ニュース
2021年01月13日22:55カレンダーの変更
今年の節分は2月2日だそうです
いつもは2月3日ですが 暦の都合で2日なんだそうです
豆を拾いに行く方は ご注意くださいね(笑)
ところで 今年は7月8月10月にカレンダーが変更になります
7月22日(木)⇒海の日で祝日に 7/19は平日に
7月23日(金)⇒スポーツの日で祝日に 10/11は平日に
8月8日(日)⇒山の日で祝日 8/11は平日に
8月9日(月)は振替休日に
ややこしいですが 延期になったオリンピックの関係ですね
カレンダーや手帳の印刷時には 変更発表が間に合わなかったようです
われわれ サンデー毎日の人間は ごみの曜日は同じだし そんなに影響はないのですが
一応カレンダーや手帳は直しておきたいですね
ちょっと考えてみるに カレンダーって何枚あるの?
リビングに大きいのが3枚 和室に1枚 小さいのが 2つ トイレに1枚
けっこうな数ありますね~~
いつも見ている 2ch Eテレ 2355で わかりやすい画像が流されて
どうぞどうぞ スマホで撮ってご覧ください どうぞ どうぞ!
と言っていたので ここにも載せておきますね
Eテレの画像です

↑クリックで大きくなりますよ
※ NHK Eテレ 2355
いつもは2月3日ですが 暦の都合で2日なんだそうです
豆を拾いに行く方は ご注意くださいね(笑)
ところで 今年は7月8月10月にカレンダーが変更になります
7月22日(木)⇒海の日で祝日に 7/19は平日に
7月23日(金)⇒スポーツの日で祝日に 10/11は平日に
8月8日(日)⇒山の日で祝日 8/11は平日に
8月9日(月)は振替休日に
ややこしいですが 延期になったオリンピックの関係ですね
カレンダーや手帳の印刷時には 変更発表が間に合わなかったようです
われわれ サンデー毎日の人間は ごみの曜日は同じだし そんなに影響はないのですが
一応カレンダーや手帳は直しておきたいですね
ちょっと考えてみるに カレンダーって何枚あるの?
リビングに大きいのが3枚 和室に1枚 小さいのが 2つ トイレに1枚
けっこうな数ありますね~~
いつも見ている 2ch Eテレ 2355で わかりやすい画像が流されて
どうぞどうぞ スマホで撮ってご覧ください どうぞ どうぞ!
と言っていたので ここにも載せておきますね
Eテレの画像です

↑クリックで大きくなりますよ
※ NHK Eテレ 2355
2021年01月06日21:36宣言は如何に
このところの新型コロナの感染者 すごい数字です
本日 全国で4000人超 東京では1591人
一向に減る気配はなく 増える一方
いよいよ 宣言が出るようです
飲食店での感染者が多い ということで 飲食店に特化したものになるのか 前と同じようになるのか
どういうところで 感染者が出ているのか
ちょっと見た感じでは
けっこう店舗関係者も多い
また 病院でも出ています
警察 学校 どこでも 出ていますね
これでは 本当に 油断できません
お客さん対応の仕事の方は お互いに 怖いですね
コンビニの店員さんも 気の毒
いよいよ 出る 宣言
どんなものになるのでしょうか
飲食店が 夜8時までとなると 遅い食事の方々は 困るだろうな
スーパーも早く閉まってしまうと 不自由です
それにしても 前回 お店屋さんから なくなった品物 今回は 買い漁る人はいないと思うけれど どうなりますか
あっそうか 買い漁った人は まだ在庫があるから もう買わないでしょうね〰️
いろいろな施設が閉鎖になりませんように
本日 全国で4000人超 東京では1591人
一向に減る気配はなく 増える一方
いよいよ 宣言が出るようです
飲食店での感染者が多い ということで 飲食店に特化したものになるのか 前と同じようになるのか
どういうところで 感染者が出ているのか
ちょっと見た感じでは
けっこう店舗関係者も多い
また 病院でも出ています
警察 学校 どこでも 出ていますね
これでは 本当に 油断できません
お客さん対応の仕事の方は お互いに 怖いですね
コンビニの店員さんも 気の毒
いよいよ 出る 宣言
どんなものになるのでしょうか
飲食店が 夜8時までとなると 遅い食事の方々は 困るだろうな
スーパーも早く閉まってしまうと 不自由です
それにしても 前回 お店屋さんから なくなった品物 今回は 買い漁る人はいないと思うけれど どうなりますか
あっそうか 買い漁った人は まだ在庫があるから もう買わないでしょうね〰️
いろいろな施設が閉鎖になりませんように
2020年09月07日22:56台風10号
猛烈な台風10号
沖縄 奄美 九州 山口など大変だったようです
テレビでは 事前に避難をと呼び掛けていましたね
夜に来た台風
朝になって いろいろ被害が明るみに出てきました
電柱が倒れたり 風力発電のプロペラが倒れたり
大規模停電が起きているようです
早く 電気が通じることを祈ります
こんな情報 実際に被害にあっている方々は見れないのよね
テレビも見られない
スマホやパソコンだって バッテリーが切れたらだめ
電話も通じない
一刻も早くせめて電気が通じますように
と祈ります
なんでも
前に通った8号9号台風が海水をかき回してくれたおかげで
台風の進路の海水温が少し低くなっていて
それで 勢力が弱くなってくれたとか
もっと 大陸の高気圧が張り出していて
台風が右に回ってきたら 洪水が起きたり
もっと 大変な災害になっていたようです
こちら側の海水温は高いままですから
横浜も ものすごい雨が急に降ったり
急にやんで 青空が見えたり
激変の 天候でした
沖縄 奄美 九州 山口など大変だったようです
テレビでは 事前に避難をと呼び掛けていましたね
夜に来た台風
朝になって いろいろ被害が明るみに出てきました
電柱が倒れたり 風力発電のプロペラが倒れたり
大規模停電が起きているようです
早く 電気が通じることを祈ります
こんな情報 実際に被害にあっている方々は見れないのよね
テレビも見られない
スマホやパソコンだって バッテリーが切れたらだめ
電話も通じない
一刻も早くせめて電気が通じますように
と祈ります
なんでも
前に通った8号9号台風が海水をかき回してくれたおかげで
台風の進路の海水温が少し低くなっていて
それで 勢力が弱くなってくれたとか
もっと 大陸の高気圧が張り出していて
台風が右に回ってきたら 洪水が起きたり
もっと 大変な災害になっていたようです
こちら側の海水温は高いままですから
横浜も ものすごい雨が急に降ったり
急にやんで 青空が見えたり
激変の 天候でした
2020年09月06日11:00じわじわと
2020年08月28日14:13安部総理大臣辞任の意向!
2018年09月05日16:59巨大台風21号
ものすごい災害を残して巨大台風21号が去っていきました
10日前にも来たばかりなのに 台風が多すぎます
また 関西がもろにやられました
関空が孤立するなんて だれも考えなかったことでしょう!
関空の連絡通路は海底トンネルにしたほうがいいですね
車や木や家が50メートルを超える強風で吹き飛ばされる
こんな映像がテレビに映ります
みなさんスマホで動画をよく撮られますね
何よりも現場にいる方が 記者やカメラマンですね
まったく たまげる映像ばかり
また我が家近くも 台風から遠いのに すごい風雨でした
夜中 3時か4時ごろにも すごいのが来てました
これから こんなに恐ろしいのがたくさん来るのでしょうか
気象がおかしくなってしまったのでしょうか?
とりあえず 親戚や家族は無事だったようで 一安心ですが
大変な思いをされた方々 さぞやご心労なことでしょう
早く 元のような生活に戻られますよう
祈ります
ところで 関空でカンヅメになったみなさまたち
島から出てどうされるのでしょうか?
もともと 飛行機でどこかへ行かれる予定だったのでしょうに・・
他人事でも気になります
最初3000人とか言っていましたが
実際には5000人以上もいらしたとか
1日で島から出れず 2泊目に入られる方々もいられるそうですね
タイヘンな出来事です
また 飛んできたもので災害を受けた場合
責任はどこにあるのでしょうか?
気になります
2018年07月28日19:18台風12号
変わった経路の台風12号が迫っているようです
右から左へ予想進路が出ています
このおかげで 東京の隅田川花火は明日に順延
コーラスの練習もみな中止
急に暇になってしまいました
でも その割には静かです
午後2時半ごろ 急にものすごい風雨になり びっくり
なかよし公園を歩いていた方が あずまやで雨宿りされていましたが 濡れてしまったことでしょう
今7時頃は静かですが ほんとうに来るのでしょうか?
テレビで見ていると東海地方に上陸するとか
被害が心配です
[E:pencil]
追記
29日早朝にすごい雨がふりましたが その後青空が出てきました
こちらは これで終わりのようですが 西日本方面は地震や大雨があったばかりで これ以上の災害が起きませんようにと祈ります
2018年01月24日16:18大雪から突然噴火に
23日は前日の大雪の情報でごったがえしていましたね
荷物が届かない 車が滑った 高速も止まっている 飛行機も出ない
いろいろ 大変でした
わが家は宅配共同購入が 入荷ないのでと 半分しか届かない・・
しかし
突然飛び込んできた草津白根山噴火!のニュース
スキーヤーのいるゲレンデに噴石
訓練中の自衛隊員にも直撃
一人が亡くなられました
ゴンドラも直撃
えっ
白根山って 去年10月に行った記憶が・・
池にも行った
なんて 名前だったかしら
調べたら行ったのは弓池で噴火したのは鏡池でした
でも 近いです
行ったときの写真を見ていたら
こんなのに
目がとまりました
ここが明治時代の噴火口って書いてあります
あの時は へーっと思っただけでしたが
この近くで 本当に噴火があったのです
しかも
突然!
2年まえの御岳もそうでした
突然で 見ていた方々も何がおこったのか分からなかったようです
これは
いつ どこで だれでも こういう災難に会うかもしれないということですね
噴火の予知って
難しいらしいです・・・
っていうか
我々観光客は
行っている場所が活火山だなんて
知らないで行っています
それにしても
地震や津波や竜巻や大雨や大雪などなど
日本は
災害の多い国なんだと
あらためて 認識 です
2018年01月05日23:57お相撲騒ぎ
2017年12月28日00:18困った紅白歌合戦
2017年11月02日23:25日本シリーズ ベイ2勝!
2017年10月29日22:06台風22号通過か?
2017年10月24日23:14横浜DeNAベイスターズ日本シリーズへ!
2017年10月17日23:55選挙!
信じられない突然の総選挙
22日が投票日ですが この日は区の合唱祭の本番日なので
期日前投票に行かなくっちゃ
さて
だれに入れようか
思案のしどころ
前からの 先日も握手したあの人は
今は無所属だけど 受かったらJに入るっていうから
Jは あのお灸すえたい人の党だからねぇ
どうもねぇ
絶対多数になると なにやるかわからない党だから
批判勢がたくさんいないといけない
緑のKかRか
Rの一人で頑張って革新を貫いたEさんにも心惹かれる
Kだって 出所はJでしょ
ウーン
ところで
候補者のお名前はなんだっけ?
革新系浮動票??の行方はいかに?
[E:pencil]
ところで
22日合唱祭なので
数少ない男声合唱団員の一人が選挙のお仕事で合唱に参加できなくなり
とても 迷惑しています[E:wobbly]
2016年08月31日10:11台風10号のつめあと