生き物
2021年11月01日22:00バラとカマキリ
2021年10月07日21:00メダカ
2021年10月06日21:22メダカのあかちゃん
2021年10月03日22:00メダカの卵
6月ごろ
ともだちからもらったメダカのあかちゃん
一時期は10匹以上いましたが
残ったのは4匹
毎日 ごはんあげて
様子をみていました
ブログ友のhideさんも
飼い始めたとかで
飼い方のサイトなども
教えてもらいました
どうも 水は緑色でいいようです
きれいな水に移したら
少なくなってしまいました
緑色の水だとエサやりを少しサボっても
大丈夫だそうです
でも メダカがよく見えないのですが・・
ごはんの時 上がってくるので
4匹を確認します
エサやりが大事です
こんなことに気をつけて
いましたが
最近 なにか卵のようなものがあります
昨日から別の入れ物に
移しました
今朝 よく 見ると
めだまがありますよ


これは
孵りそうです
夜 どうも 孵ったようですが
白くて 小さいせいか
よく 見えません
3日間はエサをあげなくていいそうです
静かに見守ります
早く 確認したいなぁ
ともだちからもらったメダカのあかちゃん
一時期は10匹以上いましたが
残ったのは4匹
毎日 ごはんあげて
様子をみていました
ブログ友のhideさんも
飼い始めたとかで
飼い方のサイトなども
教えてもらいました
どうも 水は緑色でいいようです
きれいな水に移したら
少なくなってしまいました
緑色の水だとエサやりを少しサボっても
大丈夫だそうです
でも メダカがよく見えないのですが・・
ごはんの時 上がってくるので
4匹を確認します
エサやりが大事です
こんなことに気をつけて
いましたが
最近 なにか卵のようなものがあります
昨日から別の入れ物に
移しました
今朝 よく 見ると
めだまがありますよ


これは
孵りそうです
夜 どうも 孵ったようですが
白くて 小さいせいか
よく 見えません
3日間はエサをあげなくていいそうです
静かに見守ります
早く 確認したいなぁ
2021年09月28日22:00蝶々
2021年09月22日22:00小出川 茅ヶ崎里山公園 散策
2021年08月13日21:00墓参の帰り
2021年06月27日22:57ヤモリ君
2021年04月01日23:00シジュウカラ おいでませ!
2021年02月09日08:41ツグミさん 来宅
2021年01月14日23:02タヌキに会いました
2021年01月11日20:11ことりさん たち