2009年08月23日23:05夏のさかり?
水やりが忙しい毎日です
23日は処暑 処暑とは暑さがまだ停っているという意味で セミはツクツクボウシ 夏休みの終わりころといったところですね
暑いのがあたりまえなのですが この暑さやっと来たという感じです
でも夜は涼しくて 虫の音が聞こえてきます
大麻 新型インフル ドイツの陸上世界選手権 横浜のトライアスロン 高校野球準決勝 などなど
テレビでトライアスロンしっかり見ました
見慣れた町の景色がいいですね
明日選挙公報の配布の仕事があります
本日の収穫
実はにがうりはもう2本食べちゃいました
今日が一番たくさん取れました
緑のに比べて苦味が少なくて食べやすいです
こんなところに 少し曲ったかわいいゴーヤーマン
そういえば 行きそこなった「全日本おかあさんコーラス全国大会」が 松山で行われ 私たちの1つ手前で全国大会の切符をゲットした「水戸うらら」が優秀賞のひまわり賞をもらったそうです