2016年11月12日23:59忙中の・・・
連日 写真などで 忙しい
午前写真展当番 午後器楽の祭典写真撮影 そして夕刻森の家へ
疲れて帰宅 食事後はひたすら眠い・・
でも 出さねばならない結果を カメラのSDと戦いながら まずは整理
1月13日和太鼓昇龍OBコンサートに使う 笑顔の写真も探さなくっちゃ
頭の整理がうまくできなくて はかどりませんが
でも ずいぶんたくさんの写真に出会えています
[E:notes]
こんな毎日の中でも 忙中 コーラスですよね
先週 お休みだったので 今週金曜日は久しぶりのア・カペラコーラス!
きれいな響きの中にいる幸せ
これが コーラスやってる最大の理由
疲れもすっとびます
昨日は 特にきれいだったなぁ
曲がだんだんできてきているんだろう
11月3日 鎌倉合唱祭のとき 他の合唱団の方々が書いてくれる感想カードを見せてもらった
まあ 元気の出ることばかり書いてある
褒めすぎとは思うけど
あの日のステージは 久しぶりに自分としてはよかった!と思ったので
ほめられると うれしいですねぇ
この中の3分の2くらいを団員用にコピーしました
貼っておきますので 興味のある方はクリックしてくださいね
歌った曲は
水野七星曲
「お月さまこんばんは」
「ヘラヘラの神さま」
でした
でした
この記事へのコメント
1. Posted by shin344 2016年11月13日 22:19
<p>そうなんですよね・・・綺麗なハーモニーの中に<br />
身を置く素晴らしさは良く分かります・・・いいですよね。<br />
私も半世紀も前、高校のブラスバンド部できちんと合った<br />
ハーモニーの中で鳥肌が立ちました・・・<br />
長じまして、50歳代で合唱団でそんな思いをしましたが<br />
嫌ですねー大人になると鳥肌が立つだけでなくて<br />
誰が右向いたの左向いたのとその煩い事・・・</p>
<p>きこさんはきっとそんな事に左右されるような事は<br />
ないのでしょうね・・・</p>
身を置く素晴らしさは良く分かります・・・いいですよね。<br />
私も半世紀も前、高校のブラスバンド部できちんと合った<br />
ハーモニーの中で鳥肌が立ちました・・・<br />
長じまして、50歳代で合唱団でそんな思いをしましたが<br />
嫌ですねー大人になると鳥肌が立つだけでなくて<br />
誰が右向いたの左向いたのとその煩い事・・・</p>
<p>きこさんはきっとそんな事に左右されるような事は<br />
ないのでしょうね・・・</p>
2. Posted by きこ 2016年11月13日 22:31
<p>shin344さん<br />
このコーラスの方々のなにかが合っているので、気持ちは同じなんでしょうね。<br />
厳しい先生ですから、悩みは曲が最初から最後まで歌うのが、ステージ上でのみというところです。<br />
練習の時、1度でいいから通して歌えるといいのですが、先生のキューがおりない・・・・</p>
このコーラスの方々のなにかが合っているので、気持ちは同じなんでしょうね。<br />
厳しい先生ですから、悩みは曲が最初から最後まで歌うのが、ステージ上でのみというところです。<br />
練習の時、1度でいいから通して歌えるといいのですが、先生のキューがおりない・・・・</p>