2010年01月26日23:48柴又帝釈天
だいぶ前に初めて柴又に行きました 柴又七福神めぐりです 地元のシニアクラブ「K山クラブ」のウォーキングです 大型バス2台で2班に分かれて柴又をめぐります
帝釈天の通りには映画「男はつらいよ」のシーンそのままの景色がありました おだんごやさんが何軒もあります ことしは寅年ですから お店も気合が入ります 平日にもかかわらず けっこうな人出でした
帝釈天にはすごい彫刻があるんですね 感心しました 見てきましたが 靴を脱いで木の廊下を歩くのは けっこう足が冷たくて たまりませんでした スリッパ持っていけばよかった
七福神など 当日の写真は左のサイドバーに小さいアルバムを作りましたので どうぞ 実際には七福神は見れないところがほとんどですが・・
帰りに野田のキッコーマン醤油工場を見学しました キッコーマンという名前は商標の亀甲に由来しているのですね ヘーッ
にほんブログ村に参加中 クリックお願いしまーす[E:clover]
にほんブログ村