2021年07月14日23:00あじさいの丘 剪定作業
久しぶりに あじさいの剪定作業です
先週は 友人たちの写真展を戸塚に見に行く日が 先週の水曜日しかなくて
あじさいボランティアは休みました
左側からやってきた剪定作業
ずいぶん進んでいて
もう 右側のほうだけになっていました
急傾斜地ですから なかなか大変です
でも 約1時間で ほとんど 終わりました


掃除はあとで 男組がしてくれます

帰るとき 下から見上げたら こんな感じに

バラの バレリーナが咲きだしました

今頃 咲いている アナベルさん やくいちめい

白アナベルは 今は ほとんどが緑になっています
これも きれいです
もっと 日にちが経つと 花びらが厚みがまして もっと緑色になります
咲いたまま 枝で ドライフラワー状態に近くなります
アナベルは 冬に剪定で 十分間に合うので まだ切りません
挿し木するなら 今なので
来年のあじさい祭りに販売する苗づくり 手伝いたいな
私には無理かな 個人的なら失敗しても仕方ないけど・・
先週は 友人たちの写真展を戸塚に見に行く日が 先週の水曜日しかなくて
あじさいボランティアは休みました
左側からやってきた剪定作業
ずいぶん進んでいて
もう 右側のほうだけになっていました
急傾斜地ですから なかなか大変です
でも 約1時間で ほとんど 終わりました


掃除はあとで 男組がしてくれます

帰るとき 下から見上げたら こんな感じに

バラの バレリーナが咲きだしました

今頃 咲いている アナベルさん やくいちめい

白アナベルは 今は ほとんどが緑になっています
これも きれいです
もっと 日にちが経つと 花びらが厚みがまして もっと緑色になります
咲いたまま 枝で ドライフラワー状態に近くなります
アナベルは 冬に剪定で 十分間に合うので まだ切りません
挿し木するなら 今なので
来年のあじさい祭りに販売する苗づくり 手伝いたいな
私には無理かな 個人的なら失敗しても仕方ないけど・・