ブログ村に参加中!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
ブログ村に参加中!
↑1日1クリックで
応援してね!
よろしくお願いします!
ブログ村に参加中
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • あじさい祭り
  • あじさい祭り ハレロヤ !  名札作り
  • あじさい祭り ハレロヤ !  名札作り
  • 郵便受け破損
  • あじさい祭りが近づいて
  • お米事情
最新コメント
メッセージ

きこさんだけへのメッセージは下記よりお願いします。 公開されません。

名前
メール
本文

YN公園

2024年12月29日22:00矢沢なかよし公園駐車場が年末年始閉鎖に
矢沢なかよし公園の駐車場が1月3日まで閉鎖です
ロープが張られ 紙がぶら下がっています
3日までこの紙もつかしら(笑)
DSC_7773

_20241229_111250

多分管理がこの期間できないのでしょう
鍵をかけに暮れや正月も来るなんて できないものね

ということで 道路に駐車されるのが 近隣住民の迷惑になります

こういう公園の駐車場って 管理面で問題ありですね
常時オープンだと 止めっぱなしの車が出てくるから

普通 公園って駐車場ないですよね
こういう中途半端な駐車場 作らなければよかったのに
駐車場がなければ 車も来ないのに・・・
管理も楽なのに・・・



日本ブログ村に参加しています
下のバナーを1日1回ポチっとしてね
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜市情報へ
にほんブログ村









2018年04月01日15:20矢沢なかよし公園で
桜が満開


ただいま 春休み中ということで


公園にも人がたくさん来ていますよ


006719c3.jpg



子どもたちの元気のいい声 気持ちがいいですね


8d3a139f.jpg


[E:happy01]




ブログ村に参加中[E:happy01]


↑↑↑↑↑↑↑↑↑


1日1クリックで応援してね!






2017年09月28日23:12再び巨大水たまり出現
27日夜来の大雨 すごかった


三浦市で冠水!朝のニュースにビックリ


こちらも すごく降りました


矢沢なかよし公園の体育館跡地工事現場では


また 大きな大きな水たまりが出現です


023c9422.jpg



近くで見てみました


カモなんかいたら よかったけど


いなかった  アタリマエ ザンネン


caa4ac15.jpg



昨日 せっかく打ち込んだ木杭が・・・


今日は休工ですね


[E:pencil]


追記


ところで この写真を撮っているとき


通りかかった方から


「何ができるのですか」


と聞かれました


翌日も工事現場を眺めていたら


やはり


「何ができるのですか」と


同じ質問をうけました


[E:wrench]


この工事現場には


工事の詳細が掲示されていないことに気づきました


これはまずいですよね


何かあったときに


どこに言いに行ったらいいのか


責任の所在をはっきり書いてほしい[E:sign01]


また


何の工事なのか


いつできるのか


どこが施工しているのか


こういうことも表示してもらいたい[E:sign01]


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ ブログ村に参加中!


↑↑↑↑↑↑↑


応援クリック 1日1回お願いします[E:happy01]


いつもありがとうございます[E:happy01]


 



2016年01月04日16:17こどもの遊び声

お正月中 こどもの遊び声がよく聞こえました



いままで 体育館で見えなかったなかよし公園が よく見えるようになり



こどもの声もよく聞こえます



こどもの声はいいですね 



公園で遊んでいるのも よく見えます



左側のネットのあるところはキャッチボールOKです



緑地広場では 凧揚げ



風もないのにカイトが上がっていますよ



家族で遊んでいる姿を見るのは いいものです



なんだか 自分まで楽しくなりますね



d599fc91.jpg


0bdbe4c5.jpg



e4257044.jpg



61b129e2.jpg


8e549094.jpg


b432dcfd.jpg


この公園は 区画が分かれているので 遊びやすいのでしょうね



多分冬休みが終わると静かになり



ちょっぴり 寂しくなってしまうのかな



[E:happy01]





   ↑↑↑↑↑↑



日本ブログ村に参加しています!



↑1日1回応援クリックをしていただけるとウレシイです[E:happy01]




2015年11月14日23:34旧矢沢小体育館解体工事

解体工事 進んでいますね



まわりの白い塀がなくなりました



工事の様子がよく見えます



左の方はステージのあったところ 少し高くなっています



54d1329a.jpg



建物のまわりの土台が残っているようです

9744d2e5.jpg



この地に住んで3十余年 今までは体育館(その前は4階建ての校舎と体育館)しか見えなかったので この広々した景色に 感動!しています



空が広ーくなりました



家の中が明るくなりました



こんなにも 違うのですねぇ



この体育館の跡地に何ができるのかわかりませんが 少なくとも高い建物は建たないでしょうから わが家の日当たりは秀ですね



できたら アジサイが植わった花壇がいいですねぇ



昔からこの地にはアジサイがたくさん咲いていたんです



あじさいの学校とも言われていたのですから



Ajisai



[E:cherryblossom]



[E:happy01]





   ↑↑↑↑↑↑



日本ブログ村に参加しています!



↑1日1回応援クリックをしていただけるとウレシイです[E:happy01]




2012年12月05日17:33今日の矢沢コミュニティハウス

建設中の矢沢コミュニティハウス 正式には上郷矢沢コミュニティハウス



ずいぶん できてきました 今日は電線関係も工事中



41c1f872.jpg



なんだか変わった感じの建物です 



平屋 木造 なのですが なんだか色のせいか 安っぽく見えるような気が



中はきれいらしいのですが・・・



植栽がされれば もうちょっといい感じになるかな



[E:xmas][E:xmas][E:xmas]



植栽といえば 体育館のまわりにある木を 移植してくれたらいいんだけど



大きくなって だれも手入れしないから 伸び放題



せっかくの街灯も この木で 暗くなってます



特に手前のヤマモモと 端っこの名前知らない大木 昔は小さい木だった・・・



なんとかならないかな 



整枝して ぜひ 移植して~~~くださーい



端の大きい木↓ これのおかげで 道路は真っ暗



ce42a3f3.jpg



[E:basketball] [E:basketball]



それにしても 体育館どうなるんだろう?



使われなくなるわけでしょ



壊すのか 壊さないのか どっち?



耐震補強工事してあるから 残すのかな?



  ←クリックお願いしますね!
にほんブログ村




2012年10月16日12:51なかよし公園

矢沢なかよし公園は 夏草がぼうぼうと生え 心が痛む風景だったのです



が 最近 どなたか存じませんが 朝草取りをしている男の方を時々お見かけしていましたが 今日こんなにきれいになっていました



すごい お一人で 感謝です



d5897994.jpg



2c847651.jpg



よく公園って公園愛護会とかあって 花壇に花があったり 手入れのされたきれいなところがありますが ここはどこがやっているのでしょう?



せっかくいい公園ができても 草がぼうぼうでは 悲しい



何カ月か前に ○○造園さんがここのお手入れ?をされていました



きれいなグランドカバーになっていた しろつめくさをほとんど刈ってしまって・・・・・そのあとに 草がぼうぼうに生えてしまったのです



なんてことを!



この場所は手入れの前はしろつめくさがいっぱいで いい緑だった・・・



アカメガシワの植栽の下もそうです よつ葉が多くて みなよく探していました



なのに 手入れのあとは土 そして草ぼうぼう



一体 どうなっているのでしょう?



自治会の公園掃除の個所にもなっていないし われわれの担当の草のない遠い公園を清掃するより 草のある近くの公園を清掃すれば 気分がいいのだけど・・・



    ←クリックしてね!
にほんブログ村






2012年10月15日23:4410月15日(月)

もう10月半分終わった 早い!



これから大変 忙しくなるね~



シニアクラブの文化祭 



栄区の音楽祭(合唱祭)



栄区の写真展



鎌倉の合唱祭 その他もね



[E:present] いただきものの福寿柿



10152



外は干し柿 てっぺんに金箔 割ってみると 中は黄身餡



餡はそんなに甘くなく 干し柿の甘さが引き立つおいしいお菓子でした



[E:pencil]



今日の夕焼け 矢沢なかよし公園で



79b671a4.jpg



    ←クリックしてね!
にほんブログ村






2012年04月13日23:43矢沢なかよし公園

すっかり春めいた13日の 矢沢なかよし公園



気になっていた桜を見にいきました ちょっとさびしい木ですが もしかして 息子の矢沢小卒業記念の桜ではないか と 思っている木です



変な格好の木でした 似ていますね





Ts20124132022_2



桜 ちょっぴり 咲いていました



2012413_2069



14e14248.jpg



なんだか ほっとしました



あったかい日で 公園では親子連れがお弁当を食べているようです



遠くの山がもやもやときれいになってきています 山笑うというそうです



37794f12.jpg



北東の入り口に海棠が咲いていました 来年はもっと大きくなることでしょう



30d704cc.jpg



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へブログ村に参加中 クリックお願いします!
にほんブログ村




2012年03月08日23:01矢沢なかよし公園

夕刻 矢沢なかよし公園から元気なこどもの声が聞こえます



ちょっとのぞいてみました カメラ持ってなかったので 携帯でカシャッと



右後方オレンジネットのジャングルジムは人気ものです



05095dcb.jpg



ブランコも絵になるじゃない写真になりますね~



02a1a2d1.jpg



これは 時計塔と記念植樹されたハナミズキ 



なんか重なってる 葉が茂ったら時計が見えなくなりそう  こんなにひろーい公園なのに なんでここだけ混んでるんだろう?



Ca3d0012s



向こうに見える茶色い建物はトイレです その右は今コミュニティになっている体育館



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へブログ村に参加中 クリックお願いします!
にほんブログ村