水やりしないと 植木が枯れてしまうし
雨が降って助かったと思っても すぐに草がぼうぼうに生えてくる
蚊にはやられるし
早く夏終わらないかな・・・
それにしても ミンミンの声が聞こえない
アブラゼミもカナカナゼミも聞こえない
暑すぎるののかしら・・・
私の耳が老化したのかな?

日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね

にほんブログ村
お盆を過ぎ はたと鳴かなくなりました
なんとなく聞こえるような気がするのは
私の耳鳴りの音です
何日か前に ツクツクボウシの声をかすかに聞きました
あーこれが聞こえると 夏休みがもうじき終わるのですね
こどものころの遠い記憶
宿題のことが気になって仕方ないのですね
ま 今は宿題なくていいですが
毎日水やりしないと 植木が枯れてしまうし
雨が降って助かったと思っても すぐに草がぼうぼうに生えてくる
蚊にはやられるし
早く夏終わらないかな・・・
それにしても ミンミンの声が聞こえない
アブラゼミもカナカナゼミも聞こえない
暑すぎるののかしら・・・
私の耳が老化したのかな?

日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね
にほんブログ村
2024年08月19日16:35夕刻 お月さま
18日 近くのお店へ
18時09分
空がとてもきれい

そして買い物を済ませて 1時間後
20時09分
空にはきれいなお月さまが上ってきました

満月かしらと思ったけれど
満月は20日午前3時26分だそうです
そんな時間におきていないから 明日ですね
スタージョンムーン サメでしょうか?

日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね

にほんブログ村
18時09分
空がとてもきれい

そして買い物を済ませて 1時間後
20時09分
空にはきれいなお月さまが上ってきました

満月かしらと思ったけれど
満月は20日午前3時26分だそうです
そんな時間におきていないから 明日ですね
スタージョンムーン サメでしょうか?

日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね
にほんブログ村
2024年08月17日19:00台風7号 去っていきました
7号台風です
お盆だというのに 新幹線や飛行機などが止まってお出かけされていた方々は大変だったことでしょう
お正月も元旦に能登半島に大地震が来たり
盆や正月は災難ばかりですね
16日はゴミ出しに行くとき 降っていなかったので 傘を持たずに外に出てしまい
隣家の前で急に降ってきて あわてて傘を取りに戻りました
ほんとうに 急に土砂降りが来るので油断大敵!
朝けっこう降って そのあと小降りで 終わったかと思いましたら
夕方いよいよ台風接近で けっこう風雨ありましたが 大したことはなく
17日には海上はるか台風は去っていきました

今朝は台風一過の快晴 富士山もよく見えていました
あのてっぺんにたくさんの人が登っているのでしょうか
台風のさなかに登山をしているのかな ちょっと気になりました
富士山も台風の時は登山禁止になるのかな
日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね

にほんブログ村
お盆だというのに 新幹線や飛行機などが止まってお出かけされていた方々は大変だったことでしょう
お正月も元旦に能登半島に大地震が来たり
盆や正月は災難ばかりですね
16日はゴミ出しに行くとき 降っていなかったので 傘を持たずに外に出てしまい
隣家の前で急に降ってきて あわてて傘を取りに戻りました
ほんとうに 急に土砂降りが来るので油断大敵!
朝けっこう降って そのあと小降りで 終わったかと思いましたら
夕方いよいよ台風接近で けっこう風雨ありましたが 大したことはなく
17日には海上はるか台風は去っていきました

今朝は台風一過の快晴 富士山もよく見えていました
あのてっぺんにたくさんの人が登っているのでしょうか
台風のさなかに登山をしているのかな ちょっと気になりました
富士山も台風の時は登山禁止になるのかな
日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね
にほんブログ村
2024年08月15日21:30月見草が咲きました
こぼれ種の月見草は 少ししか咲かなかったけれど
種を蒔いたのが たくさん玄関前に咲きました
ホッとしました
これからは 植木鉢のが咲きそうです
楽しみです

日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね

にほんブログ村
種を蒔いたのが たくさん玄関前に咲きました
ホッとしました
これからは 植木鉢のが咲きそうです
楽しみです

日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね
にほんブログ村
2024年08月15日20:00嵐の前に
明日台風17号が接近
でも いまのところ きれいな雲
台風は本当に来るのかな
右中ほどの白っぽい点
よーく見ると彩雲でしたが 写真ではわからないですよね

日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね

にほんブログ村
でも いまのところ きれいな雲
台風は本当に来るのかな
右中ほどの白っぽい点
よーく見ると彩雲でしたが 写真ではわからないですよね

日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね
にほんブログ村
2024年08月14日16:52送別会
7日午前中自治会室で会議 終了後大急ぎでバス停へ
高齢になり 娘さんの近く 松山へ移住されるTさんの送別会
お盆でバスが土曜ダイヤ
行先のお店近くのバス停が変わり 10分ほど歩くことに
めずらしく日傘さしました
初めてのお店
吊るしびながたくさん飾られて 壮観です
和料理 とても上品でよかった
Tさんは色々なことを教えてくださった
パソコンをみんなに教えてくれた
私はDVDメーカーで動画作り
催しで鳥の巣箱をみんなで作った
ごみの目印スタンドを88個?作ってくれた
何かの折に中国での苦労話も聞いた
工場ライン作って 完成式の前日にもう来なくていいと かの国の方に言われた
穏やかで優秀で なんでも知っていて だまってなんでもして下さる
地元への貢献度は計り知れないだろう
老後を心配されての移住
これからこの地では だんだんこういうことがふえていくのだろう
松山はみかんの産地 みかんの花が咲くころは 町中にその香りがするそうだ
ほんとかどうか おしえてほしい
お料理と記念写真







日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね

にほんブログ村
高齢になり 娘さんの近く 松山へ移住されるTさんの送別会
お盆でバスが土曜ダイヤ
行先のお店近くのバス停が変わり 10分ほど歩くことに
めずらしく日傘さしました
初めてのお店
吊るしびながたくさん飾られて 壮観です
和料理 とても上品でよかった
Tさんは色々なことを教えてくださった
パソコンをみんなに教えてくれた
私はDVDメーカーで動画作り
催しで鳥の巣箱をみんなで作った
ごみの目印スタンドを88個?作ってくれた
何かの折に中国での苦労話も聞いた
工場ライン作って 完成式の前日にもう来なくていいと かの国の方に言われた
穏やかで優秀で なんでも知っていて だまってなんでもして下さる
地元への貢献度は計り知れないだろう
老後を心配されての移住
これからこの地では だんだんこういうことがふえていくのだろう
松山はみかんの産地 みかんの花が咲くころは 町中にその香りがするそうだ
ほんとかどうか おしえてほしい
お料理と記念写真







日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね
にほんブログ村
2024年08月11日22:00有終の美
朝雨戸を開けたら たくさん花のついたシンテッポウユリ
もうそろそろ終盤と思っていましたが
花びらがが朝日に輝いて 少し上向きに満開に咲いています
逆光で撮ったり 順光で撮ったり 空を入れたりカメラを変えたり
いろいろ撮影しました
こんなに咲いているのを見られるのも 今年はこれでおしまいです

このところ
地震もあり オリンピックも終盤 日本人がたくさんのメダルを取ってすごいです
高校野球も朝と夕方にやっていますね
ものすごい暑さで 冷房なしではいられません
発電所は頑張って電気を届けてくれているのだろうな
そんなことを思う お盆前の今日この頃です
日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね

にほんブログ村
もうそろそろ終盤と思っていましたが
花びらがが朝日に輝いて 少し上向きに満開に咲いています
逆光で撮ったり 順光で撮ったり 空を入れたりカメラを変えたり
いろいろ撮影しました
こんなに咲いているのを見られるのも 今年はこれでおしまいです

このところ
地震もあり オリンピックも終盤 日本人がたくさんのメダルを取ってすごいです
高校野球も朝と夕方にやっていますね
ものすごい暑さで 冷房なしではいられません
発電所は頑張って電気を届けてくれているのだろうな
そんなことを思う お盆前の今日この頃です
日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね
にほんブログ村
2024年08月08日21:0027の百合!
今 どこにでも咲いている百合 茶色っぽい筋のあるのは高砂百合
種が飛んで道ばたなどにも咲いています
筋がない 真っ白なのはシンテッポウユリというそうです
我が家にもいっぱい百合が咲きだしましたが すごいのが あります
なんと27もつぼみがついた百合です

昨年は15咲いたと記録にありますが 27はびっくりです
よく見ると 茎が何本も一緒にくっついているようです
すごく太いです

今日から咲きだしました

咲く期間は短くて 早く咲いたのが終わったころ咲くのもあり
27がいっぺんに咲く姿は見れないかもしれません
さて これからどうなるのかな 楽しみです
下に見える丸い実はブルーベリーです
日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね

にほんブログ村
種が飛んで道ばたなどにも咲いています
筋がない 真っ白なのはシンテッポウユリというそうです
我が家にもいっぱい百合が咲きだしましたが すごいのが あります
なんと27もつぼみがついた百合です

昨年は15咲いたと記録にありますが 27はびっくりです
よく見ると 茎が何本も一緒にくっついているようです
すごく太いです

今日から咲きだしました

咲く期間は短くて 早く咲いたのが終わったころ咲くのもあり
27がいっぺんに咲く姿は見れないかもしれません
さて これからどうなるのかな 楽しみです
下に見える丸い実はブルーベリーです
日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね
にほんブログ村
2024年08月06日21:00みなとみらいスマートフェスティバル花火2024
花火スキの家族
5日のみなとみらいスマートフェスティバル花火
25分間に2万発
やはり見たかったのでしょうね
夕刻前に急に行くことになりました
前調べもしてなくて 交通規制図も見つからないまま出発
車は紅葉坂に置いて高台の掃部山に行ってみました
けっこうな人数が来ていましたが なにしろ大きな木で囲まれて
あまり見えそうもありません
みなとみらいへ紅葉坂を下り ランドマークタワーに入ってしまいました
これが失敗
なんとなく海方向に向かい 海の近くにはチケットがないと行かれませんとの
警備員の言葉に あわてて外へ出ましたが 中途半端なところでした
そのうち 花火が ドーンドーンと 始まってしまい しかたなく インターコンチと元パンパシの間から見ることに
ま 横浜らしいところではありましたが
次回はランドマークに入らずに右方向北仲を目指すことにいたしましょう
北仲や汽車道がよかったようです
それでも すぐ近くでインターコンチから上がる花火を見ることができました

日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね

にほんブログ村
5日のみなとみらいスマートフェスティバル花火
25分間に2万発
やはり見たかったのでしょうね
夕刻前に急に行くことになりました
前調べもしてなくて 交通規制図も見つからないまま出発
車は紅葉坂に置いて高台の掃部山に行ってみました
けっこうな人数が来ていましたが なにしろ大きな木で囲まれて
あまり見えそうもありません
みなとみらいへ紅葉坂を下り ランドマークタワーに入ってしまいました
これが失敗
なんとなく海方向に向かい 海の近くにはチケットがないと行かれませんとの
警備員の言葉に あわてて外へ出ましたが 中途半端なところでした
そのうち 花火が ドーンドーンと 始まってしまい しかたなく インターコンチと元パンパシの間から見ることに
ま 横浜らしいところではありましたが
次回はランドマークに入らずに右方向北仲を目指すことにいたしましょう
北仲や汽車道がよかったようです
それでも すぐ近くでインターコンチから上がる花火を見ることができました

日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね
にほんブログ村